江別市スレッド★96 (ebetu) [machi](★0)
-
- 727
- 2022/01/27(木) 14:32:43
-
除雪機はやはりエンジンに勝るものはないと個人的意見。
積雪量が少ないとこをかくなら電動でもいいけど、
それなりに積もってる、除雪車の置いてった置き雪を
かくなら最低8〜10PSのガソリン、もしくはディーゼルタイプがベスト。
置き雪に関しては10馬力以上のなら文句なし。
その分、値段も図体もおっきくなるけどね・・・
メーカーは国産のがいい。
ハイガー、アスプロはやめた方がいい。
一番はホンダだけど、ヤマハ、ヤンマー、ワドー(ホンダのOEM)
この辺選んどけばまず大丈夫。
最近の除雪機はそこまでうるさくないし、ガス臭いって印象も
ないかな。ハイブリットは昭和〜平成初期のに比べたらダンチで静か。
うるさいの嫌、ガス臭いの嫌って言うなら、排雪業者を頼むか
スコップ片手に自力でやるしかない。
長文ごめん。自宅、職場で除雪機使う機会の多い奴のレスでした。
-
- 728
- 2022/01/27(木) 15:25:24
-
我が家の除雪機は9馬力で間に合ってるわ
今日近くの道路の除雪入って結構削っていった
平らになったよ 31日は自治会の排雪だ
-
- 729
- 2022/01/27(木) 15:43:57
-
>>725
自治会排雪をやってない地域もあるよね
その場合は市がやってくれるの?
-
- 730
- 2022/01/27(木) 15:56:18
-
>>728
いいなぁーもう少しの辛抱かな。ウチの除雪機は5.8馬力で軽いから
固い雪は削れないんだよねー ハンドル持ち上げて前後、前後で
頑張ってるよ。
-
- 731
- 2022/01/27(木) 16:00:54
-
>>729
自治会でやってない地区あるのね?知らなかったわ。
ウチのとこは排雪費用を自治会費で納めてるよ。
年に1回だけど、綺麗に持ってってくれる。
市では除雪しても、町内排雪はやらないんじゃない?
-
- 732
- 2022/01/27(木) 16:32:58
-
>>727
参考になりました
ありがとうございます
-
- 733
- 2022/01/27(木) 17:09:46
-
>>731
ちなみに自治会にはいくら払っておられます?
ウチは4000円ぐらいだったかな…
まぁ自治会に加入しておられる軒数や規模によって
違いはあるとは思うんですけどね。
-
- 734
- 2022/01/27(木) 17:37:30
-
うちは上期、下期合わせてそれくらい。
お祭りやらラジオ体操やら、行事という行事の殆どが
コロナのせいで中止になってしまって、だいぶ安くなった。
それがなければ7000円くらいだったかな?
まあ、町内除雪費と街灯の更新費用の蓄えだと思って収めたよ。
-
- 735
- 2022/01/27(木) 18:43:57
-
You Tubeで『電動除雪機』で検索するといろいろ出てくる、【オ・スーノ】とか使えそうだなぁ
-
- 736
- 2022/01/27(木) 18:46:35
-
うちの近所は自治会に入ってない家が多い
-
- 737
- 2022/01/27(木) 22:45:07
-
>>711
自分も日中見てそれ確認したんだけど、
今見たら消えてるんだよね
-
- 738
- 2022/01/27(木) 22:49:54
-
>>737の追記
下部の履歴にはあるけど、上の方の情報欄は消えてる
除雪入りますように…
-
- 739
- 2022/01/27(木) 22:54:24
-
>>737
HPの雪情報から入ると「除雪はありません」だけど、下のお知らせ「緊急」の除雪情報は消されてないから、そちらを信じたい。土日の寒波で今の状態がカチコチになったら埋まるどころか車体吹っ飛ぶわ
-
- 740
- 2022/01/28(金) 01:51:35
-
そろそろ車庫の向かい側が狭くなって出入りの限界だ
かといって向かい側の雪までうちの除雪機で削るのは違う気がするし…
と思っていたらいま除雪車が通過して道広げていったよ朝日町
明日は早起きして置き雪飛ばさなきゃ
-
- 741
- 2022/01/28(金) 02:40:00
-
道路削ってくれたね!
これで埋まる恐怖と戦わずに済む。
Twitterで市の広報フォローしてるけど、市内全域除雪するって昨日の午前中ツイートしてたよ。
-
- 742
- 2022/01/28(金) 03:26:13
-
家の前きた!
-
- 743
- 2022/01/28(金) 07:24:25
-
ありがたやありがたや
同じMSに除雪ブル乗ってる方いるけど、
ちゃんと眠れてるのか?ってくらい毎日出ずっぱりで大変そうだわ
-
- 744
- 2022/01/28(金) 10:48:59
-
>>743
『同じMS』って何ですか?
-
- 745
- 2022/01/28(金) 10:57:52
-
東光町入り口の辺り、南幌に向かって左側、
町内排雪がいつかわかる方いますか?
知り合いの雪出しを手伝うんだけど、いつなのか
本人がわかっていなくて困ってます。
-
- 746
- 2022/01/28(金) 10:59:05
-
ガンダム
-
- 747
- 2022/01/28(金) 11:08:33
-
MS=モビルスーツ
つまり743は第13部隊所属
-
- 748
- 2022/01/28(金) 11:17:36
-
グーグル先生に助けてもらってこんなサイトと地図を発見したので情報共有しておくね
多分シーズン当初の予定で天候次第で変更はあると思うので参考程度に
除排雪HP
https://www.ebetsukankyou.jp/
自治会排雪地図直リンク
https://www.ebetsukankyou.jp/_files/ugd/ca8e36_fb6278e269d14df5a32707b9c97a6c0b.pdf
-
- 749
- 2022/01/28(金) 11:21:05
-
>>745
東光町内でも場所によって排雪日が違うので、そこが何日かは分からない。
https://www.ebetsukankyou.jp/schedule
-
- 750
- 2022/01/28(金) 12:36:49
-
雪出しって、自治会排雪の日に自宅敷地内の雪を道路に出すって事ですか?
-
- 751
- 2022/01/28(金) 12:48:43
-
自宅前の歩道の雪を車道の雪山に飛ばす馬鹿のせいで道路がすり鉢状になる
いくら除雪車が幅ひろげてくれてもあいつらのせいですぐ元に戻る
-
- 754
- 2022/01/28(金) 16:25:47
-
MSってマンションか
-
- 755
- 2022/01/28(金) 16:45:09
-
除雪機の所有率が上がると車道のすり鉢率と狭道率が上がるという比例関係にある。
-
- 756
- 2022/01/28(金) 18:41:46
-
除雪入ったけど、あまり下からこそげ取ってもらえてなかったようで、またザクザクに戻ってる
-
- 757
- 2022/01/28(金) 19:01:12
-
路面整生ではないから仕方ない
-
- 758
- 2022/01/28(金) 19:10:52
-
うちの前は削られすぎて、段差をなくすのが大変だった…
-
- 759
- 2022/01/28(金) 19:13:31
-
>>751
自宅前の歩道の雪を車道の雪山に飛ばす馬鹿に直接言えば済む話だな。
-
- 760
- 2022/01/28(金) 19:40:36
-
>>756
MSつながりかw
-
- 761
- 2022/01/28(金) 19:52:50
-
自宅前の歩道の雪を反対車線の雪山に飛ばしてる人なら近所にいます
-
- 762
- 2022/01/28(金) 20:23:00
-
26日は雪に関する苦情電話が約330件あったそうです
どんどん増えてますね
-
- 763
- 2022/01/28(金) 20:46:55
-
>>760
そんないけシャアシャアと
-
- 764
- 2022/01/28(金) 21:27:21
-
自治会入ってないのか近所のアパート前の道だけくっきり排雪入ってなかったなー
-
- 765
- 2022/01/28(金) 22:11:24
-
前倒しで住宅地の排雪作業を特例でやるらしいけど
排雪日程は告知しないとか言ってたな
-
- 766
- 2022/01/28(金) 22:12:58
-
自治会入ってないなら仕方ないね
-
- 767
- 2022/01/28(金) 22:20:32
-
>>761
道路の上をとばしてるやつね…。
職場の近くにもいるわ。
そして歩道がその雪崩で埋ってる。
-
- 768
- 2022/01/29(土) 00:07:10
-
自治会入ってなかったら、回覧板も飛ばされるから
何日に排雪とかって分からんもんな...
自分とこは告知受けて、ゴミ収集は来ない事
自宅の雪は出すな、路駐禁止は来てたよ。
前倒しはないみたい。
というか回覧板ってどうでもいい中身のばかりだから
見る価値ないんだよな...
個人的には排雪日がわかればそれでいいんだけど。
-
- 769
- 2022/01/29(土) 00:35:55
-
回覧は飛ばしてもいいけど、自治会入ってない人の家だけ除雪しないってそんな事いちいち業者が大変すぎて出来ないよね
-
- 770
- 2022/01/29(土) 08:40:35
-
うちの自治会は排雪情報が回覧板で回ってくるのもめっちゃ遅い…。
学校からの連絡のほうが早い。
自治会で意味あるの…街灯維持費くらいではないかと思い始めてる…。
-
- 772
- 2022/01/29(土) 09:09:14
-
近所の家が排雪入ったばかりの道路に敷地内の雪捨ててる。
どうゆう神経してんだ
-
- 773
- 2022/01/29(土) 09:11:52
-
>>769
自治会費を払わないのに除雪などのサービスを受けられると、どんどん払わない奴が多くなり
払っている人がそいつらの分まで負担しなければならなくなる。
-
- 774
- 2022/01/29(土) 09:28:19
-
給食費を払わない親と一緒だな。
-
- 775
- 2022/01/29(土) 09:43:52
-
>>772
町内会の排雪が入った後に、
排雪してもらえなかった非自治会民が、
排雪した雪のないところに雪を捨てる。
-
- 776
- 2022/01/29(土) 09:46:48
-
>>775
近所の人にボコされればいいのに
-
- 777
- 2022/01/29(土) 10:23:50
-
敷地の雪を除雪機で道路にぶっ放すのは明け方の旭通りで先日出遭った
まだ暗いから誰も見てないと思ったのかね
雪吹雪にビっくりして思わず一時停止してしまったけど何も言えなかったわ
このページを共有する
おすすめワード