facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 918
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:13:25
>>895
散歩してきた
今回の土地は交差点から3件目の土地だよね
交差点の角地も今まさに家建てようか?って更地だったけど

回りにDQN風、庭にBBQセット備え付け、バスケットボールゴールとか騒音出しそうな家も見当たらなかった

けどなぁ、空自の飛行コースの真下って感じ
新しく家建てても、防音工事の対象になるんだっけ?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:21:08
>>918
昭和57年頃までに家建ててないと、防音工事の対象にならないんだな
今時、くさい、うるさい、あぶない、健康に悪いは、最初から住んでるか、後から引っ越してきたかなんて関係ない時代だと思うんだがなぁ

https://www.mod.go.jp/rdb/hokkaido/jyubou/28jimutetuzuki_bouon.pdf

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:21:10
高齢者のワクチン予約の開始日遅れるってハガキがきた
結局うちの親父は5/17から6/29〜に変更で1ヶ月半もズレる

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:30:52
>>916
市のホームページから削除されてる?キャッシュで北斗中と掲載されていたが、他の感染発生状況の学校名は伏せられてるね

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:45:40
また感染者増えてるじゃん

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:46:41
15人も出てるのか。旭川と同数っておかしいだろ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:51:21
>>923
小学校で一斉検査して数字がまとまって出たからだろ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/05/11(火) 19:53:26
>>920
うちも家族に来たけど、
年齢と生まれ年月日間違ってない?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/05/11(火) 20:17:02
売りに出てるのは角地の更地ではなかったのか
あの辺は高齢化が進んでて60代、70代が多いから、BBQやDOQはそんなに気にしなくていいと思う

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/05/11(火) 20:40:25
>>911
2回目接種の翌日は,仕事を休もうかと思うくらいでした.
翌々日は復活しました.

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/05/11(火) 21:50:23
角地は+坪2万だな

ここまで見た
  • 931
  • 911
  • 2021/05/11(火) 23:02:23
>>927
そうでしたか.....。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/05/11(火) 23:08:34
DOQってなんぞ?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/05/11(火) 23:15:00
そんなのも知らんのか

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/05/12(水) 05:25:38
キャンプグッツのメーカーだよっ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/05/12(水) 06:14:19
DQN

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/05/12(水) 07:46:14
今日は陽射しが強く感じる

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/05/12(水) 07:47:31
development of qualityの略だよ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/05/12(水) 10:05:49
文京の住宅用地、最近売れてきてますね。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/05/12(水) 11:09:32
ここは不動産情報掲示板じゃない

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/05/12(水) 11:47:23
DQNなら知ってるがDOQは知らない

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/05/12(水) 12:38:23
>>941
そこまで実際散歩しに行ってあれこれ批評するの、
割とおもしろいけどな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/05/12(水) 12:52:56
うん、面白い

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/05/12(水) 14:41:10
新千歳空港に3本目の滑走路を設置してほしい
空港の南側に国内線ターミナルと同じ規模の国際線ターミナルも建設してほしい

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/05/12(水) 15:07:30
>>945
費用対効果は?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/05/12(水) 15:20:56
わかりません。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/05/12(水) 15:22:57
道内の感染者529人
オワタ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/05/12(水) 15:24:19
>>945
コロナ前は、混んでたら自衛隊の滑走路も使うって話は決まってたけど
積雪の時期の話だったかな?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/05/12(水) 18:26:47
コープ前で市がマスクとティッシュ配布していた

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/05/12(水) 19:13:11
今さらワクチン予約日程変更してんじゃーねーよクソ千歳市が

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/05/12(水) 20:10:27
千歳イオンのワクチン接種会場行ってみた
2階のゲームコーナーの横だった
区切られた部屋が2個
夕方5時頃だったので時間外でもう閉まってた
こっちは問診と接種、向こうは受付と打った後の待機所だったかな

https://i.imgur.com/pPePkMT.jpg


ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/05/12(水) 20:28:52
>>951
今は「医師を含めたクリニック職員」への接種と「高齢者」への接種が交錯しているのさ.
その割には「モノ」が足りないのだな.
大臣も言っていたよ.「気長に待って」ってね.
僕の身の周りの高齢者の生活を見ていたら「待っていても大丈夫」そうです.

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/05/12(水) 21:34:55
>>940
100坪500万なんて札幌圏ではない値段だからね…

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/05/13(木) 05:29:11
普通、有事や災派で行動する自衛隊からワクチン接種だろ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/05/13(木) 05:50:31
全隊員のPCR検査してからね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/05/13(木) 06:26:10
>>957
いやいや,年寄りが感染すると若者よりも手がかかるし医療資源を余計に消費するのです
だから年寄りから接種なのです
ちなみに,救急隊員もまだ接種されていなかったと思います

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/05/13(木) 06:38:59
スカイビアや花火大会等の千歳まつりも中止が決まったねあとは神社祭も厳しいか

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/05/13(木) 06:46:45
>>960
ビアフェスタ中止かぁ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/05/13(木) 07:06:25
収束は事実上の終息

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/05/13(木) 08:51:12
札幌コロナ500人前後って…

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/05/13(木) 08:53:16
>>962
どこで言われてるんだよ。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード