facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 880
  •  
  • 2021/06/30(水) 01:16:42
情報操作誘導で悪を決められてるんだよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/06/30(水) 01:31:02
次は車がターゲットになるぞ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/06/30(水) 05:37:53
酒が無ければ防げた事故
だから、酒を無くす
お花畑でお気楽の極みで
良い人生を送れていますね

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/06/30(水) 08:22:15
事故を起こしたのは人間なのだ
だから人を無くそうってこと?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/06/30(水) 09:01:46
>>883
つまりはそういうことになりますなあ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/06/30(水) 09:37:45
飲酒事故による致傷は島流しの無期で自炊生活、致死は死刑一択が良い。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/06/30(水) 12:23:17
お酒がクズをあぶり出したのです

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/06/30(水) 12:39:44
>>882はたまに出てくる極端な人かな?
>>885位がちょうどいい、飲酒運転した奴らは夕張で強制労働だ。
酒気帯びは罰金十万でいいだろ。
理由なぞ知らん、飲んで乗る方が悪い。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/06/30(水) 12:54:06
とりあえずはアルコール飲料1リットル当たりに1万円の酒税でいいな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/06/30(水) 18:34:38
『本当に住みやすい街大賞2021 in北海道』
1位:新さっぽろ
2位:西28丁目
3位:北広島
4位:新琴似
5位:真駒内
6位:手稲
7位:千歳
8位:帯広
9位:バスセンター前
10位:苫小牧

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/06/30(水) 19:00:41
夕張に働き場所あるのかな?
花畑牧場は以前あったけどまだあるの?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/06/30(水) 19:57:27
>>889
帯広は他所者に冷たいでしょ?
やだなー村八分

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/06/30(水) 20:47:05
>>891
どこ鯖でやってる?
逆毛鯖?アイリス?まさかカオス?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/06/30(水) 21:31:21
>>889
住みやすい街って色んな媒体でアンケート採ってて、どれもが毎回15位ぐらいまで札幌市内ばかり
そこにキタヒロや恵庭とかがチョコット入る程度

それじゃ札幌圏以外ゴミってか空気なので、他を恣意的に入れましたってところだな
苫小牧とか帯広なんて地元民にアンケート採らない限りあり得ない

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/06/30(水) 22:33:00
>>893
1位が円山公園で2位が札駅
以下大通駅、琴似、西18丁目、新札幌って感じね
札幌圏の人達って日高山脈から向こうは
寂れた辺境の地としか思ってなくてどーでもいい感じ
日勝峠を『ひかち』って読む人が若い人でけっこういる

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/06/30(水) 22:58:56
トドック、トドック、ちんぽが奥までトドック

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/06/30(水) 23:47:07
>>894
日高山脈じゃなく、夕張辺りから東は未開の地ぐらいの印象だと思うぞ

住みたい街・住んでよかった街みたいなランキングは、北海道の場合札幌市内の地名が頻出する
インフラが充実して利便性が高かったり、多種多様な店舗が集積してる場所が上位にくるのよ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:04:34
>>896
帯広って近隣に大きな町がないのが痛い
だから隔離された土地なイメージ
陸の孤島とはよくいったものだが

あと旭川からトマムあたりにでも
新しい高速道路ができると帯広はぐっと
近くなる、現状だと他都市からは3時間はかかる

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:09:42
NHKで紫竹ガーデン

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:09:43
>>897
ものすごく当たり前のことを力説するのはどうしてですか?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:22:08
>>899
事実を指摘したらオコしっちゃったかな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:24:36
全国放送かこれ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:30:50
NHK総合を常に実況し続けるスレ 184661 ピロピロ氷室
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1625095233/

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/07/01(木) 17:26:29
>>895
何の奥までトドック?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/07/01(木) 19:17:35
明日の運動会はやるのかな?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/07/01(木) 19:53:33
今日の天気サイコー
夏いらない

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/07/02(金) 00:55:12
>>898
あそこの代表最近亡くなったよね。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/07/02(金) 03:04:58
シナチクガーデン

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/07/03(土) 05:32:30
治療薬の承認いつ?

ここまで見た
  • 909
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/03(土) 08:31:19
北里大学がイベルメクチンは臨床検査中
ドゥテルテ大統領はワクチン接種を拒む者には「ブタ用のイベルメクチンを注射してやる」
と言ってるから効くんじゃね

ここまで見た
【無銭】ラブホテルに1人でチェックイン→タコ焼き5パックとコーラ4個を取り寄せた男(31歳・無職)、逮捕 「おなかがすいてた」 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625267296/

ここまで見た
赤坂・六本木?

ここまで見た
64歳以下ワクチン接種券6日から発送だけど
40代9月上旬待たされるなぁ券も無しちゃいそう

ここまで見た
  • 913
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/03(土) 19:22:39
商工会議所が今月から職域接種を始めるみたいだよ

ここまで見た
  • 914
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/03(土) 19:44:50
※昔話したい方はこちら【思い出】十勝管内(帯広など)〓昔ここには○○があった〓 その4
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1618689871/

ここまで見た
  • 915
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/03(土) 19:45:18
帯広ナンバーの白ナン4トン家畜車速すぎた
糠平幌加の直線で8台連って100km/hで走ってたが、物凄い勢いで捲ってったw
あれは140km/hは確定だなw

ここまで見た
>>915
帯広ナンバー=帯広市民、帯広市内の事業所
とは限らない

ここまで見た

>>915
糠平って帯広のどこ?無学だから教えて!


>>916
そもそも糠平は帯広ではない

ここまで見た
確かに帯広ではないけどそんな目くじら立てて反応するほどか?

ここまで見た
  • 919
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/03(土) 22:10:41
>>915
白ナンバー鬼畜車なんて馬喰だからアホばっかり
ちなちょっと前は馬喰等なんてビール片手に運転してたからな

ここまで見た
>>918
それが帯広人なのよw
幼児を見守る大人の気持ちでいませう

ここまで見た
  • 921
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/03(土) 22:27:20
山釣りする知人が言うには、幌加の熊は、広尾や大樹の熊みたく鹿メインで食ってる。
それと、シカの物凄い雄叫び声が聞こえたら熊にやられた時らしい。

ここまで見た
  • 922
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/03(土) 22:28:43
訂正

山釣りする知人が言うには、幌加の熊は、広尾や大樹の熊みたく鹿メインで食ってると言ってた。
それと、シカの物凄い雄叫び声が聞こえたら熊にやられた時らしい。

ここまで見た
熊の鹿捕獲は難しいからほぼやらんとどこぞの大学の記事で見た記憶がある

ここまで見た
  • 924
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/04(日) 03:49:45
ジンギスカン白樺でビール飲みたいです。路線バスが無いので自家用車でしか行けないです。この前の八街市飲酒運転死亡事故再発したくないので十勝バスはマイクロバスでもいいので路線バス必要です。

ここまで見た
  • 925
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/04(日) 05:51:01
十勝バスがそこまでやる必要はないよ

ここまで見た
  • 926
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/04(日) 06:18:17
タクシーで行けばいいじゃない
節約するなら、片道は歩いて行けばいいじゃない

ここまで見た
  • 927
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/04(日) 06:27:01
ビールくらいなら自宅で飲めばいいのでは。
料理もお取り寄せ出来る場合が多いと思うよ。

ここまで見た
  • 928
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/04(日) 09:23:15
昼間からバスにジンギスカン臭い酔っ払いが乗ってるのは嫌だな

ここまで見た
昼間のバスなんてスッカスカで回送かと疑うレベルだから大丈夫

ここまで見た
  • 930
  • なまらSTAY HOME
  • 2021/07/04(日) 10:10:08
帯広市街から
清川まで歩いて行くのは辛いよ
そんなの出来るのは
ドラマの中くらいだよ。

ここまで見た
自転車で行ってノンアルコールビールを飲む。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード