facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 690
  •  
  • 2022/03/15(火) 07:41:46
イギリス貴族みたいなデカい帽子を被ってサングラスしてマスクしながら運転してるオバサン、それで安全確認できるのか?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2022/03/15(火) 15:48:37
それも確かに危ないけど、スマホいじりながら運転している人はすごく多い。そちらの方が危ない。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2022/03/16(水) 08:10:21
マスクは関係ないんじゃ?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2022/03/16(水) 15:57:18
ミルマスカラスなん

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2022/03/16(水) 18:19:02
>>692
サングラスが曇る

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2022/03/16(水) 19:29:32
>>690
わかる。
日焼けするとワタクシの美貌ガー
安全確認なんて前さえ見えてりゃいいんじゃない?
暗くなってもライトなんてつけないわよ。
ミラー畳んだままでも気づかないわ。
モタモタ走る割には動体視力悪いからギリで割込むわよ。
駐車場の区画なんて苦手だからどっかの車の横にトナラーすりゃだいだいオッケーね。たまにドアぶつけるけど知ったこっちゃないわ。特売の半額シールの時間なのよ。なんか文句ある?    って感じのオバサンね。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2022/03/16(水) 22:06:42
>>674
これはガセネタ?全然話題にあがらないけど

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:39:46
揺れたね

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:42:43
江別も揺れたね
宮城福島で震度6弱

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2022/03/17(木) 00:57:56
>>696
こんなところにガセネタ書かないよ〜
野幌駅に看板立ってるから見てみるといいよ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2022/03/17(木) 19:13:09
野幌病院の前の通り、何度も何度も同じような場所で穴掘っては埋めてを繰り返してような気がするけどいつになったら工事が全部終わるんだよ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2022/03/17(木) 20:57:13
江別市に限った話じゃないけど人口は増えてるのに江別も野幌も駅前は閑散とした街になってしまったな。野幌駅前の拡幅なんかも店舗の撤退を誘発しただけで本末転倒だと思
う。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2022/03/17(木) 22:01:19
そもそもここ数年はJRの利用者自体が減ってる、増えてる人口は新興住宅地の分
駅に人が来ないから、駅周辺に新施設もできない

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2022/03/17(木) 23:03:49
>>701
ほんとそれ。しかも何故か冬になると穴掘りだして、それでなくとも狭くなる道路で片側交互通行しだすっていう。
でも最近歩道にレンガ敷き出したし、ようやく終わるのではないかと期待。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2022/03/18(金) 02:05:25
鉄東線が分断されてから南口方面には行かなくなったわ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2022/03/18(金) 07:37:12
去年近くに新築アパート3棟出来てから良いこと無い
迷惑&違法駐車よくあるし、
ゴミ集積箱小さいのかよく蓋あいててカラス祭りだし
近隣にカップ麺や使用済みマスク散乱とか洒落にならん

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2022/03/18(金) 09:38:47
珍走団登場

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2022/03/18(金) 12:16:15
>>707
賃貸住人って民度低いよね
雪かきも適当だし
戸建てたつほうがよっぽどいい
管理会社に連絡すれば対応してくれるかも
同じようなことあって電話したらゴミ箱大きくしてくれた

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2022/03/18(金) 12:21:53
>>703
そうだね
野幌駅あたりが再開発される前は飲み屋2〜3軒くらい
行くところがあったけど、再開発後は無くなった。
行く店もないなぁと思ってるうちに
コロナもあって外で飲むことはなくなった。

あ、道銀の裏あたりの焼き鳥のキッチンカーはたまに買うか…

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2022/03/18(金) 12:28:24
アパートは専用区域作ってそこに集めて欲しい

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2022/03/18(金) 20:14:03
差別主義者
おまえの国でも無かろうに
囲ってお前が引きこもってろ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2022/03/18(金) 21:17:53
>>710
野幌駅前の昔は活気があったなあ。
○○ヤ食堂の兄ちゃん覚えてる人居る?バイク好きで気さくな兄さん。みんなに慕われてたなあ。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2022/03/18(金) 21:24:36
ウクライナ危機は他人事じゃないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=XgNvJnsBLOw


ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2022/03/18(金) 21:27:28
>>715
うるせぇ5ちゃん行けボケ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2022/03/18(金) 21:57:09
スケボーを禁止させるには警察の方に定期的な巡回を
してもらわないと駄目でしょうね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2022/03/18(金) 22:13:58
5丁目通りの舗装の補修が進んでる
こういうのは早いんだなありがたい

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2022/03/18(金) 22:56:17
今年は脇道でバンパー壊した人多いみたいですね。ヒビが入ったり歪んだ車をよく見ます。自分は通れなければ行かなければ良い仕事だったのでさほどの苦労はありませんでしたがマイカーで個人宅を訪問しなければならない人は大変だったでしょうね。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2022/03/19(土) 02:19:56
数日前の平日にディーラーにオイル交換に行って、
平日の割に混んでるなーと思ったら修理の相談に来てる人が多かったみたい

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2022/03/19(土) 20:31:05
>>699
>>700
レスありがとうございます!
確かに看板ありました。
居なくなったと書いてありましたね。
これだけ話題ならないのは、加害者が何かしらのお子様なのでしょうかね?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2022/03/19(土) 21:18:36
せっかく乾いてきた舗装道路に雪を捨てる老人が多くなってきたな。もう雪を捨てる場所がない訳でもなさそうだがなぜ道路にぶちまけたいのか理解に苦しむ。まだ3度位で道路の下は凍結してるし溶けないのわかんないのかな。洗車したあとだと通りたくないなあ。車に踏ませようってカラスのクルミ割り程度の知能なのかな。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2022/03/20(日) 11:28:15
>>722
崩した方が敷地内の雪が早く解けるからでしょうね
我が家も自分の敷地内のアスファルト出てる所でやるよ
あと、目の前の細道の雪割とかもやる
やるのとやらないのとでは解ける速さが全然違う
だからと言って道路にぶちまけるのは非常識だからやらんがな

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2022/03/20(日) 11:38:29
線路沿いの木が無くなったせいでこっち側にカラスの群れが増えたなぁ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2022/03/20(日) 12:21:50
>>722
歩道や車道に雪をばらまいてる人がいたら警察に通報してください
道路交通法違反です

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2022/03/20(日) 13:25:27
9丁目付近の鉄道側林では毎年絶滅危惧種のチゴハヤブサが繁殖してたんだけどなぁ
まぁ知らん間に切り倒されてたら反対のしようもない

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2022/03/20(日) 20:01:25
>>726
伐採前に調査しないのかね?まあしてないな。無事に引越したことを祈る。道民はもっと自然界に目を向けるべきなんだろうが余裕がない。大雪で本州人が憧れるようなのんびりしたところではないよ?シマエナガなんて見たことないし毎日カニ食ってるわけじゃないし石狩鍋なんてくったことないわ。w

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2022/03/20(日) 20:51:00
シマエナガは結構いるよ、森林公園周辺域の住宅街でも見かける
あと、チゴハヤブサが絶滅危惧種ってのは寡聞にして勘違いだったw

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2022/03/20(日) 20:55:31
江別にシマエナガいるの?旭川のほうかと思ってた。いつか自分で撮影してみたい。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2022/03/20(日) 21:09:17
●▲●

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2022/03/20(日) 21:30:51
>>731
ありがとう。
ここであんまり野鳥の話は出来ないのであとは調べます。文教通りの奥から公園内をカン
ジキ移動(スノーシュー)ってとこですかね。歩くスキー捨てなきゃよかった

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2022/03/20(日) 23:40:29
シマエナガは安住の番組で嫌という程に見れるw

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2022/03/21(月) 18:06:08
安住のシマエナガダンスはイヤイヤ踊ってるのがわかるレベル

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2022/03/22(火) 17:15:25
江別の感染者一週間で459人
1日65人も出てるんだね
ひどいクラスター起きてるの報道されないしみんな気が緩んでない?
まんぼう解除されても飲み会だめよ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2022/03/22(火) 17:17:58
ノーマスクの人が増えたしね
今日、買い物に行ったら10人中2人くらいしかマスクをしてなかったわ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2022/03/22(火) 18:12:50
定期的に「マスクしてない人増えてる」って書き込みする人がいるけど、どこで買い物してるの?
どこのスーパーに行ってもマスクしてない人なんて見かけないんだけど。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2022/03/22(火) 18:24:07

>>738
統合失調症の症状じゃない?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2022/03/22(火) 18:31:47
反ワク、反マスクのキャンペーンですよ!
してない人が増えてきた

私も外そうって思わせる反ワク珍の手段

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード