facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 852
  •  
  • 2023/01/31(火) 08:56:13
夫婦二人のアパート暮らしなのにストーブにしか使っていない灯油代が3万超えた

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2023/02/01(水) 05:03:26
朝のNHKニュースで出身地が中標津って出てびっくり

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2023/02/01(水) 06:03:16
中標津町の剣道仲間がNHKのインタビュー受けてたわ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2023/02/01(水) 06:09:22
別海町生まれで中標津の高校って見たが

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2023/02/03(金) 09:00:06
出身は別海よ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2023/02/08(水) 20:23:34
中標津空港の屋根付きの身障者用駐車スペースに高級な車がたくさん止まってた
もちろん車椅子マークついてない車ばかり
肝心な身障者は使えない状態
あ、農協の組合長の車もありましたね
農協組合員の代表として恥晒しでしたね
組合長があんなだとその下々もたかが知れるレベルなんでしょうね

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2023/02/08(水) 23:35:15
あんまそういうこと言わない方がいいと思う
そもそも障害の有無って内部障害とかだとわかんないし
車椅子マークと駐車禁止等除外指定車標章の違いとかわかんない人なんだろうけど

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2023/02/09(木) 22:36:20
確か、杖をついていたような…

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2023/02/09(木) 23:08:07
人の上に立つようなやつは

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2023/02/10(金) 18:23:31
組合長は病気の後遺症が足に残っているので
広い駐車場だと移動は大変だと思いますよ
そういう方のためのスペースなのでは?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2023/02/10(金) 18:47:54
車いす用のスペースは車いすで乗り降りできるよう広いスペースがとられている。
車いす以外の人は広い駐車スペースは要らないのでは?
30m余分に駐車場を歩くのが困難な人はそもそも広い空港内やショッピングモール内を歩くのも困難なはず。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2023/02/10(金) 21:14:22
サインを代表的な車椅子使ってるだけで対象は全ての障がい者だよ

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-wheelchair-mark/

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2023/02/13(月) 17:07:17
人格に障害ある場合はどうなるんだ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2023/02/18(土) 17:16:36
龍角散のど飴、各店舗品切れの様です

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2023/02/20(月) 22:23:43
龍角散関連商品
また何処かの国が買占めしてるんだよね…なんなの?
ところで、雪はどれぐらい積もったっすか?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2023/02/22(水) 15:33:51
中標津でおすすめの歯医者ってありますか?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2023/02/22(水) 22:45:23
あるけどこういう掲示板で名前出したくない
全ての歯医者さんにかかったことあるわけじゃないけど周りの人で「あそこはやばい」とか聞いたことないからみんなおすすめだと思うよ
専門性がない普通の歯科治療なら通いやすいとこでいいじゃん

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2023/02/22(水) 23:10:03
自分のかかりつけは常に予約が一週間以上待ちだから教えたくないわ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2023/02/25(土) 16:57:29
空港の身障者用駐車スペース
謎の高級車専用駐車場じゃなくなってて草
一定の効果あったみたいだね

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2023/02/25(土) 18:10:02
なんですの?
駐車車両がネットで晒された?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2023/02/25(土) 22:30:32
揺れたね

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2023/02/25(土) 22:35:59
びっくりして外に出たわ。スマホに警報鳴るし

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2023/02/27(月) 01:44:12
トーヨーグランドホテルの近くのオススメディナー教えて下さい

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2023/02/27(月) 16:10:30

やまや、呑食里、漁師飯、ゆらり、牧歌、佐藤さんちの餃子
がお勧め

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2023/02/27(月) 17:39:03
>>874
怖いからやめて

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2023/03/02(木) 16:41:12
3/8〜10地震に気をつけよう

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2023/03/02(木) 19:24:58
マジで大きめな地震があってもおかしくないよね?東方沖地震って30年位前でしょ?
そろそろな気がするな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2023/03/03(金) 20:51:02
当時東京にいたけど北海道への電話がかかりにくくなってNTTがアナウンス電話で
流してたほど
あとそのあと2000年代に1度M7があったぞ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2023/03/04(土) 07:39:44
昨日だったか中標津地震あったぞ 震度1

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/03/04(土) 11:59:01
あの直子さん
コロナワクチン接種後遺症について集いを開くのね…知らんけど
喧伝では無いです

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2023/03/06(月) 16:15:59
〇ーレンスって給料良いのね、サポートで入ってみようかな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2023/03/07(火) 16:44:02
コロナワクチン接種後遺症の集いは、いつどこで開催?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2023/03/07(火) 18:37:55
>>878
怖いからやめて

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2023/03/09(木) 09:30:48
雪どけ進んできたけど、道路の穴ぼこが酷いな。
この前、あるるそばのコインランドリーの前の道路を通ってビックリした。
避けきれないくらいの横長の深い穴。
ここを通行する車両は気を付けてください。

そろそろ、町にクレーム入りそうな感じかな。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2023/03/09(木) 21:26:29
大地震怖いなー

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2023/03/10(金) 13:34:16
カミナリどこかに落ちたのかな。家が揺れたわ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2023/03/10(金) 14:00:54
計根別変電所のエリア停電してたわ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2023/03/11(土) 16:36:14
>>888
僕に落ちました
反省してます

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2023/03/14(火) 18:51:26
今日朝
地震雲らしい雲見たなあ…
気を付けないとね。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2023/03/15(水) 04:01:31
>>891
怖いからやめて。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2023/03/16(木) 07:34:20
330マラソン中止か。新聞を読んで久しぶりに腹が立った
別海ではフルマラソン・標津でもハーフができるのに全く情けない町だ
ボランティアがいないらしいが役場の職員は何のため高い給料取ってるんだか(?°?д°?)

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2023/03/16(木) 11:34:27
330開陽台マラソンとして開催が終了ってだけでマラソン大会としては別の形になるって話だろ
特に安全面で変更するようだから
開陽台と名乗れないぐらいコースがガラリと変わるとか(例えば5kmコースベースに緑ヶ丘とゆめ森内周回中心)
時期が大きく変わるとか(標津と別海は秋で草時期から外れてる)

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2023/03/16(木) 13:09:11
何もしないことが美徳の役場OBが牛耳る組織だからな
当然その下のものもクズしかいない

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2023/03/16(木) 16:02:49
>>893
複雑な事情があるんだってよ

でも、これだけ育った事業簡単に捨てるんだから中標津町らしいといえばらしい

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2023/03/16(木) 18:44:40
>>896
音楽(特に合唱)活動に力入れてるしね。ここ数年は。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/03/16(木) 18:46:20
コーヒー牛乳飲みたい!
で900

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/03/17(金) 01:38:22
>>893
大多数の思いだとおもう

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/03/17(金) 07:08:45
コースの公認とらないと

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード