江別市スレッド★97 (ebetu) [machi](★0)
-
- 309
- 2022/02/15(火) 20:51:17
-
江別だけじゃないんだけど舗装が出てくると無理な運転も見るようになったと感じる。渋滞してるのに反対車線爆走して先頭に出るやつ、右折矢印を無理に突進、そのスキにも左折するやつ。函館みたいになってる。
-
- 310
- 2022/02/15(火) 21:52:02
-
>>302
白樺通りは駐車場の雪を歩道に出しまくってる店があるね
-
- 312
- 2022/02/15(火) 23:26:41
-
2/20夜から2/21午前にかけて大雪の恐れ
平成25年の同日とそっくりな気圧配置と上空寒気
-
- 313
- 2022/02/16(水) 05:34:10
-
王子の雪害での通行止め、解除になったようですね
-
- 314
- 2022/02/16(水) 06:12:13
-
せっかくの上品な車に下品な運転。居ますねぇ。
身分不相応ってこういうことを言うのかって思う
。
-
- 317
- 2022/02/16(水) 12:26:22
-
>>300
外の世界みたら雪だらけだったよ。
-
- 318
- 2022/02/16(水) 14:42:07
-
周りでなってる人いないのに胃腸炎で一家全滅した…流行り始めてるのかな
-
- 319
- 2022/02/16(水) 16:40:28
-
>>310
やっぱりそうなの…どこなのかな
その店舗のせいであの道使う人が困ってる
腹立つわ
まったく道路に出さないで排雪業者呼びなさいよね
-
- 320
- 2022/02/16(水) 17:12:34
-
石狩管内とか石狩振興局で括らないで
江別の感染者の正確な数を知りたいなぁ…
何処かで発表されてるもんなの?
-
- 321
- 2022/02/16(水) 17:43:29
-
大型トラックを無免許で運転し無許可営業か…
江別の会社社長逮捕 無車検の車を従業員らに運転させた疑いも
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e2b07a56964d3bbb54596e842142b18ec725ab
-
- 322
- 2022/02/16(水) 18:06:03
-
>>320
月曜日に1週間の市町村別感染者数が道のホームページに出てるよー。今は毎日出てないみたい。
-
- 323
- 2022/02/16(水) 19:03:22
-
EXITりんたろーと熱愛報道されたお相手江別の子だよね〜イオンの銀だこで働いてたのも覚えてるわ。すんごい綺麗になっててびっくりした(笑)
-
- 324
- 2022/02/16(水) 21:24:07
-
へぇー知らんかった江別だったんだ
ゴッドタンでイジられてた子ね
-
- 325
- 2022/02/16(水) 21:38:09
-
高田秋、彼女も江別出身なんだね。
-
- 326
- 2022/02/17(木) 11:01:34
-
ゴットタンの本郷杏奈みてきたけどめちゃくちゃワロタ
これは結婚して面白い子供作ってほしい
-
- 327
- 2022/02/17(木) 11:08:41
-
あの美しすぎるたこ焼き店員か!
-
- 328
- 2022/02/17(木) 11:46:56
-
今日も朝から住宅街の排雪してました。
ありがたや。
-
- 329
- 2022/02/17(木) 13:29:50
-
住宅街の轍がヤバい
横転したらどうしよう
-
- 330
- 2022/02/17(木) 14:03:24
-
https://imgur.com/3C1QEHn.jpg
ラーメン屋できる!
-
- 331
- 2022/02/17(木) 14:28:25
-
>>330
どこなん?
-
- 332
- 2022/02/17(木) 14:39:54
-
モダのところか
-
- 333
- sage
- 2022/02/17(木) 18:20:10
-
ゆらゆら〜
-
- 334
- 2022/02/17(木) 19:26:37
-
>>330
ここに限らず近辺の店、地形が悪すぎて駐車場が超狭い&進入しづらいの二重苦で
オフィスはともかく商売の店が長く居着いたためしがないんだよな
カレー屋がまだしも数年保ってるくらいであとはことごとく撤退した
-
- 335
- 2022/02/17(木) 19:30:44
-
ラーメン屋さんって新規に開店しても短命ですよね。何十年もやってる店ってなぜか特に美味しい訳でもなかったり難しい業界ですね。
-
- 336
- 2022/02/17(木) 19:51:35
-
ラーメン屋って簡単にできそうだから、ド素人が真っ先に思いつく商売がラーメン屋。
混雑する時間は限られているからテキパキ注文から5分でラーメンを出さなければならないのに
ド素人だから20分かかってしまうので、客は二度とこない。
-
- 337
- 2022/02/17(木) 19:58:14
-
>>336
たしかに。
失業時代にカミさんに「どこでもラーメンでもいいからやれば?」って言われたわ。軽トラのやつw
-
- 338
- 2022/02/17(木) 20:26:05
-
野幌ビッグハウス前から駅までガッタガタのそろばん道路+すり鉢で死ぬかと思った。
-
- 339
- 2022/02/17(木) 20:28:32
-
冬道で煽ってくる車って何なの?
-
- 340
- 2022/02/17(木) 20:45:18
-
>>330
なんで江別に札幌ラーメン?w
-
- 341
- 2022/02/17(木) 20:54:18
-
かつ平のことも知らずに書き込まないほうが良いかと
-
- 342
- 2022/02/17(木) 21:01:43
-
札幌ラーメンの看板なんて日本国内どこにでもあるし何か不思議なの?
-
- 343
- 2022/02/17(木) 21:22:01
-
かつ平は逆にあんな安くてちゃんと商売になってるのか心配になる
たぶんあの建物は自家所有でご主人と奥さんだけの家族経営だから成立するんだろう
賃貸物件だったらあの値段では出せないだろうな
-
- 345
- 2022/02/18(金) 00:03:21
-
>>339
この地球上で自分が一番カッコいいって思っているヤツ
-
- 346
- 2022/02/18(金) 02:48:30
-
>>339
煽ると早く進むような気がしてる頭が悪いヤツ。
昨日混んでる中、トラックと雪山の間をミラー畳んでまで前に出たアホが居たけどそいつもたぶんオレ様カッコイイと思ってると思う。
-
- 347
- 2022/02/18(金) 02:51:39
-
ワダチ相手にイキったのか謎の自爆をしてるヤツを見るのも楽しいけどね
-
- 348
- 2022/02/18(金) 14:20:12
-
>>338
あのへんも歩道の雪を道路に飛ばす馬鹿のせいだな
-
- 349
- 2022/02/18(金) 19:19:29
-
大麻自動車の付近と、トンデンファーム付近で事故発生。大麻自動車付近は、多重事故のため大渋滞。
-
- 350
- 2022/02/18(金) 19:39:58
-
>>349
情報ありがとうございます
何故あんなところで…
-
- 351
- 2022/02/18(金) 19:42:25
-
濡れた路面が凍結、1番ヤバいパターンだもんなぁ。
-
- 352
- 2022/02/18(金) 20:07:55
-
舗装が出て来て走りやすくなったあとにちょっとでも降ればこれだよ。さっきまた275の旧道で軽が自爆して大渋滞だったけど道路状況を考えないで飛ばすヤツ多すぎ。未熟としか言いようがない。
-
- 353
- 2022/02/18(金) 20:09:22
-
軽は粋がったやつが多いからな。
-
- 354
- 2022/02/18(金) 20:19:00
-
>>349
6時半くらいに大麻の事故ってたとこ通ったけどまだそんなに渋滞してなかったな
そのあと混み始めたのかな
-
- 355
- 2022/02/18(金) 20:24:31
-
今日もマフラーを改造して爆音立てながら気分は大型スポーツ自動車のケイが
粋がってい走り抜けていたけど、見ているほうが恥ずかしいというか、
イタイタしかった。
-
- 356
- 2022/02/18(金) 20:25:15
-
18時55分頃通りました。緊急車両、パトカー数台が到着したばかりで交通整理もされておらず、275に向かう車線は完全に塞がれてました。
-
- 357
- 2022/02/18(金) 20:34:00
-
左折するときに一旦右にハンドル切るのも軽。並走してると焦る。トラックにでも乗ってる気分かよ。曲がるほうに平行に寄せて減速するのが基本だろ。45度に車止めて右折しようとして後続車止めてるヤツは恥ずかしくないのか。ハンドル切ったまま止まると追突されたとき対向車線に飛び込むぞ。右折時は車体もハンドルも真っ直ぐだ。アホは車に乗るな。
-
- 358
- 2022/02/18(金) 20:55:10
-
大型車に乗っている気分で悦に入る軽自動車は病気だな。
車道上に駐車するときも、左を大きく開けて停めて邪魔くさい。
とにかくド下手なのはケイに多い。
このページを共有する
おすすめワード