釧路市スレッド★Part10 [machi](★0)
-
- 905
- 2020/06/16(火) 19:45:11
-
>>903
入金後、4〜5日後くらい
-
- 906
- 2020/06/17(水) 06:09:33
-
>>905
そんなに遅いのかw
-
- 907
- 2020/06/17(水) 08:05:21
-
和商市場の道路を挟んだ安価の定食屋は美味しいのかな?
-
- 908
- 2020/06/17(水) 09:14:06
-
味覚は人それぞれ
-
- 909
- 2020/06/17(水) 09:37:47
-
そりゃあ味覚が人それぞれなんて当たり前でしょうw
それを前提として味の評判どうなのかなってことだべさ。
自分が知る限りでは安くて美味しい昭和レトロな大衆食堂って感じ。
-
- 910
- 2020/06/17(水) 09:46:22
-
店構えを見たイメージまんまの情報だな
-
- 911
- 2020/06/17(水) 11:29:03
-
>>904
10万じゃ済まないぞ
-
- 912
- 2020/06/17(水) 11:54:21
-
そうだな、休業した店舗の家賃分や日給、
失業して生活困難になった人々の、生活保護費なども背負わせられるから、
一人頭150万将来返していく事になる。
-
- 913
- 2020/06/17(水) 12:03:16
-
一人頭つっても復興特別税も所得かける税率だし
釧路人みたいな貧困弱者は平均を大きく下回る負担しかしないだろうけどな
-
- 914
- 2020/06/17(水) 13:27:08
-
【北海道】ホテルで16歳少女にいかがわしい行為…約540キロ離れた"ハローワーク"49歳課長の男逮捕 容疑否認 釧路市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592366142/
-
- 915
- 2020/06/17(水) 13:41:14
-
これからはハローワークに通う側だねえ
-
- 916
- 2020/06/17(水) 14:19:19
-
きゃー!
-
- 917
- 2020/06/17(水) 16:46:56
-
540キロの激走と人生を掛けた愛か…
-
- 918
- 2020/06/17(水) 16:50:59
-
>>908
全グルメ雑誌に喧嘩売るヤツ
-
- 919
- 2020/06/17(水) 16:52:38
-
てか49歳で性欲のために500キロも移動するパワー湧くのが凄いと思う
俺は30代だけどすでに枯れかけてる
-
- 920
- 2020/06/17(水) 17:24:06
-
改めてだが北海道は広いなあ
東京=名古屋も、北九州=鹿児島もその2/3の距離しかない
北海道以外なら、4-6くらいの県をまたいで会いに来たことになるw
-
- 921
- 2020/06/17(水) 18:04:55
-
恋愛したり結婚したり不倫したり
楽しいのは20〜30代で終わりやな〜
-
- 922
- 2020/06/17(水) 18:35:30
-
そやな〜〜〜〜〜〜〜〜
honse
-
- 923
- 2020/06/17(水) 19:50:18
-
>>910
まさしくそう。
見たまんまのイメージでわかりやすい店だよ。
行ったことないなら一度行ってみ。
-
- 924
- 2020/06/17(水) 20:40:42
-
>>914
貧困パトロールしてくるからそのSNS教えろ
-
- 925
- 2020/06/17(水) 22:24:20
-
コスパが良いのはおそばやビクトリー
-
- 926
- 2020/06/18(木) 00:17:36
-
https://news.ibc.co.jp/item_39756.html
なんかこの記事気になるなあ
昔から急に井戸水枯れたりするのは地震の前兆って言うけど
一応気を付けた方がいいんかね
-
- 927
- 2020/06/18(木) 00:23:22
-
そういやそう教わったな
津波停電に備えとくか
-
- 928
- 2020/06/18(木) 09:37:22
-
しゃもとらの井戸が無いから他県の井戸でも
気になるなあ。
東北地方だし。
-
- 929
- 2020/06/18(木) 12:27:25
-
井戸と言えば貞子…
-
- 930
- 2020/06/18(木) 18:17:41
-
浦見8丁目にあるしゃも寅の井戸が急に枯れたら大地震が来るんだろうね
-
- 931
- 2020/06/18(木) 18:20:21
-
東日本大震災の前に山花温泉の色が変わったことあったけど
あれってもう元に戻ったのかな?
-
- 932
- 2020/06/18(木) 18:35:03
-
余談だが、札幌市中央区にも「山花」という通称の地区がある
-
- 933
- 2020/06/18(木) 18:59:02
-
それ山鼻…
-
- 935
- 2020/06/18(木) 19:20:46
-
人に仕事を世話する仕事って、不況にも強そうだし、しかも当該業界内では最も最上流っぽいハロワ
なんて勿体無い
-
- 936
- 2020/06/18(木) 20:07:38
-
ハロワの窓口にいるのは非常勤じゃない?
-
- 937
- 2020/06/18(木) 20:09:36
-
>>935
不況に強いと思える根拠が知りたい。ハロワは公営だから除外。
-
- 938
- 2020/06/18(木) 22:50:55
-
>>930
まだしゃもとらの井戸あったんだ…
てかニュージーランドで…大丈夫か???
-
- 939
- 2020/06/19(金) 02:48:40
-
まじかよ!あの時と同じやんか
-
- 940
- 2020/06/19(金) 08:49:53
-
2度あることは3度あるって言うし…
怖いなあ
-
- 941
- 2020/06/19(金) 09:23:25
-
>909
ありがとう、帯広住みで年に数度しか釧路に行けないから
少しでも情報が欲しかったんよ、今度行ってみるわ
-
- 942
- 2020/06/19(金) 09:28:55
-
年に数回しか来れないのにわざわざ行く店なのか……?
-
- 943
- 2020/06/19(金) 09:45:22
-
北斗園の湧水も無くなったしね
-
- 944
- 2020/06/19(金) 10:42:42
-
しねは言い過ぎ
-
- 945
- 2020/06/19(金) 11:29:38
-
昨日、鶴が岱公園の湧水を見に行ってみたこ
-
- 946
- 2020/06/19(金) 11:38:28
-
夜の鶴ヶ岱公園のトイレ見にいこっと。
-
- 947
- 2020/06/19(金) 12:48:56
-
釧路のウニクロで「エアリズムマスク」
売っているんだべか?
-
- 948
- 2020/06/19(金) 13:59:51
-
自分は化繊がダメなんで華麗にスルー
-
- 949
- 2020/06/19(金) 15:20:25
-
自分は組織がダメですー
-
- 950
- 2020/06/19(金) 20:06:14
-
芦野のツルハが閉店してたとは。
-
- 951
- 2020/06/19(金) 20:07:13
-
双葉ツルハも最近閉めたよ!
-
- 952
- 2020/06/19(金) 21:48:25
-
>>950
夜通って閉まってたからまだコロナ時短してんのかと思ったら閉店かよ!
-
- 953
- 2020/06/20(土) 05:57:02
-
芦野も双葉もあのへんに競合店ないから大丈夫そうに見えたのにね。
鳥取のアークスの近くに2つも新規出店してるけど、あそこは大丈夫なんだろうか。
-
- 954
- 2020/06/20(土) 07:53:46
-
釧路を離れて10年近くになるが、二幸の草大福が恋しい…
-
- 955
- 2020/06/20(土) 08:00:46
-
>>942
地元民の店だから気になるんよ、観光客相手の店なんて
どうでもいいし、帯広なら豚丼の「ぱんちょう」なんて
帯広市民は殆ど行かないからね・・・
このページを共有する
おすすめワード