三笠市スレッド★9 (mikasashi) [machi](★0)
-
- 217
- 2022/06/24(金) 22:53:08
-
>>216
ところであなたマーはできるかしら?
-
- 218
- 2022/06/24(金) 23:02:04
-
まー
-
- 219
- なまら名無し
- 2022/06/25(土) 05:35:30
-
ラッキーピエロ
-
- 220
- 2022/06/25(土) 05:47:13
-
必要な情報をネットに掲載しておけば、それにアクセスし
理解できる能力を持つ者は相談をしてこないはずだ。
-
- 221
- 2022/06/25(土) 10:16:56
-
浜チャンポン
-
- 222
- 2022/06/25(土) 11:08:45
-
浜ちゃんぽんあるある早く聞きたい。
-
- 223
- 2022/06/25(土) 18:19:12
-
選挙と葬儀以外で市民センターを利用したことある?
-
- 224
- 2022/06/25(土) 19:39:54
-
市民センターってどこ?
-
- 225
- 2022/06/25(土) 19:43:21
-
市民センターはそれぞれの箇所にあるよ
-
- 226
- 2022/06/25(土) 19:50:49
-
知らない人に知みんせんたあするのが心配りやないの
-
- 227
- 2022/06/25(土) 20:24:20
-
>>224
ほい。
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/shisetsu/detail/1.html
-
- 228
- 2022/06/26(日) 10:16:33
-
三笠高校オリジナルの缶詰をつくろう!
-
- 229
- 2022/06/26(日) 11:09:48
-
弥生か幾春別にダイナーが欲しいな。
-
- 230
- 2022/06/26(日) 12:25:53
-
交通量からいえばもっと稼げるんだよ。
-
- 231
- 2022/06/26(日) 12:43:52
-
男性陣おすすめのスナックおしえて
-
- 232
- 2022/06/26(日) 14:21:57
-
ファミリーランドみかさ遊園はファミリー客が大多数だろうから、各種制度を周知するのには
もってこいの場だわ。だわ。
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/mikasalife/detail/00005525.html
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/mikasalife/category/467.html
-
- 233
- 2022/06/26(日) 18:45:54
-
AIR-G'でまさしく今放送中の『世界のあこがれ〜北海道ブランド〜』に
室蘭工業大学の板倉特任教授が出演して地下ガス化事業についての
話をしている。板倉特任教授は来週も出演するってばよ。今日の放送を
聴き逃した人はradikoで聴けます。
世界のあこがれ〜北海道ブランド〜 | AIR-G'(FM北海道) | 2022/06/26/日 18:30-18:55
https://radiko.jp/share/?sid=AIR-G&t=20220626184155
世界のあこがれ〜北海道ブランド〜
https://www.air-g.co.jp/hb/
-
- 234
- 2022/06/26(日) 19:19:50
-
7/24(日)に東京交通会館で開催される『北海道移住相談会2022』に
三笠市も参加するで〜〜!!8月には人口倍増や〜〜!!
日 程:2022/07/24(日)
開催時間:11:00-17:00 (16:30最終受付)
開催場所:東京交通会館12階 ダイヤモンドホール
千代田区有楽町2-10-1
定 員:定員300名(事前入場予約制)
参 加 費:無料
https://www.furusatokaiki.net/seminar_detail/?event_id=401562
-
- 235
- 2022/06/26(日) 19:47:32
-
もうあのトレーラーの運転手から駐車料金をもらってもいいんじゃないかな。
-
- 236
- 2022/06/26(日) 20:37:52
-
三笠高校の生徒が使用していた実習服で作ったテントとかトートバッグを
ふるさと納税の返礼品にしたらどうかな。三笠産の玉ねぎの皮で染めて。
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/highschool/detail/00011926.html
-
- 237
- 2022/06/26(日) 21:58:33
-
>>236
その返礼品の嬉しさが全く理解できない。
-
- 238
- 2022/06/27(月) 06:34:39
-
太古の湯で濃厚接触しているゲイの方々がいるようだ。
https://bakusai.com/thr_res/acode=1/ctgid=149/bid=2814/tid=6622383/
-
- 239
- 2022/06/27(月) 07:50:30
-
これ、夏だな。
-
- 240
- 2022/06/27(月) 18:20:12
-
トロッコにトゥクトゥク!?【三笠トロッコ鉄道】
https://www.youtube.com/watch?v=_eWMETmgv1s
-
- 241
- 2022/06/28(火) 06:23:03
-
あと2年半くらいで三笠市内の民間アパートが満室になりそうな気がする。
-
- 242
- 2022/06/28(火) 19:44:13
-
雨ゴイスー。
-
- 243
- 2022/06/28(火) 21:38:28
-
語り継ぐ ふるさと三笠? 歴史映像
https://www.youtube.com/watch?v=VjBKOijfJVE
-
- 244
- 2022/06/29(水) 12:47:19
-
IKEA三笠岡山店
-
- 245
- 2022/06/29(水) 12:57:10
-
見えるなら見てみようホトトギス。
-
- 246
- 2022/06/29(水) 20:19:12
-
ホーホケキョ
-
- 247
- 2022/06/29(水) 21:11:24
-
旧産炭地の地域変動一北海道夕張市における地域開発と社会運動
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ksurb/4/0/4_57/_pdf
古材の再生大切 三笠の建築業者が米国で講演
https://www.youtube.com/watch?v=JRwU30r89tU
-
- 248
- 2022/06/30(木) 05:53:55
-
何か毎日雨降ってんね。
-
- 249
- 2022/06/30(木) 06:41:11
-
>>234のURLは正確にはこっちだったわ。
https://needyou.jp/ijusodan2022/
-
- 251
- 2022/07/01(金) 05:03:26
-
選考中で募集停止になっていたのが少なくとも2つあったけど、
現在何も記載されていないってことは採用にならんかったか。
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/mikasalife/detail/00007022.html
-
- 253
- 2022/07/01(金) 06:22:52
-
三笠高校生レストランのまごころきっちんって夏休みや冬休みは
営業しないんだから、その間は貸し出すわけには行かないんかね。
-
- 254
- 2022/07/01(金) 06:33:20
-
300円で講座も受けられて色々と食べられるって、素敵やん。
【保健福祉課】第2回 暮らしの料理教室のご案内
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/hotnews/detail/00012275.html
-
- 255
- 2022/07/01(金) 09:12:20
-
>>252
売っても安いし、その価格に比べたら家賃5万だと利回り相当いいんではないだろうか
500万でしか売れないとして、5.5万だと利回り13%だもんね
しかし築60年近いのがごろごろしてて凄い
やっぱり三角屋根の家は長持ちするんだろうか
-
- 256
- 2022/07/01(金) 12:45:42
-
Twitterにて、立地適正化計画策定に伴う市民説明会について
周知から開催までが短過ぎるとの指摘有り。
-
- 257
- 2022/07/01(金) 14:21:00
-
山形の合掌屋根の古民家を見てわかるように、三角屋根の家は300年使える。
-
- 258
- 2022/07/01(金) 17:18:24
-
圧が逃げるからなんかね。
-
- 259
- 2022/07/01(金) 18:06:42
-
芦別市は三笠市に隣接しているもののお互いの中心部同士はかなりの距離があるけど、
遠距離通勤助成の対象になっているし、しかも基準額が一番高い部類だ。
【仕事】遠距離通勤助成
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/mikasalife/detail/00006502.html
-
- 260
- 2022/07/01(金) 18:48:25
-
新桂沢ダム・三笠ぽんべつダムの?学・意?交換会のご案内
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/kurashi/bunka_sport_shogaigakushu/shogai_gakushu/9606.html
-
- 261
- 2022/07/01(金) 18:55:24
-
>>258
縄文人、擦文人の家も△型であり、自然の理に適っている。
自然に逆らってはだめだ、味方につけないと。
-
- 262
- 2022/07/02(土) 05:57:17
-
ページが2つあるけど、両方ともみかさぐらしに誘導されるだけ。
U・I・Jターンのすすめ
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/hotnews/category/123.html
-
- 263
- 2022/07/02(土) 09:44:01
-
某地区に某店がオープンする予定だったのは頓挫したの?
-
- 264
- 2022/07/02(土) 14:13:37
-
久しぶりに桂沢湖〜富良野を
ドライブしたけど
怖かったっス
雨降りイヤーーン
-
- 265
- 2022/07/02(土) 15:53:22
-
みかさ遊園にあったスケートボード場で撮影された動画が
インスタグラムに投稿されていた。
https://www.instagram.com/p/Cdk_OcnJstL/
https://www.instagram.com/p/BZJrTP3H8D_/
-
- 266
- 2022/07/02(土) 22:56:11
-
ちょっとビックリした。
https://www.instagram.com/p/CfgTPTgJBS_/
このページを共有する
おすすめワード