facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2021/07/08(木) 21:03:57
空港にはバスを使いましょう.

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/07/09(金) 09:30:17
スレ違いだったら申し訳ありませんが質問させてください
近々函館から札幌まで北斗の指定席に乗る予定があるのですが
函館で夕食(お弁当)を買って車内で食べようと考えています
1人なので隣席には知らない人が座る訳ですが、車内での食事って嫌がられますかね?
もちろん前だけを向いて、食べ終わったらすぐにマスクをします
電車での旅が20年ぶりなうえ、ましてやコロナ禍になってからの様子がわからないためこちらでお聞きしました
感じ方は人それぞれかなとも思いますが、何かご意見をお聞かせいただけたらと思います

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/07/09(金) 09:46:04
>>902
特急なら普通でしょ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/07/09(金) 12:30:07
>>902
ニオイがキツくなければ良いけど場合によっては車内に充満するからね
車内ではおにぎりやパンがいいかなと
今年は特急列車に一度も乗っていないけど昨年以前でもお弁当を
食べている人には遭遇したことないです
揺れて周囲にこぼれてトラブルの元になるからその辺は自己責任でどうぞ
昨年は函館でやきとり弁当買って駅前で食べてから列車に乗車したなぁ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/07/09(金) 12:44:28
>>902
駅弁があるわけだし、数年前まで車内販売のワゴンに幕の内弁当とかあったし。
コロナ前は、特急なら車内で弁当食べてる人は普通にいたよ。
やきとり弁当やラッキーピエロは車内ではやめたほうがいいと思うけど。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/07/09(金) 17:50:04
20年くらい前は首都圏の長距離緩行でも車内で飲み食いできたけどなぁ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/07/09(金) 18:47:20
>>901
空港へは一部除きWi-Fi(車両によってはさらにUSB充電も)完備の路線バスで行くこと多いですわ。
ICカード使えない問題はPayPay導入により解決されたし。

>>905
北斗の車内でやきとり弁当食った俺が通りますよ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/07/09(金) 19:01:45
902です
みなさんありがとうございます
とても参考になりました
出発時間ギリギリまで用事があるので、やむを得ず車内で食べたいと思った次第です
周囲に迷惑がかからないようなものを選んで食べようと思います
日帰りですが、久しぶりの鉄道の旅がとても楽しみです

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/07/09(金) 21:07:08
普通に食べますよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/07/10(土) 13:39:54
来週札幌→函館を北斗で往復するんだが
行き帰りとも噴火湾眺めたいから海側の席ということでD席にしたんだけど
行きは進行方向左側が海、帰りは右側が海なのにD席なのは
席のプレートでも入れ替えてるのかな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/07/10(土) 23:33:07
鉄道車両は車やバスみたいに終点でくるっと向きを変えるなんて無理だから
D席は函館行きも札幌行きも海側のまま

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/07/11(日) 00:04:32
あっ、そういうことか
ありがとうございます

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/07/11(日) 11:45:28
後は窓がキレイならいいね。
JR北海道の車両の窓は汚いから。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/07/11(日) 15:29:57
特急列車はまともと思いたいけど今日踏切通過時で見た721系の窓はすっごく汚れていたな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/07/11(日) 17:00:47
小樽までエアポート乗った時は窓酷い汚かったわ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/07/11(日) 18:51:08
そういえば去年721系に乗ったときは車内からカメラを窓にくっつけて
駅の写真撮ったことがあって汚れは感じなかったからきれいなのは
あるのかもしれない

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/07/11(日) 19:55:22
窓の外側はポリカーボネートだから細かい傷とかで汚れてるように見えるんだろ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/07/11(日) 20:58:18
流しそうめん鉄道とか無理かなあ
あと、かき氷とか冷やし中華も面白いな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/07/12(月) 01:16:44
>>918
なぜ北海道で?需要も無いしトロッコ列車とかでも赤字なのに、そんなのやって赤字増やしてもねぇ…

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/07/12(月) 17:28:26
窓が汚いのは札サウで洗車に使ってる地下水が鉄分多く含んでるせいだそうだ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/07/13(火) 15:33:31
全車両が汚いわけでないよね

ここまで見た
  • 922
  • なまら名無し
  • 2021/07/14(水) 19:04:23
JRイン帯広を11月末に閉館してサ高住に業態変換か 

JR北海道公式サイト→ニュースリリース

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/07/14(水) 19:55:09
まあ帯広は無駄にホテル大杉

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/07/14(水) 20:19:04
でも駅横なんだよね。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/07/15(木) 21:59:50
立食い蕎麦を持ち込みで特急持ち込みした事もある。
さすがに席で食うのは臭いの問題あるので談話コーナーで立食い。
釧路発なら駅のコンビニで弁当買ってチンして車内持ち込みは当たり前。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/07/16(金) 09:03:32
>>925
匂いに敏感なのは発達障害の危険信号というのは置いておいて、昔は持ち込み用容器を売ってるが当たり前で、駅蕎麦を車内に持ち込んで座席で食べるのは日常だったよね。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/07/16(金) 09:05:15
>>924
そもそも開業時はJR北海道系列じゃなかったよ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/07/16(金) 10:23:49
新幹線での551は地獄 阿鼻叫喚

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/07/16(金) 11:50:20
>>928
その話有名だけどそんなに匂いするかなあの豚まん

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/07/16(金) 15:51:50
>>929
大阪行ったとき551豚まんを買って食べたけど外だったり空港のロビーではニオイは気にならなかったな
ただ車内では温かさがあればあるほどニオイは厳しいだろう
飛行機内で冷凍の551豚まんを保冷バックに入れていてもほんわかニオイが出ていたねw

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/07/16(金) 17:01:24
>>926
札幌駅のホームの立ち食いの汁
しょっぱいから全部飲みたくないし
食べ終わった後の汁の始末にも困るので
特急に持ち込む時は汁少な目だった。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/07/16(金) 19:55:36
今は懐かしい、長万部駅のそば弁当。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/07/17(土) 00:49:47
10年ぶりぐらいで北斗(スーパー北斗)に乗ったけど
レール幅問題放置で130?で暴走してる頃より
揺れが激しくなってるような気がする
北海道胆振東部地震の影響で軌道にダメージ出てるのかな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/07/17(土) 09:05:57
すべてにガタがきているなJR北、もう長くはないな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/07/17(土) 10:47:47
すでに破産同然

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/07/17(土) 12:45:25
東日本と合併してしまえ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/07/17(土) 12:53:22
東日本に何のメリットも無く、そんなの受け入れたら取締役は機関投資家に訴えられて破産。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/07/17(土) 14:39:57
分割した国が面倒みてくれているよね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/07/17(土) 15:04:11
シベリア鉄道と合併しやがれ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/07/17(土) 15:21:30
1986年の立法を誤解している人も多いようですが、JR旅客6社貨物1社は全て完全民営化、上場させる前提です。
3社は無事、1社が安定基金ごっつあんで上場を果たしてますがあとは厳しそう。
これを変えるためには86年立法を上書き更新する新規の立法が必要です。機構貸付はトリッキーなその場凌ぎ。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/07/17(土) 19:40:08
>>933
一条本部長時代は窓側に置いたペットボトルが吹っ飛ぶことがあったねぇ。
野島本部長時代にがっつりメンテして、かなり良くなったよ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/07/17(土) 19:41:24
>>940
九州は新幹線設備リース料の前払という名目で経営安定資金を返したよ。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/07/17(土) 20:17:42
返したんじゃないですよ。
これが分かりやすい。
https://www.mlit.go.jp/common/001068031.pdf

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/07/17(土) 22:04:32

7/15(木)
「グランクラス」 のサービス付き座席 発売中止
グランクラスのサービス係7人が新型コロナウイルスに感染で
https://news.yahoo.co.jp/articles/63adaaecbe50113696aa5f7bd56945c5dd180537

感染が確認された7人は、感染が明らかになる直前に同じ列車で
勤務したことはなく、相互の接触も確認されておらず、感染経路は
分からないということです。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/07/17(土) 22:19:37
2000年1月開業の旧「ホテルヒーロー)をJR北が取得し
2011年6月16日のJRイン2号店として「JRイン帯広」 が開業
2021年1月で閉館し、2022年秋にサービス付き高齢者住宅に転換

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/07/17(土) 22:28:35
20210717 道新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/567108

名称は「ブランJR帯広駅前(仮称)」
運営するミサワホーム北海道(札幌)に賃貸する。事業費は約6億5千万円。
JR北海道は札幌と小樽でサ高住を展開しており、帯広は6棟目となる。

2021/07/16 来た海道建設新聞
https://e-kensin.net/news/138659.html

ホテルは共同浴場や食堂などを備えるため、サ高住への転換が比較的
容易という。建物はRC造9階建てで延べ4305m2。複数の客室をつなげて
1戸に造り替えるなどの改装を施し、現在の137室を49戸にする。


20210717 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP7G6WBRP7GIIPE00J.html
JR北はサ高住の「ブランJR」を、札幌を中心に5棟をすでに展開している。
JRイン帯広は今年11月末で閉館する。コロナ禍で業績は低迷しているが、
赤字ではないという。
ただ、帯広駅前はホテルが多く、JR北は駅近くでホテル日航ノースランド帯広も
運営している。JR北は同駅近くでのホテルはノースランドに一本化し、利便性が
高い駅前にサ高住をつくることで、老後も地元に住みたい需要を取り込みたい考えだ。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/07/17(土) 23:07:16
これにより、道内のJRインは札幌と函館のみに

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/07/18(日) 01:08:55
ヲタどものキセルはもう難しいw

入場券でのキセルがバレる理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50c2ef82fe4307cc1e068424cd2d7d889b5bd8a?page=1


>去年から東海道新幹線全駅の防犯カメラを一元的に管理する運用を本格的に開始した

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/07/18(日) 01:13:23
駅・ホーム・車内の録画をすべて再生すれば一発でバレるわけです



仙台の臨時夜行新幹線も本来の対象ではない鉄キチどもが乗るからと中止に
2021年07月17日
https://kahoku.news/articles/20210716khn000057.html

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/07/18(日) 01:14:43

1億3000万円余 札幌市が国に返還へ
してもいないのにしたとの虚偽報告で受けた交付金
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210628/7000035938.html

おととしから2年間、この取り組みを担当していた当時の国保健康推進
担当課の職員は本当は通知を送っていないのに送ったと報告し続け、
この結果、国からの交付金1億3000万円余りが札幌市に対して過大
に支給されていたということです。

この職員は不適切な報告を繰り返した理由について、業務を押しつけられ、
対象者からの問い合わせに対応できるか不安があったと話しているという
ことです。

札幌市は過大に受け取った交付金を国に返還する手続きを進めるとともに、
この職員への対応を協議することにしています。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/07/18(日) 01:17:00
>業務を押しつけられ
>業務を押しつけられ
>業務を押しつけられ

業務命令通りに従うのが対価もらう仕事なのに
やっぱ公務員なるようなやつの頭www




>この職員への対応を協議することにしています

2年間も命令無視でエア仕事で給与詐取
さらに1億3000万詐欺の犯人なんだから免職一択

見せしめにおでこに 「詐欺犯」 と焼き印
市に本来は入るはずだった1.3億円も全額補償するまで
市電で毎日10周引き回しの刑

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード