facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 27
  •  
  • 2021/07/04(日) 21:40:18
>>16
学問は人生ってw
いかにもな文系の考えだな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/07/04(日) 21:46:15
担任が親身に相談に乗っていれば死ぬことは
無かったはずだ、これだけは譲れない。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/07/04(日) 22:06:26
まるで生け贄をライオンの檻に閉じ込める
ようだ、義務教育の現場は牢獄である
無能な教師は安定した給与だけ気にして
日本を担う生徒の純粋な心を踏みにじる
これを既得権益と言うのだ、腐敗している

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/07/04(日) 22:16:44
>>26
じゃあもう凍死事故の話やめようぜ

ドミノ・ピザ使ったヤツいる?
感想とかキボンヌ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/07/04(日) 22:35:51
担任と生活指導、校長は生徒の訴えを
無視した結果、殺人事件になる
原点は担任の無視と学校の保身

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/07/04(日) 22:52:49
都議選で市民は決起した
自民党敗北、既得権益に対する批判
そもそも日本は世界一の債権国
アメリカに占領されて奴隷を余儀なく
されている。市民は間抜けだ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/07/04(日) 22:54:24
むさしの森コーヒー出来るけど流行るんかなあ
車社会の旭川でわざわざ喫茶店使うのってどの層なんだ?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2021/07/04(日) 22:57:42
>>27
理系のヒトはただの道具か
良いご主人様に当たると良いね

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/07/04(日) 22:58:42
>>33
知りたきゃ車で東光に行け

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2021/07/04(日) 23:07:10
悔やまれる、あの時に親身になって耳を
傾けていれば、事件は起こらなかった
デートはいつでも出来るが、命懸けの
訴えは一分一秒を争う

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/07/04(日) 23:45:40
>>35
スタバのことか?
何故行くか不思議だ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/07/05(月) 00:00:52
さっきの花火…誰が主催?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/07/05(月) 00:19:28
デートはいつでも出来るが
生徒の命の悲鳴は一秒を争う
無念極まりない

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/07/05(月) 01:10:37
>>36
うるせえな
自分がデート出来ないからってやっかむなよ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/07/05(月) 01:24:40
>>34
理系は学問でこの世の真理を追究してる
文系は作者の気持ちでも考えてろ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/07/05(月) 02:26:26
>>40
いじめ事件ネタがしたくてしたくてたまらないみたいねw あまり構ってもらえず可哀想な後期高齢者w

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/07/05(月) 05:21:13
>>42
こっちから振った訳じゃないんだけどなあ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/07/05(月) 05:56:30
>>26
譲れないも何も
それならばただ一人の肉親
母親は何をしていたんだという話になるぞ
最終的には子供を守るのは教師よりも親の責務だったはず
このスレではその点が意図的にひん曲げられているような気が

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/07/05(月) 06:02:24
訂正
>>44>>28に対してね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/07/05(月) 06:07:46
犠牲となった少女は
すがる所がすべてなくなり、最後は肉親に相談することすらできなかった
事件直後、今頃騒ぐならあの母親は何をやってたんだという声はあちこちであったね

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/07/05(月) 06:38:48
母親は弁護士同伴で学校に行った
門前払いだった、ことなかれ主義の極み
真摯に対応していれば、命は守られた
担任や学校は冷血人間だった

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/07/05(月) 06:58:46
オススメのデートスポットを教えて下さい

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/07/05(月) 07:22:35
弁護士が同伴で門前払いなら
警察にも手が回っていたということ
893無法地帯あさしがわの体質的問題だね
政治問題だよここまで来たら

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/07/05(月) 07:25:49
>>50
いつものデタラメspmodeの発言だから、信用するな

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/07/05(月) 07:39:14
イジメガ―と騒いでいる人たちも
こと反社関係の話が出てくると
組は無関係w
893は国士w
と脊髄反射して半グレ勢力を訳わかめなかばい方をする
一方学校の先生だけをひたすら叩きまくる
六〇会の方が弘道・稲川より大きな勢力でどんなお笑いだよ
2組とも指定広域暴力団だよ
先生の同窓会とは全く質が異なる
この少女に悪さした保守系政治屋さんの噂も出ているんだろ
そしてみんなで発狂堂々めぐり

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/07/05(月) 08:12:24
弁護士同伴で門前払いとかありえないよね
考えられる可能性としては

・イジメはなかったと学校からしっかり説明を受けたのを門前払いされたと言ってる
・弁護士同伴で学校に行ったと言うのが嘘

まぁこんなとこだろうな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/07/05(月) 08:21:12
>>52
あなたも好きねえw

結局、新しいスレが立っても
いわゆるアンチ住民も
事件に関する話題にレスしちゃってるから
同罪だなw

でも心配しないで大丈夫
この国は言論の自由は保障されてますし
加害者擁護をしても袋叩きに合うことは
ありません
言論は言論で戦わすべきなのです
それが民主国家たる姿なのです

遊びを優先してもいいじゃないか
職務外のプライベートなんだから
結果はどうあれ自由を謳歌した証拠です
例え公務員だとしても人間なんです

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/07/05(月) 08:34:37
旭川だけは学校を民営化した方が良いな、
公務員の運営である必要性が全くない。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/07/05(月) 08:45:23
担任や学校が生徒からの相談を真摯に
受けていれば死ぬことは無かった
しかもデートを優先させた罪は深い

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/07/05(月) 08:47:03
いつまでも

いじめ ドータラ 乞うたら

見るに値いしない旭川

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/07/05(月) 08:51:15
デートの理由で断るのは、保護者を見下しているな。
校長から聞かれた場合でもデートの理由でと言うだろうか?

この先生の本質が現れている。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/07/05(月) 08:51:55
「あの子たちはおバカだから、いじめなんてあり得ませんよ。今日は彼氏とデートなので相談は明日でもいいですか?」

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/07/05(月) 09:02:32
>>58
遊びを優先してもいいじゃないか
職務外のプライベートなんだから
結果はどうあれ自由を謳歌した証拠です
例え公務員だとしても人間なんです

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/07/05(月) 09:14:43
「あの子たちはおバカだから、いじめなんてあり得ませんよ」
最低限、この発言部分だけでもこの先生はその責任を取らないとならないな、
自分の行動や発言に責任をとれないのなら、学校や会社を辞めるしかない。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/07/05(月) 09:22:15
担任「いじめなんてあり得ませんよ。今日は彼氏とデートなので」
教頭「このわいせつ動画を私のスマホで撮影させてください」「いじめはありませんでした」
校長「ヒロセ〇〇さん?誰ですか?・・・あーあ、あの自殺した子ですか?」

   公務員は気楽な稼業だな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/07/05(月) 10:11:12
>>61
イジメがあった前提で書き込むなよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/07/05(月) 10:15:13
公務員の倫理行動基準

国民全体の奉仕者であることを自覚し、公正な職務執行に当たらねばならない。
職務や地位を私的利益のために用いてはならない。
国民の疑惑や不信をを招くような行為ををしてはならない。
勤務時間外でも、常に公務の信用を念頭に置いて行動する。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/07/05(月) 10:35:36
次スレは不要って前スレで全会一致で決めただろ
誰なんだよスレ立て申請したバカは

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/07/05(月) 10:42:25
>>65
スレ立てするのも自由
プライベートも自由
公務員だって人間なんですから

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/07/05(月) 10:43:48
6条通19丁目
妙法寺隣の市場跡にファミリーマート建設中

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/07/05(月) 11:34:12
教頭「このわいせつ動画を私のスマホで撮影させてください」「いじめはありませんでした」

公務員の倫理行動基準
職務や地位を私的利益のために用いてはならない。
国民の疑惑や不信をを招くような行為ををしてはならない。
違反は無かったか?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/07/05(月) 11:59:28
>>67
どさくさにまぎれてファミ基地まで涌いて来た
だからイジメガ―専用スレにしとけとあれほどww

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/07/05(月) 12:02:11
>>68
お893さんに忖度しまくっているお〇察の皆さまにも言ってください

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/07/05(月) 12:04:47
ほか行政を私物化している政治家・官僚の皆様にもね

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/07/05(月) 12:04:55
担任「いじめなんてあり得ませんよ。今日は彼氏とデートなので」

国民全体の奉仕者であることを自覚し、公正な職務執行に当たらねばならない。(公務員の倫理行動基準)

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/07/05(月) 12:23:59
>>67
セコマって書いてあったけど

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/07/05(月) 12:25:48
本来なら市民が声を上げて市長に真相究明を迫るべき凶悪事件なのに
逆に市民総出でいじめの否定と隠蔽工作してるんだからもう旭川は終わってる。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/07/05(月) 13:02:35
>>74
どこにそんな証拠があるのかね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/07/05(月) 13:42:38
むさしの森珈琲って何だと思ったらすかいらーくグループなんだな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード