釧路市スレッド★Part10 [machi](★0)
-
- 936
- 2020/06/18(木) 20:07:38
-
ハロワの窓口にいるのは非常勤じゃない?
-
- 937
- 2020/06/18(木) 20:09:36
-
>>935
不況に強いと思える根拠が知りたい。ハロワは公営だから除外。
-
- 938
- 2020/06/18(木) 22:50:55
-
>>930
まだしゃもとらの井戸あったんだ…
てかニュージーランドで…大丈夫か???
-
- 939
- 2020/06/19(金) 02:48:40
-
まじかよ!あの時と同じやんか
-
- 940
- 2020/06/19(金) 08:49:53
-
2度あることは3度あるって言うし…
怖いなあ
-
- 941
- 2020/06/19(金) 09:23:25
-
>909
ありがとう、帯広住みで年に数度しか釧路に行けないから
少しでも情報が欲しかったんよ、今度行ってみるわ
-
- 942
- 2020/06/19(金) 09:28:55
-
年に数回しか来れないのにわざわざ行く店なのか……?
-
- 943
- 2020/06/19(金) 09:45:22
-
北斗園の湧水も無くなったしね
-
- 944
- 2020/06/19(金) 10:42:42
-
しねは言い過ぎ
-
- 945
- 2020/06/19(金) 11:29:38
-
昨日、鶴が岱公園の湧水を見に行ってみたこ
-
- 946
- 2020/06/19(金) 11:38:28
-
夜の鶴ヶ岱公園のトイレ見にいこっと。
-
- 947
- 2020/06/19(金) 12:48:56
-
釧路のウニクロで「エアリズムマスク」
売っているんだべか?
-
- 948
- 2020/06/19(金) 13:59:51
-
自分は化繊がダメなんで華麗にスルー
-
- 949
- 2020/06/19(金) 15:20:25
-
自分は組織がダメですー
-
- 950
- 2020/06/19(金) 20:06:14
-
芦野のツルハが閉店してたとは。
-
- 951
- 2020/06/19(金) 20:07:13
-
双葉ツルハも最近閉めたよ!
-
- 952
- 2020/06/19(金) 21:48:25
-
>>950
夜通って閉まってたからまだコロナ時短してんのかと思ったら閉店かよ!
-
- 953
- 2020/06/20(土) 05:57:02
-
芦野も双葉もあのへんに競合店ないから大丈夫そうに見えたのにね。
鳥取のアークスの近くに2つも新規出店してるけど、あそこは大丈夫なんだろうか。
-
- 954
- 2020/06/20(土) 07:53:46
-
釧路を離れて10年近くになるが、二幸の草大福が恋しい…
-
- 955
- 2020/06/20(土) 08:00:46
-
>>942
地元民の店だから気になるんよ、観光客相手の店なんて
どうでもいいし、帯広なら豚丼の「ぱんちょう」なんて
帯広市民は殆ど行かないからね・・・
-
- 956
- 2020/06/20(土) 09:01:04
-
>>953
古くなっただけだと思うよ。恐らく付近に新規出店するよ。
-
- 957
- 2020/06/20(土) 12:25:11
-
>>955
二階に上がってく定食屋?
気になってるんだけど、いい?
-
- 958
- 2020/06/20(土) 12:38:31
-
寒くてストーブつけた
-
- 959
- 2020/06/20(土) 19:43:34
-
エール商品券って、先に予約しておかないと売り切れて買えなくなるよね?
予約だけして買うのやめる、または冊数を減らすってのは大丈夫なのかな?
-
- 960
- 2020/06/20(土) 20:55:15
-
あのチラシ、健康食品のチラシみたいなデザインで一度古紙回収のほうに回してたわ
-
- 961
- 2020/06/20(土) 23:30:04
-
わかるw
-
- 962
- 2020/06/21(日) 08:36:32
-
芦野のツルハは、リニューアルのための一時閉店だね。
-
- 963
- 2020/06/21(日) 11:15:49
-
商品券のチラシ足りないから、もらいにリラブ行ったら
他にも取りに来てる人がいた。急いで応募しないと予約すらできなくなるのか?
-
- 964
- 2020/06/21(日) 12:01:23
-
チラシなんて入ってないよ、うち。
家族に聞いても金曜日にそんなのなかったって言うし。
-
- 965
- 2020/06/21(日) 12:34:39
-
夫婦で満額さっそく投函した
-
- 966
- 2020/06/21(日) 13:18:22
-
同じく
-
- 967
- 2020/06/21(日) 14:41:11
-
やべ、投函したけど集配は明日っぽい。
ってことは届くのは明後日か…大丈夫かな…
-
- 968
- 2020/06/21(日) 18:27:10
-
急いで投函して、返信面に63円切手張らなくて失格するひと多いんだろうね。
-
- 969
- 2020/06/21(日) 18:36:13
-
そこまで必死になるほどのもんかよ
-
- 970
- 2020/06/21(日) 20:46:07
-
なごやかていとかボクゼンとか
もう普通に混んでるみたいねー
-
- 971
- 2020/06/21(日) 20:54:00
-
まぁ、もともと釧路はコロナ何て関係が無かったんだがな。
これからはどうなるかはわからん、
東京から大勢避難してくるかもだし、本格的に移動解除になったし。
-
- 972
- 2020/06/21(日) 21:15:23
-
涼しいと言って市内観光もするだろうし温泉や湿原にも来るだろ
-
- 973
- 2020/06/21(日) 21:44:29
-
あまり混んでるところには行きたくなくなった
末広も大好きだったのに
-
- 974
- 2020/06/21(日) 21:53:11
-
岸壁ろばたにさっそく東京からの客が来てるようですね
-
- 975
- 2020/06/22(月) 01:39:54
-
最後にコロナでたのが5月17日の釧路町
-
- 976
- 2020/06/22(月) 01:55:05
-
2週間ぐらい前だと思ったらもう1ヶ月以上経ったんだ・・・
時間の流れが早く感じるなぁ・・・
-
- 977
- 2020/06/22(月) 02:00:09
-
うちはプレミアム商品券買おうかなと考えたけど、
1万で2千円を3万円まで。
期限なしで100万くらい売ってくれるなら考えるけど、
3万までなんて端金にしかならんし面倒だからやめたわ。
-
- 978
- 2020/06/22(月) 06:53:05
-
とある7の店に初めて行ったら風邪っぽくだるそうに接客してた
ただの風邪でもただの適当接客でも駄目な店だなあそこは
-
- 979
- 2020/06/22(月) 06:56:21
-
>>974
どっか空港とかでウイルス拾ってきてなければいいな
-
- 980
- 2020/06/22(月) 08:54:10
-
とある7の店?
てなに??
-
- 981
- 2020/06/22(月) 10:07:21
-
いい気分なお店じゃないの?
-
- 982
- 2020/06/22(月) 10:25:28
-
>>978
ダメな店員ばかりで、
たまにいい店員が入っても辞めてしまうと
ボヤいてた。某7の店長。
-
- 983
- 2020/06/22(月) 10:40:54
-
>>978
毎年、初日に東京から来るんだってさ。
今年くらいは空気よめよって。
-
- 984
- 2020/06/22(月) 11:09:22
-
エール商品券のチラシって、Fitに挟んどいて「全世帯に配布」とか言ってるんだね・・・。
馬鹿じゃないの?と思う。
うちにFitなんか配布されてねーよ!って。
全世帯っていうなら釧路新聞のLifeに挟めよ!って。
電話でクレーム入れてやりたいくらい頭にくる。
このページを共有する
おすすめワード