facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 838
  •  
  • 2021/06/14(月) 22:58:14
土地の値段ってのは、近隣の状況で坪5万くらい平気で上下するからね
土地を見に行って隣がゴミ屋敷だったら当然誰も買わないわけで
ゴミ屋敷までいかなくても、雑草ボーボーでも平気な家だったりしたら普通の人は手を出さない
だから、家を買う時に大切なのは「駅まで○分」とか、「スーパーが近い」とか以上に隣近所の人となり
『隣の家が売りに出たら借金してでも買え』と昔から言われるけど、将来の不確定要素を取り除けることはこの上なく大きい

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/06/14(月) 23:23:51
ついでに語らせてもらうと、千歳で土地を買うなら防衛庁の空き地の隣がいいと思うよ
隣に家が建つ心配が無いし、冬は雪捨て場に使える
半分自分の土地みたいなもんだ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/06/15(火) 05:34:27
近所にアパート、しかもペット可のやつが出来ると一気に治安とモラルが低下するよ。ゴミ出しもルール無視、犬の糞も拾わない。車はうるさいし。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/06/15(火) 07:21:35
>>839
飛行機の騒音がすごいよ。
これから家を建てるのにその選択はない。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/06/15(火) 07:32:03
航空路近くは、北風南風両方確認しないとね。
特に自衛隊機の北向き離陸の爆音はすごいです。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/06/15(火) 08:05:23
雷だ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/06/15(火) 09:46:34
>>834
2千万円出せば札幌郊外にも家が建つ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/06/15(火) 12:04:53
爆音大好き!
毎日スクランブルを眺めたい

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/06/15(火) 12:11:57
雷と戦闘機の区別がつかないのか

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/06/15(火) 14:24:51
雨やんだ(人*´∀`)。*゚+
雷凄かったけど学生達が帰宅前にやんでよかった

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/06/15(火) 18:51:26
安倍総理のままだったらまた10万貰えてたよな

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/06/15(火) 21:31:44
本格的なバーというか、バーテンがカクテル作るようなお店でおすすめはないでしょうか?
しっかりした所作のバーテン服着たマスターがやってるような静かなお店。
30女子ですが一人で行っても大丈夫そうなお店を教えてください。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/06/16(水) 08:02:40
低所得者層には30万円

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2021/06/16(水) 09:13:01
給付してほしいと言っている人たちは、どこから出されるのかわかっているのか?
何も考えない知恵遅れなの?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/06/16(水) 09:49:08
こう一言多い煽り文書く人って賢いと思ってるのかな。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/06/16(水) 12:37:53
将来的に税金1%でも上がったら10万以上返すことになるがな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/06/16(水) 15:33:58
>>861
スルー出来ないならNGちゃんと入れとけ時間の無駄だから

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/06/16(水) 21:32:29
>>862
消費税1%で 3兆円だから
この前もらった一人10万円を返すのは、1%の消費増税で 4年かかるんだな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/06/17(木) 09:56:00
そういえば清流のローソンの前にクワガタ落ちてた

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/06/17(木) 10:01:27
ピロンピロン

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/06/17(木) 10:10:46
分別して出したプラゴミって
リサイクルされてるの?
コストを考えると燃やしてそう

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/06/17(木) 10:21:04
>>875
プラスチックとペットボトルは燃やした方が結果的に環境に良いとされてる

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/06/17(木) 10:23:22
今の施設だと火力が足りないから長都に広域焼却場作るって聞いた

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2021/06/17(木) 10:31:07
反対運動とか起こらんのかね

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2021/06/17(木) 10:31:22
>>875
ペットボトルは、缶やビンと一緒の袋で出してるけど、リサイクル業者で自動分別だから混ぜて出してるんだよね、多分
と言うことはペットボトルはリサイクルされてそう

プラゴミは、中国引き取ってくれなくなったから行き先無くて全部燃やしてるでしょ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/06/17(木) 10:32:42
>>876
そうなのですね。
今は燃やしても有害なガスも出づらいとか聞いています。
ならば、分別するのも無駄に思えてきます。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/06/17(木) 11:44:08
今日くらいが30年前の天気かな

ここまで見た
千歳市議会は香月正に退職金を
払うのだろうか?ふざけているな。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/06/17(木) 13:03:36
>>881
最近の気温が異常すぎる
千歳なんか夏でも扇風機で十分だった

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/06/17(木) 14:27:25
自衛隊員だって犯罪おかしても退職金貰ってるぞ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/06/17(木) 14:36:14
異常気象はここだけじゃなく全世界だろ
ニュースでも毎年何らかの記録が何年振り観測史上一位で塗り替えられてるしな

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/06/17(木) 15:17:29
噂をしてたら泉沢若草の白タク屋、今日見たら撤退してた

建物の中も事務所だったのか撤去されてた

倒産かしら

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/06/17(木) 15:26:38
>>886

白ナンバーは文京の中華系タクシー会社に運ばれたのだと聞きました。
実際、文京のタクシー会社の敷地は
白ナンバーの車が一杯。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/06/17(木) 15:52:09
市主催の今年度1回目、オンライン婚活パーティーのご案内が出ているぞ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/06/17(木) 19:34:37
これ以上自演で荒らすのはやめてくれませんか?
自分ではバレてないと思ってるんでしょうけどバレバレですよ?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード