北見市スレッド★212 [machi](★0)
-
- 458
- 2022/05/09(月) 21:18:20
-
だいごのパンが好き だったな
-
- 459
- 2022/05/10(火) 02:26:55
-
わたしは小麦屋のパンが好きだったな〜名前合ってるかな?w
-
- 460
- 2022/05/10(火) 05:59:04
-
バブル時代は北見も活気があって賑やかだったんですか?
-
- 461
- 2022/05/10(火) 06:07:25
-
麦(バク)じゃなくて?
-
- 462
- 2022/05/10(火) 09:48:40
-
>>460
その前のほうが賑わってた。1985年くらいまで。
-
- 463
- 2022/05/10(火) 11:22:25
-
>>460
バブルの恩恵も少しあったらしいよ。父親もタクシーで札幌に行くとか
一晩で数十万使うとか今考えると、訳わからんことも平気でやってたらしいし。でも夜の街が
ネオンがビカビカで華やかで人がお祭りかって位に居たのは1980年代って言ってた。
-
- 464
- 2022/05/10(火) 13:32:58
-
今月いっぱいでハイ・ファンが閉店です。
角煮だけは好きだったな・・・最後に食いに行くか。
年齢的な閉店だと思う。
-
- 465
- マジで?
- 2022/05/10(火) 14:51:36
-
>>464
それ・・・本当?
結構、人気ありましたよね
STVの明石アナウンサー似のマスターが好きだったのにぃぃ
-
- 466
- 2022/05/10(火) 15:20:06
-
ハイ・ファン残念です
明日行くかな
-
- 467
- 2022/05/10(火) 16:49:25
-
ええ!?まじで!?
-
- 468
- 2022/05/10(火) 17:28:30
-
ミツコシとの看板合戦はなんか怖かった
-
- 469
- 2022/05/10(火) 19:07:06
-
ハイファンの駐車場とは気付かずに車停めて
ミツコシに行ったらハイファンの店主に
遠くから怒鳴られたのは思い出だなぁ。
-
- 470
- 2022/05/10(火) 19:22:12
-
角煮丼セットがよかったな
-
- 471
- 2022/05/10(火) 20:40:22
-
街中の道食って焼肉屋さんが気になるんですけど行ったことある人いますか?
-
- 472
- 2022/05/10(火) 21:13:18
-
おすすめしません
-
- 473
- 2022/05/10(火) 21:23:13
-
堀口の方が好きです
-
- 474
- 2022/05/10(火) 21:35:47
-
>>473
激しく同意
-
- 475
- 2022/05/10(火) 23:21:23
-
自動車道インター末広町付近で危険物漏洩で救急車と消防走ってる
-
- 476
- 2022/05/11(水) 10:12:17
-
>>460
今はビジネスホテルと駐車場ばかりだけど、一条通りと二条通りの商店街はエキサイティングだったよね。
アパレル、喫茶店、レコード、楽器、10代の必要な物は全部あの辺で揃ったよね。
-
- 477
- 2022/05/11(水) 10:54:12
-
>>476
それが全部無くなって、高校生の人とかカンテックビルのローソンとかで集っている。
時代の流れだね。
-
- 478
- 2022/05/11(水) 16:24:35
-
今テレビで北見のローカルCMってやってるのかな?
昔はよくやってた気がするけど…
サンサンとか鳩屋とかバークレイとか北装とか、北見じゃないけど肉の田村とか
-
- 479
- 2022/05/11(水) 17:14:33
-
山樹氷はよく見かける
特定のテレビ局・時間帯なら結構やってるんじゃないかな
-
- 480
- 2022/05/11(水) 19:04:37
-
昔は街中にパチンコ屋が5〜6軒あったし
毎晩の様に学生が喧嘩してたり夜の街も
活気が有ったなぁ〜、もう40年近く前か
-
- 481
- 2022/05/11(水) 20:21:00
-
日曜日は、まるい→丸正→甘太郎→鳩屋→パークランド→野付牛公園のボート
笑点→サザエさん→宇宙戦艦ヤマト→銭湯→フルーツ牛乳
→次の日カリキュラマシーン→学校。こんな感じだったかな(遠い目)
なんか勝手にスミマセン
-
- 482
- 2022/05/11(水) 21:27:10
-
なかなか減らないね コロナ
-
- 483
- 2022/05/11(水) 21:32:27
-
かつ徳の横の、以前弁当のまつくらが入ってたテナントに海鮮系の店がオープンしてるみたいなんだけど、詳細わかる人いる?
車で通る度に見るんだけど、店の名前くらいしか見れなくて…調べても出てこないから、ここのエロい人達ならわかるかなと思って聞いてみる。
-
- 484
- 2022/05/11(水) 21:47:01
-
俺が覚えてるのは758、シンセイ、フクヤ、TOWA、オニオン、娯楽センターかな?シンセイではコンチネンタル?、オニオンでバニーガール打ってたわ。高校時代にたばこ前吸いながら笑
-
- 485
- 2022/05/11(水) 22:08:35
-
>>483
八釜屋
https://hachikamaya.com/shop/hokkaido/hokkaido/kitami/
-
- 486
- 2022/05/11(水) 22:36:10
-
>>476
二条通りにあった文具店コヤナギにはよく行ってましたね
平日の夕方頃は学校帰りの高校生がたくさんいました
「THIS IS NOTE」をよく買いました
-
- 487
- 2022/05/11(水) 22:40:32
-
ヤマデンでメタルテープ買ってた。ハイポジのUD2は意地でも買わなかった。
爺でスマソ。
-
- 488
- 2022/05/11(水) 23:51:06
-
>>485
ありがとうございます!
-
- 489
- 2022/05/12(木) 11:52:30
-
釜めし高いね。あの場所でやっていけるのだろうか。
-
- 490
- 2022/05/12(木) 11:59:14
-
宅配のようだね
そういえば龍神ってまだあるの??
-
- 491
- 2022/05/12(木) 15:50:40
-
閉業しました
-
- 492
- 2022/05/12(木) 16:41:40
-
>>487
メタルテープにどんな音楽を録音して
聴いてたんですか?
差し支えなければ教えて下さい。
-
- 493
- 2022/05/12(木) 18:28:09
-
北見市の医療機関でクラスターだって
どこかわかる人いますか?
-
- 495
- 2022/05/12(木) 18:33:24
-
モスバーガー横のローソンも昔はパチ屋だった、パチ屋併設の100円ラーメンによく行ったなぁ〜
-
- 496
- 2022/05/12(木) 18:40:53
-
出前館いきなり店増えたな〜
-
- 497
- なまらSTAY HOMEだべさ
- 2022/05/12(木) 19:22:41
-
北見にガストが進出するみたいです
求人ボックスでみました
-
- 498
- 2022/05/12(木) 20:55:15
-
すかいらーくグループの求人出てるけど北見出店とは書いてない
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jb/3bc4fa021497af0d153eb58a083e949b
市内にファミレス出店用地無いと思う
-
- 499
- 2022/05/12(木) 20:55:59
-
>>497
それ
「※全国にあるすかいらーくグループのいずれかの店舗に配属になります。」
って注意書きなかった?
-
- 500
- なまらSTAY HOMEだべさ
- 2022/05/12(木) 20:58:05
-
勤務地が北見市になっていたからさ、
間違っていたなら申し訳ない
-
- 501
- 2022/05/12(木) 21:18:59
-
じゃあできるのかな?
どこにたてるんだろう?
-
- 502
- 2022/05/12(木) 21:36:31
-
から好しだったりしてな。
それにしても物流的にコスト高そう…
-
- 503
- 2022/05/12(木) 21:52:38
-
ケンタッキーの前がガストとかないのかな
ちゃんとしっかり基礎組んでるイメージなんだけど
見た感じ
-
- 504
- 2022/05/12(木) 22:23:12
-
ガストの求人では全国対象に出しているだけで北見出店が決まっている訳じゃないよ。
置戸町民対象とかもあるし。
出店は考えてるだろうけど国道沿いに出店したいだろうから、駐車場スペース考えてある程度広くないとね。
-
- 505
- 2022/05/12(木) 22:42:58
-
もし北見に出来るとしたら2店舗以上は出さないとだろうからな。
ガストとバーミヤンみたいな。(帯広がそうだから)
-
- 506
- 2022/05/12(木) 22:52:47
-
ケンタッキーの前はローソンらしい
-
- 507
- 2022/05/13(金) 05:04:53
-
九人ってどこの医療機関?
-
- 508
- 2022/05/13(金) 05:56:14
-
>>507
高校に同じ名前があるよ。
このページを共有する
おすすめワード