北広島市へようこそ!★32 「キタヒロ」 [machi](★0)
-
- 957
- 2022/04/15(金) 18:13:33
-
北広島に無いだろ。
-
- 958
- 2022/04/15(金) 19:28:15
-
>>956
事実を曲げてまで何でもあるといいたいのか?
-
- 961
- 2022/04/16(土) 10:13:11
-
ボールパークってどう?
-
- 963
- 2022/04/17(日) 17:01:24
-
>>961
なにがどうなのかわからんが、長沼の道の駅から見えるくらいにはデカい。
-
- 964
- 2022/04/18(月) 07:49:28
-
>>963
週末ドライブがてらに見てみます。
-
- 965
- 2022/04/18(月) 20:15:43
-
>>949
銀波露は建設中ですね。
その隣の業務スーパーも建設中。
4月オープンは無理ですねー。
建築主は株式会社SMG。
代表取締役は鈴木岳と表示されてます。
SMGはスズキ・メディカル・グループ。
鈴木岳氏は鈴木内科の医院長。
-
- 966
- 2022/04/18(月) 21:13:44
-
>>960
きょえ〜
-
- 967
- 2022/04/18(月) 22:02:10
-
>>965
場所は、大曲のどこなのよ。
-
- 968
- 2022/04/19(火) 18:56:41
-
>>967
〒061-1273 北海道北広島市大曲柏葉1丁目1
セブンイレブンと同じ敷地
-
- 969
- 2022/04/19(火) 19:00:18
-
鈴木内科出来たとき、南側の空き地どーすんだと思ってたわ
駐車場もやたら広かったし
完成は遅くても八月だな
-
- 970
- 2022/04/25(月) 01:56:45
-
空き地は嫌でありんす
-
- 972
- 2022/04/25(月) 12:12:11
-
美沢の炭屋(回転寿司併設)やめちゃったんだね。
ボールパーク出来るまで頑張ってほしかった。
-
- 973
- 2022/04/25(月) 12:39:54
-
BP出来たら試合日は交通麻痺して商売にならない
-
- 974
- 2022/04/25(月) 14:29:59
-
西の里の三和重機の鯉のぼり、土曜日にまだ上げられていなかった。
-
- 976
- 2022/04/26(火) 05:59:25
-
>>972
専らランチ利用だったけど美味いもの出してた。
良寿司の出身じゃなかったかな?
いつ行っても個室は主婦団体客で賑わっていたな。
-
- 977
- 2022/04/26(火) 06:45:20
-
>>972
今頃何言ってんの 既に5,6年前だよ
夜の居酒屋は いまいち だったわ
-
- 979
- 2022/04/26(火) 17:09:52
-
>>977
そんなに経つ?
回転寿司は続いていたと思ってた。
失礼しました。
-
- 980
- 2022/04/26(火) 18:57:40
-
ちなみにここでは何が流行ってますか?
-
- 981
- 2022/04/27(水) 18:00:05
-
何が流行ってる?
BPですよ
-
- 982
- 2022/04/27(水) 20:43:16
-
大曲の工業団地のホンダカーズBPセンターの事ですか?
-
- 983
- 2022/04/30(土) 07:48:56
-
回転寿司(シーランド)も
終わっちゃったんですか?
-
- 984
- 2022/04/30(土) 08:06:17
-
流行ってるのはBPに浮かれる市役所発の熱病
-
- 985
- 2022/04/30(土) 14:50:14
-
BPの第三セクターはどこですか?
-
- 986
- 2022/04/30(土) 16:15:58
-
三セクとして参画する(リスクマネーを張る)レベルにも達してないのが北広島市。
2019年3月に示した財政推計の時点で大して儲からないことが明らかだが、それすら甘々推計で
(30年人口61500人はその後60000にしれっと修正してるけど、6万なんか絶対無理。新駅は30億の積りでいたらしい)。
-
- 987
- 2022/04/30(土) 16:17:03
-
それにしてもこういう人って、第一セクターと第二セクターは分かってるのかな。
-
- 988
- 2022/04/30(土) 17:13:17
-
>>987
国民の8割は第3セクターの意味知らないでしょ
赤字を民間に丸投げするぐらいのイメージだよ
-
- 990
- 2022/04/30(土) 20:34:35
-
>>988
三セクである株札ド(株式会社札幌ドーム)を市役所の天下り利権みたいに言う人は多いのは本当に不可解。
市直轄にしておけば民間に配当もしなくていいし経営監視もされにくいからそのほうがよっぽどやりたい放題できる。
一般会計1兆円のなかに埋没するから数字も全然目立たなくなる。
-
- 991
- 2022/05/01(日) 09:56:10
-
そうは言っても札幌と球場に限らず3セクで運営してたり公社にしてるものは
多いので何かしらのメリットはやはりあるんじゃないの?
-
- 992
- 2022/05/01(日) 10:04:22
-
今日はホビーフェスタか
上手い人のガンプラ見に駅まで行こうかな
-
- 993
- 2022/05/02(月) 17:46:28
-
巣ごもりでガンプラでも作ろうかと模型屋行ったら
懐かしのホットショット売ってたんで買っちゃいました
-
- 994
- 2022/05/02(月) 21:44:21
-
もし札幌市営地下鉄が北広島新駅まで延伸したら札幌ドームみたいに札幌に収入が座れるだけになったりしないべか?
-
- 995
- 2022/05/03(火) 01:50:38
-
延伸した地下鉄がただちに黒字転換するわけなかろ。
-
- 998
- 2022/05/03(火) 19:05:09
-
下の生協は建て替え後に一緒に入る無印は道内最大級だそう。
-
- 999
- 2022/05/03(火) 20:06:53
-
ボールパークにショッピングモールができると思ってた人は多いみたいですね。
そんなものができるなら下の生協に無印なんか入りませんよ。
-
- 1000
- 2022/05/03(火) 20:22:06
-
駅のタワーマンション買う人いる?
-
- 1001
- ぷーこφ
- 2022/05/07(土) 17:38:42
-
北広島市へようこそ!★33 「キタヒロ」
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1651912662/
このページを共有する
おすすめワード