☆そこの千歳のアナタ Ver.98 [machi](★0)
-
- 606
- 2022/03/26(土) 14:04:51
-
>>600
角地なのは良いけど
公園近くて、それもテニスコートが近くて最悪
駐車場が無い?裏の倉庫を壊せば車は停められそうだけど
https://goo.gl/maps/Sfbb7emUsc5YUU236
-
- 607
- 2022/03/26(土) 14:48:52
-
中古の一戸建てってなんか気持ち悪いんだよね。築浅ならまだしも。
-
- 608
- 2022/03/26(土) 14:50:18
-
中古の戸建てに住んでるけど悪くないよ!
-
- 609
- 2022/03/26(土) 15:12:11
-
戸建ての賃貸を借りてたけど、住み心地も、回りに住んでる人も良い人なのでお願いして購入しました
-
- 610
- 2022/03/26(土) 15:51:22
-
>>606
ハゲたオッサンが家の前散歩してるからイヤです
-
- 611
- 2022/03/26(土) 16:02:48
-
土地が73坪ほどか
坪20万としても土地だけで1,400万超えるな
-
- 612
- 2022/03/26(土) 16:12:24
-
築45年って…
-
- 613
- 2022/03/26(土) 16:16:31
-
木造建築物の法律上の経済的残存年数は0だから妥当なところだね、上物を取り壊して更地にするには150万円かかるし。
-
- 614
- 2022/03/26(土) 16:26:40
-
>>611
ここで20万はないな。いいとこ14,5万だろ。
-
- 615
- 2022/03/26(土) 16:35:29
-
あの辺は更地なら20では買えんよ
23〜25
-
- 616
- 2022/03/26(土) 17:26:19
-
ここは千歳市内の不動産について語るスレです
-
- 617
- 2022/03/26(土) 18:07:58
-
決して高くはないかといって激安でもない「ちょっと割安な妥当な物件」だと思うよ。
プロの不動産屋が仲介するにあたって、売れるまでに半年も1年もかかっては自分に仲介料は入らないし、売主も困る。
かといって、相場の半額にするわけにもいかない。
売りに出して1〜3か月程度で決まる価格設定で有れば概ね問題ないんじゃないかな。
この物件は1か月程度で決まるんじゃないのかな?土地もまあ広いし、場所も悪くない。価格も手ごろ。
何より土地の価格の上昇傾向が追い風になっていている、本州からの投資家も注目して食指を伸ばしている。
-
- 618
- 2022/03/26(土) 18:11:03
-
みどり台に市営住宅出来ないかな〜
-
- 620
- 2022/03/26(土) 19:21:21
-
賃貸物件(アパート、マンション、UR、公営住宅)の話もしませんか?
-
- 621
- 2022/03/26(土) 22:09:13
-
千高のホームページ見てみたけど、今はありきたりな部活しかないんだな
ワープロ部ってのがちょっと気になったけど、オアシスとか書院で頑張ってるのか
-
- 622
- 2022/03/26(土) 22:21:23
-
>>618
市営住宅に住もうなんて思うなよ
-
- 623
- 2022/03/27(日) 04:48:43
-
>>600
土地の割に建物小さいなあ
使いにくい和室が2つもあるしリフォーム済とはいえこの頃の家の断熱性能は相当厳しいんではなかろうか
土地としてはいいね
戦闘機の音がうるさいのはあるが
-
- 624
- 2022/03/27(日) 07:31:15
-
千歳川に近いことが一番のネックだ。
大雨降って川氾濫する可能性ある。
安くとも買わない。
-
- 625
- 2022/03/27(日) 08:20:02
-
揺れたね〜
-
- 626
- 2022/03/27(日) 08:35:14
-
地震発生 土地 不動産 投資 大丈夫か?
神出の話でもしていろ アホどもめ
-
- 627
- 2022/03/27(日) 08:42:00
-
>>624
洪水ハザードマップだと、ぎりぎり問題ないみたいよ
https://www.city.chitose.lg.jp/hazardmap/
-
- 628
- 2022/03/27(日) 10:05:16
-
>>626
おまえが1番アホっぽいけど。
-
- 629
- 2022/03/27(日) 10:30:44
-
不動産の話で話題が追えなくなるほど活発なスレでもないし千歳と関係ない話ししてるわけでもないし別に問題ないだろ
嫌ならNGするなりスレ閉じればいいだけなんだから
-
- 630
- 2022/03/27(日) 10:38:37
-
>>629
うだつの上がらない不動産リーマン乙
千歳の不動産て専用スレ作って営業しろよ
-
- 631
- 2022/03/27(日) 10:56:46
-
幸福とかあっちのほう家建てまくってるけど洪水リスク案外あるみたいねえ
-
- 632
- 2022/03/27(日) 11:38:56
-
>>629
NGするから不動産の話する人名前を不動産にしてくれ。それか文章に不動産の話、ってタグつけてくれ。
-
- 634
- 2022/03/27(日) 12:01:16
-
>>631
それ言ったら、恵庭なんか全域黄色だから
-
- 635
- 2022/03/27(日) 12:42:42
-
>>633
さすがにいまだに神出とか言ってるやつは粘着力がはんぱねーな。NG入れたわ。
-
- 636
- 2022/03/27(日) 14:15:45
-
不動産スレでもないのに頻繁に土地だの中古物件だの話題を投下しすぎw
ステマ行為に近いと思ってる人間が複数いるのに問題ないだろとかちょっと頭おかしいのかな
嫌がらせ以外のナニモノでもないと思うわ
家なんて何度も買い替えるものでもないしホント業者乙
-
- 637
- 2022/03/27(日) 14:38:52
-
競売物件の情報をお願いします
-
- 638
- 2022/03/27(日) 14:45:20
-
>>636
嫌がらせ?結構みんなその物件の話題で盛り上がってるの見てないの?
空気読めないやつがヒステリックになってるのはよく見るけど。
-
- 639
- 2022/03/27(日) 16:24:50
-
買うしかない!!
とか言い方がもう詐欺メールみたいなもんたからまぁ、嫌われるのは当たり前
ずっと言ってる内容白々しいし
理由無く安いものなんて不動産にはないからなw
-
- 640
- 2022/03/27(日) 16:51:16
-
om
plala.or.jp
msb.spmode.ne.jp
sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
softbank
133.106.
これ全部NGで相手にしなければ来年には静かになるだろ
-
- 641
- 2022/03/27(日) 17:16:13
-
まちライブラリー行ってきたけど、ちょっとせまいな。
勉強してる人の真横で本を探す感じ。
カフェと併設出来たら最高なんだけど。
-
- 642
- 2022/03/27(日) 18:04:24
-
住宅購入に興味のある若い人の多い街なんだよな
買えない貧乏人と買う時期を逸した老害は荒らす勢いで精神的苦痛なんだろうけどw
-
- 644
- 2022/03/27(日) 18:54:09
-
>>638
だから不動産スレ行け
-
- 645
- 2022/03/27(日) 19:04:10
-
住宅購入とかじゃなくて土地とか建物の金額で今の経済の状況とかの判断になるんだけどそんなの関係ないっていうバカと貧乏人が多いんだろうな。まぁ千歳じゃそんなもんか。
-
- 646
- 2022/03/27(日) 19:05:04
-
山林を買ったことのある人はいませんか?
-
- 647
- 2022/03/27(日) 19:08:38
-
千歳の飲食店の話題は良くて不動産はダメという理屈がわからん
-
- 648
- 2022/03/27(日) 19:12:59
-
親が買った原野はどうなってんのかな・・千歳の山奥と聞いたが・・
-
- 649
- 2022/03/27(日) 19:15:06
-
不動産の話、なんでそんなにムキになるんだ?
こんな掲示板でも情報載せれば少しは売り上げが上がるのかな?
なぜ、ここで不動産の話題で充したいんだ?
専用スレをつければそれで丸く収まるのに
専用スレ作るのそんなに嫌か?
やっぱ不動産関係者はちょっアレな人が多いのか?
-
- 650
- 2022/03/27(日) 19:21:08
-
不動産業者はこんな掲示板で情報を載せて売ろうなんて思わないだろうな、
こんな掲示板で情報載せたところで何の効果もない。
不動産の話を何故か嫌いな一部の人間が「不動産業者の書き込みだ」と被害妄想で決めつけているだけじゃないのかな?
-
- 651
- 2022/03/27(日) 19:22:55
-
>>649
なら不動産以外の話、提供してよ。
-
- 652
- 2022/03/27(日) 19:37:31
-
千歳スレなので千歳に関する話であればどんな話でも良いしスレチではない
-
- 653
- 2022/03/27(日) 20:00:02
-
不動産の話はどうでもいいけど、やめてくれと言う人が何人かいる中で書き込み続けるのはたくらんけとどう違うのか教えて
-
- 654
- 2022/03/27(日) 20:05:39
-
ここは「何人かがその話題やめろ」と言えばやめなければならないシステムだったんだな。
-
- 655
- 2022/03/27(日) 20:18:45
-
もし気に入らない話題であれば読み飛ばすだけだけど
特定の話は止めろなんて人は幼稚すぎる
-
- 656
- 2022/03/27(日) 20:22:14
-
>>654
いきなりシステムとか言い出してどうしたの?大丈夫?
このページを共有する
おすすめワード