facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 863
  •  
  • 2021/08/01(日) 15:05:05
あと、建築条件付きを嫌う人がいるみたいだけど、それほどのデメリットかな?
こだわりの一軒を建てたい人以外にはさほどデメリットにならないと思うが
建築条件が無ければ無いで土地単価に上乗せされるだけだよ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/08/01(日) 16:53:39
>>862
あそこ裏から入れるんですね
散歩中チラチラ見ながら、こっち側からスーパーの駐車場に入れないのかな?
と歩いたけど入れそうな所が無かった記憶だったんだけど
情報修正ありがと

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/08/01(日) 17:59:38
上手く貼れてるか分からないけどここから入れる

https://maps.app.goo.gl/8BBAjv4Vmp8vnAMx7

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/08/01(日) 18:36:08
>>866
その立ち入り禁止の看板の所?
確かに柵が切れてはいるようだけど
そう書かれてると、その看板立てた人以外は入れないよね
警察に突き出されてしまう恐れがあるよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/08/01(日) 20:47:57
>>863
>あと、建築条件付きを嫌う人がいるみたいだけど、それほどのデメリットかな?
建築会社を選べないのは大きなデメリット
条件の会社で建てたい人以外はデメリットしかない


>こだわりの一軒を建てたい人以外にはさほどデメリットにならないと思うが
家一軒建てるのにこだわらない人いるのかい?

>建築条件が無ければ無いで土地単価に上乗せされるだけだよ
この1行がステマ臭い

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/08/01(日) 20:54:23
>>851
ここは良い土地だね、角地だしスーパーにも近い。
土地の広さも問題ない。
土地代もそう高くない。 
後は、建築した場合に幾らになるかだな。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/08/01(日) 22:07:53
千歳あたりで地代に1,000万程度しか出せない人は、実際にはこだわりたくてもこだわれないんだよ
あれも削ってこれも削って何とか予算内に収めることになる
結局はどこの工務店で建てても変わらない凡庸な家になってしまう
こだわる人は住友林業とかそっちの方に行く

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/08/01(日) 22:12:01
IDコロコロ変わってるけど、>>851、854、862、863、866は俺のレス
Wi-Fiに繋がる度にID変わるので

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/08/01(日) 22:22:05
外、臭い。窓開けられない。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/08/01(日) 22:33:47
きのうの夜が一番寝苦しくなかった?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/08/01(日) 22:47:13
>>872
どこに住んでてなに臭いの?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/08/01(日) 22:49:25
>>873
寝苦しかったねぇ。
朝、冷たいフローリングの床の上で冷たいタンス抱いた状態で目が覚めた。
自分でびっくりした。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/08/01(日) 23:09:57
今晩はゴザの上で寝る

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/08/01(日) 23:39:36
牛や豚の臭いなのか猫の臭いなのかよく分からんが定期的に流れてくるよな
ちょっと街はずれを進んだらその手の農家がいっぱいるからしょうがないけど

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/08/02(月) 09:59:54
イートアップ行ったんだけどエアコンほぼなくて扇風機のみ、外より日陰分涼しいくらいで汗だくだくで焼いて食べた。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/08/02(月) 10:11:45
この時期、エアコン無しの飲食店は無理よ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/08/02(月) 10:24:39
>>877
それ農家が肥料山済みにしてたり土に混ぜずに放置してるだけでしょ

恵庭は2年前の大悪臭事件の時に条例改正して、
その場に行って臭かったら改善命令を出せるようにした
らしい

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/08/02(月) 17:48:26
ワクチンって、空港で打つと500円クーポンが貰えて当日の空港でのお買い物に使えるんだよね
市内の施設で打ってもなんもないよね
なんで空港だけなんだろ?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/08/02(月) 18:39:56
熱帯夜に臭くて窓を開けられない地獄は最高レベルの地獄と言って過言では無いな。
この暑さで微生物が異常発酵を起こしていのだろう。
お見舞い申し上げます。         合掌。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/08/02(月) 19:05:46
今晩はグッスリ眠れそうだな

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/08/02(月) 19:10:34
前にエアコンが壊れている車で中標津へ向かっていた時、
牛糞の強烈なにおいが流れてきて、暑いのを我慢して
窓を閉めて走ったことを思い出したので気持ちが良く分かる。

しかも、窓を閉めたら暑くてイライラして余計に寝られないと来たら、
これ以上の地獄の苦しみはないな。 暑さと匂いのダブル攻撃・・・合掌。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/08/02(月) 19:14:22
昨日と同じ感じで寝たら風邪引きそう

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/08/02(月) 19:37:16
ずっとエアコンつけてるから外の気温わからんわ。今日だって窓開けてたら湿度やばいだろ。

ここまで見た
  • 890
  • T橋
  • 2021/08/02(月) 20:19:23
>>885
エアコンを買いましょう
本格的な冬になる前の「チョベットだけ寒い」日にも使えます.
直火を使わないので,暖房の際も安全です.
電気代よりも,設置代よりも価値があると思います.
7月21日以降はエアコンがフル活動です.

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/08/02(月) 20:23:50
>>889
私も20畳のリビングだけをエアコンで冷やしてるけど、
北海道の家は断熱が良いから、一度冷えたらホント弱運転で冷えるよね
消費電力計れるようにしてるけど、200Wくらいしか消費してない

205V 0.10A 200W
https://i.imgur.com/BBOFdig.jpg


ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/08/02(月) 21:00:14
またレス番が飛んでいる
om荒らしの荒らし活動だったのか?
omがアク禁にならないと
荒らしが収まらないな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/08/02(月) 21:03:45
千歳市内にマラソンコロナが蔓延中。ホテルはプチバブル。被害は市民に…

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/08/02(月) 22:07:54
昨日空港の2回目ワクチン接種勢、副反応どんなもん?
微熱と頭痛明日までに治まるんだろうか

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/08/02(月) 22:17:01
>>894
人によるぞ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/08/02(月) 22:58:15
>>894
腰が痛いしだるい。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/08/02(月) 23:01:21
>>888
今風邪引いたら超めんどくさいから気をつけないとね。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/08/03(火) 06:23:52
千歳も急に感染者増えてデルタ株の波が来たのか

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/08/03(火) 07:09:43
マラソン合宿やオリンピックで外国人が千歳のホテルや旅館にいっぱい滞在してる。コロナを撒き散らながら街中を走っているし感染者が増えるのは当たり前。いくら自己防衛しても無駄、なる様にしかならない…

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/08/03(火) 12:46:43
ここで空港の集団接種の空き枠の件を知れたお陰で
日曜日に2回目も打てました書き込んでくれた方ありがとうございました
空港で打てなかったら9月以降だったろうし千歳もまた増えてるみたいだね
昨日は熱37.7まで上がったけど解熱剤飲んで今日は楽です
本当にありがとう感謝しかないです

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/08/03(火) 17:22:31
Luckyに、せきゲホゲホでノーマスクの3歳児、くらいを連れたおばちゃんが買い物来てたけど、
子供だからってせきゲホゲホを買い物連れてきちゃダメでしょ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/08/03(火) 17:25:17
>>902
くだらない書き込みもあるけど、凄い有益な情報も転がってるよね
北広島、恵庭、千歳、苫小牧あたりのスレは読むようにしてる

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/08/03(火) 18:24:30
>>904
自分も有益な情報を得たり昔話聞けたりするからこのスレ見てるよ。
だからこそスレ荒らししたり喧嘩腰と言うか上から目線な物の言い方したりする奴は勘弁ね。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/08/03(火) 20:08:29
>>902
よかったです

わたしも8/1に2回目接種終わりました
微熱は続いていますが37℃前後なんで、体調を崩すほどではないです。
打った場所周辺が広く固さがあって、軽く熱を持っている程度で済んでます

接種後1週間ぐらいは激しい運動は避けたほうがよいといわれているので、体と相談しながら2週間の経過を待ちます
2週を過ぎても今の様子では、対策は継続するつもり

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/08/03(火) 20:29:25
子供の間では千歳でもRSウイルスが流行ってるみたいだからそっちも気をつけないといけないよ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/08/04(水) 00:35:44
千歳第1ホテルの横と狸小路近くに自衛隊の中古屋があったけど、気が付いたら自衛隊の放出品を扱う店なんて見かけないな
荷造り用に丈夫なパラシュートの紐を沢山買ったけど・・・

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/08/04(水) 12:35:49
>>894
8月1日に2回目の接種を終えました。
ひどい副反応が出て寝込む場合に備え、食べ物やら何やら色々準備していましたが、次の日は打った箇所に筋肉痛が出た位で拍子抜けしました。朝から普通通りに動き回り、お昼頃体温を計ったら7度3分ありました。少しビックリしました。でも辛くなかったので薬は飲みませんでした。その次の日には下がりました。現在は接種した箇所が熱を持ち腫れています。痒さもあります。気にはなりませんが。

>>904
>>905
私もあのブラックアウトの日以来
こちらはよく覗きます。
先日、ワクチン関連の書き込みに市の公式Twitterのアドレスが貼られていたのですぐフォロワーになりました。
ありがたかった!

長くなりました。失礼いたします。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/08/04(水) 12:45:15
>>910
おぉ、分かりやすい副反応の書き込みありがとうございます。
私も2回目を控えて副反応が気になるもので参考になります。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/08/04(水) 13:04:42
40代で同じく8月1日に2回目打ったけど副反応は何も無かった
打った箇所の痛みは副反応ではなく筋肉注射ゆえのものだけど、それさえ1回目より軽かった
1回目は軽い倦怠感あったけど2回目はそれすら無くてなんだか物足りないくらいw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/08/04(水) 20:57:35
狸小路?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/08/04(水) 21:11:53
>>913
今は看板と街灯しかない。たしか札幌の狸小路の街灯を貰って設置したから狸小路。街灯に名残があるはず

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード