■□旭川市民集合Part222■□ [machi](★0)
-
- 128
- 2021/08/01(日) 21:30:08
-
緑町のヤマダ客増えてて驚いた
-
- 129
- 2021/08/01(日) 21:43:25
-
旭川20日連続30度超え。
全国ニュース
-
- 132
- 2021/08/01(日) 23:46:22
-
今日の夜は涼しい
-
- 136
- 2021/08/02(月) 08:13:21
-
スレ違い
-
- 140
- 2021/08/02(月) 12:45:15
-
今日はパンツの日
-
- 142
- 2021/08/02(月) 13:22:03
-
帯広ネタ出すのはいいけど
ほとんど字面追うだけで旭川市民に
響いてないと思うよ。例えて言うと
サハリンのユジノサハリンスクの
中学生が食中毒で入院して快方に
向かってます。というニュースが
流れている感じ。
-
- 144
- 2021/08/02(月) 14:41:49
-
おいおい、別スレあるのにこっちを荒らすなよ。
-
- 145
- 2021/08/02(月) 14:44:39
-
十勝のニュースは当該町村のスレでやろうや
-
- 146
- 2021/08/02(月) 14:46:03
-
今津のバカボン。。
冗談はやめて!!
-
- 147
- 2021/08/02(月) 19:03:23
-
作物枯らしきってから雨降りだしたか
鬼畜年やのう
-
- 149
- 2021/08/02(月) 19:11:16
-
清廉潔白な人間なんていないよ
-
- 151
- 2021/08/02(月) 20:39:03
-
旭川と関係ない帯広十勝ネタ投下してる奴、函館や釧路のスレだけじゃなく、今日になって北見や苫小牧のスレにまで顔出してるんだけどw
-
- 152
- 2021/08/02(月) 20:46:37
-
所詮、べんじょの落書きだけに
当該地区と関係ないネタ投下して楽しんでる
ショーもない人種だべさ
-
- 154
- 2021/08/02(月) 21:39:38
-
用紙切れでごちそうチケットの発券ができない事例が
刺客地のセブンイレブンで多発してる様子
-
- 156
- 2021/08/03(火) 01:56:05
-
7/13からの連続30度超記録
まだまだ続きます
https://i.imgur.com/Z85u9md.jpg
週間天気予報で雨だろうが雪だろうが
気温は30度超となります
ところが、これだけ連続酷暑続くとカラダが適応しまい、
「なんかエアコン買わなくても平気で大丈夫みたい・・」と
なってる人が続出です
-
- 157
- 2021/08/03(火) 02:04:49
-
そうです、毎年数日だけの猛暑では、カラダが慣れる前に猛暑が終わるので
「あのときの暑さはしぬかとおもた・・」となるのです
今からエアコン買うと逆に後悔します
「7月13日前に買ってればもう元取れてたのに・・」と
でも、立ち上がり早いエアコンは、秋春の小寒いときや
真冬でも出勤前のわずかな時間に急速暖房できるので実は一年中使うのです
冷風扇とかいう詐欺商品は、実際に買って試したからこそ
詐欺だと理解できるのです
冷風扇経由省きでいきなりエアコン買うと
「あー数千円の冷風扇でも涼しかったかもなのに・・」と後悔妄想がずっと
-
- 158
- 2021/08/03(火) 02:56:26
-
毎年猛暑まではいかなくても盆地だから30度超えの日は絶対あるし熱帯夜もあったからなぁ
20年前にはエアコンつけてたよ
雨のジメジメした日はドライ運転だけにしたら湿気なく快適に過ごせるしな
-
- 159
- 2021/08/03(火) 05:12:58
-
映像の世紀 地上波で又再放送スタート
してるから テーマ曲の名曲 パリは燃えているか?
を聞きながら 深夜映像見てれば 夜は
少しは厳粛な気分で暑さを感じないかもしれない。
かなり今の時代だと刺激強いシーンも
あるから初見の若い世代はトラウマ
かもな。
-
- 160
- 2021/08/03(火) 05:27:38
-
全道展開している旭川発の店
保険物語(アウトバーン)
写真工房ぱれっと(四景スタジオ)
-
- 161
- 2021/08/03(火) 07:26:16
-
暑さにはなれるけど
さすがに家の中で30度超え続くとヤバイ。
特に高齢の家族がいる方は気をつけないと。
今年はエアコンフル稼働っす。
-
- 162
- 2021/08/03(火) 08:10:43
-
湿度が酷い
-
- 163
- 2021/08/03(火) 11:19:59
-
>>159
知ってるかもしれないけど、NHK+というネットTVを使えば、
NHKの番組はいつでも見られるよ。
https://plus.nhk.jp/
受信料を払っていれば誰でも無料で見られる。
-
- 164
- 2021/08/03(火) 12:02:19
-
<東京オリンピック(五輪):陸上>◇3日◇女子やり投げ予選◇東京・国立競技場
2組で初出場の北口榛花(はるか、23=JAL)が62・06メートルを記録し、上位12人に入り決勝進出を決めた。
北海道・旭川市生まれの大器が、初の五輪に臨んだ。3歳から水泳を始め、小6時にはバドミントンの全国大会で団体戦優勝。旭川東高入学後の1年間は競泳との二刀流をこなし、陸上に専念したのは2年からだった。競技を始めてわずか3年目の15年世界ユースで、日本人女子では投てき種目初となる優勝。卒業後は日大に進み、19年5月には64メートル36の日本新記録を樹立した。その記録は現在、66メートル00まで伸ばしている。
父幸平さんはパティシエで、ヘーゼルナッツが実る「榛(ハシバミ)」を「榛花」の名前に用いた。「のびのびと育ってほしい」という願い通りに飛躍してきた。高2で全国高校総体初優勝を飾った14年には「選手としてやるからには、オリンピックにも出たい」と6年後(新型コロナウイルスによる延期で7年後)の飛躍を誓っていた。自国開催の大舞台で、その雄姿を披露した。
-
- 165
- 2021/08/03(火) 12:19:07
-
アートホテル
-
- 166
- 2021/08/03(火) 12:39:25
-
NHKプラスは便利だよな。以前何かの番組
使って見た記憶ある。
今回は仕事でリアタイ難しいので
録画予約してる。加古隆のパリは燃えているか?は
CDもあるし spotifyでも久しぶりに
聞きたい。しかし五輪の開会式にドラクエとは
斬新。最初の頃の世代だからブラウン管テレビ
に繋いでやった記憶あるわ笑
-
- 167
- 2021/08/03(火) 12:53:46
-
>>159
>映像の世紀
数年後にオリンピック2020を振り返ってというのを作りそう
コロナ禍の中でオリンピックを強行、感染爆発、IOCの傲慢さ、
菅政権の無能っぷり、などなど例の曲にのせて
-
- 168
- 2021/08/03(火) 14:05:09
-
北口榛花選手を応援しましょう☆
-
- 169
- 2021/08/03(火) 15:01:20
-
NHK便利でなくてもイーヨー
-
- 170
- 2021/08/03(火) 15:40:38
-
10人
-
- 171
- 2021/08/03(火) 19:16:36
-
>>160
薬のツルハ
という超巨人がいるではないかwww
-
- 172
- 2021/08/03(火) 19:22:54
-
>>171
ツルハは札幌に本社が移ってしまった
-
- 174
- 2021/08/03(火) 20:32:11
-
ツルハって昭和の頃はスーパーの中の小さい薬局コーナーとか
そういう細かい店舗で営業してたのに、どんどん店が巨大化していって
ドラッグストア業界でも上位の規模になっていったイメージ
-
- 175
- 2021/08/03(火) 21:47:58
-
旭川事件に関してのリンクが消されているの、あくまでスレチだからということでの措置?
それとも圧力?
あくまでスレチだからというのであればいいのだが。
このページを共有する
おすすめワード