facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 316
  •  
  • 2020/05/19(火) 14:50:21
>>315
あったよ。あとパルコの1階?も同じパタンだったね。
昔どこかのスレで話題になったこともあるけど
あれはお店の方針で、やらないと店員さんは怒られるらしい。
毎回、お客様ぁ、お客様ぁ、だったよねw

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/05/19(火) 15:05:38
>>316
あーわかってくれる人がいて、うれしいです。
今の時代はできないですよね・・・

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/05/19(火) 18:10:51
声かけといえば、狸小路を歩いていると
「絵をみていきませんか?」とよく声をかけられた

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/05/19(火) 18:24:01
>>315
女だったら、着物の店(やまとだったかな?)が「ちょっと見ていきませんかぁ〜」って煩かったわ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/05/19(火) 18:41:48
>>318
服装褒めてきて、センスが良いから絵とか興味ありそうですねとか言ってくる詐欺まがいも居たわ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/05/19(火) 20:00:07
パルコの1階で100万のネックレスが友達にここで買ったって言ったら
80万で買えますって・・・なんで金出してお前の宣伝せなあかんねん
店員さん可愛かったけど買ったヤツいるの?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/05/19(火) 20:09:45
>>315
呼び込みを始めてまもなく倒産したよね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/05/19(火) 20:10:29
90年代半ばから終り頃でしたか
宝石店の呼び込み、絵画見てきませんか、自己啓発系セミナーのアンケート
丸善や紀伊国屋のエスカレーター前にいる英会話?もありました
はまったら時間を失うというもの

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/05/19(火) 20:40:09
大通公園のベンチに座ってたら、あなたの為にお祈りさせて下さいとか言ってくるマジキチもいたしね

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/05/19(火) 20:50:42
若い頃は奢ってくれてコーヒーのましてくれるからそれ系喜んでついてったわ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/05/19(火) 22:40:35
一時期あった、ウィズというコンビニ。
今は全て消滅したらしい。

セイコーマートきむら西岡だかっていうセコマが
ヴィクトリア西岡店の隣にあったらしい。
現在は美園フラワーという店になっている。
あと、水源地通りのさんぱちラーメンのところが
セイコーマートだったらしい

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/05/19(火) 23:10:59
ポールタウンの改札のところにいたホームレスの人はどこに行ったんだろう?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/05/20(水) 03:01:12
ホームレスといえば、テレビにも出て
ススキノ交差点にじ〜っと立っていたオルカを思い出す
今はどうしているのかな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/05/20(水) 03:15:37
>>316
昔パルコの1階で声かけられたよ。
話してないと怒られるんで、何も買わなくて良いから少し話すのつき合ってよ。
って言われて、少し雑談したことはあるなあ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/05/20(水) 06:24:32
>>315
ココ山岡だよ。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/05/20(水) 10:49:25
胡散臭い托鉢とかね

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/05/20(水) 11:36:32
>>328
ダンサーでしたね。田舎から出て来て生き方を模索してる様子をテレビがネタにしてたのを覚えてます

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/05/20(水) 11:43:07
丸井さん前で昔足がない軍服のおじさんが軍歌流して乞食やってたの思い出した。子供のときすごく怖かった。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/05/20(水) 11:47:12
日曜日の大通公園に、動物愛護センターの犬がいて
いつも触らせてもらっていたっけ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/05/20(水) 12:44:11
>>333
乞食じゃないだろ
お国のために戦って負傷した方を乞食なんて言うな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/05/20(水) 12:49:48
>>335
傷痍軍人だね、昔のお祭りの時にはよく見かけたわ
ハーモニカで「戦友」とか吹いてた

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/05/20(水) 13:16:33
祖父が傷痍軍人だったけどあの手のは乞食だと言って嫌悪してたわ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/05/20(水) 13:48:30
>>335
ごめんごめん、その通りです、お国のためにありがとうございます。
いま平和に暮らせてることを感謝してます。
鍋をぶら下げて、そこにお金を入れてもらってたもんで、表現が悪かったです。反省。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:17:32
>>326
ヴィクトリアステーションの2軒隣じゃなくて?
あと、水源地通にあるさんぱちは20年以上前からあって、
当時おがくずのほうがさんぱちだったような気もするが
もともとはセコマとさんぱちが入ってた建物だった。

だいぶ前にセコマが移転するときに建物ごと改装になり
そのときにセコマの跡にさんぱちが移動して、元さんぱちが
おがくず酵素浴?になったような記憶がある。
移転したセコマはGoogoleで確認したらカラダラボになってた。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:18:11
>>318
絵をみませんか。ありました。
90年代後半実際に乗っかったら、アルシュに連れて行かれた。
ラッセンの絵だった
実際のやり取りは・・・
絵を見たら「気に入った絵ありましたか?」と若い女性店員に聞かれて、
「これ好きです」と言ったら・・・
若女「じゃぁこちらに座って下さい」
私「は・・はい・・・」
若女「この絵は今なら30万円で購入できますよ」
私「高いですね。買いません」
若女「ちょっと待ってて下さい、社長に値引きできるか聞いてきますね」
〜10分位経って〜
若女「おめでとうございます。社長が15万円まで値引きしてもいいと・・・」
私「要りません、買いません、帰りたいです・・」1時間近くねばられ・・・
若女「もういいです!!」
こんな目にあいましたよ・・

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/05/20(水) 15:41:16
おめでとうございますで思い出したんだけど、
昔パチンコ屋でいきなりスピードくじを引かされて
おめでとうございます!携帯電話が当たりました!
と叫ばれ、はっ?と相手を思いっきりにらんだら、
えへへと謎の笑いを浮かべて去っていったお姉さん

今も元気で暮らしていますか?
ぼくはソコソコ元気です・・・

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/05/20(水) 15:44:19
>>340
殆どもう、気の弱そうな人をカモにした詐欺というか恐喝だよね

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/05/20(水) 15:56:59
>>341
携帯が普及し始めの頃、携帯電話を無料でプレゼント!の詐欺まがいが横行したね
携帯電話タダであげる代わりに強制的に二年契約にサインさせられるというね
仕組みは殆ど今も変わらないんだけど、売り方が完全に詐欺

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/05/20(水) 20:48:22
>>343
当時の人たちは良くも悪くも知恵を働かせていろんなことをやってたんだねえ…

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/05/21(木) 02:23:03
>>339
そうだったかも…!ありがとうございます。

もっと調べたコンビニの情報ですが
真駒内にあるauショップが元セブンイレブンらしい。
また、新北光石油なら会社が運営しているエネオスがあったらしい。
おそらく検索かけてもヒットしないので全滅か。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/05/21(木) 03:41:18
エスポ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/05/21(木) 05:58:04
エスパ(ヨーカドー)

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/05/21(木) 11:14:23
カットインヒサシとかできて男も美容室に行くようになったな

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/05/21(木) 12:20:32
世界の酒デリーズって急成長したけど倒産してしまった。建物はそのままびっくりッキーになってる事が多いけど資本関係とかあるのかな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/05/21(木) 13:43:59
FC店のオーナーがびっくりッキーに鞍替えしたんだろ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/05/21(木) 14:09:03
サウナに行くなら エスポにおいで!
CM お父さん役の人巨人の槇原選手だと思っていた。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/05/21(木) 19:06:57
デリーズ?ロッキーじゃなくて?
と、思ったら釧路市鶴ヶ岱に世界の酒デリーズて看板あって
ポストあるかな?って思ったけど潰れててポストもなかった記憶がある
おそらく同じグループかな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/05/21(木) 19:18:23
酒DSデリーズが倒産
https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-8353-0011
酒DSデリーズ(札幌)、売上げ不振で商品供給停止に
https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-8346-0002

本部が倒産して困ったFC個人事業者がびっくりに鞍替えしたってだけだろ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/05/21(木) 22:29:58
カットインヒサシ懐かしい
規模縮小したけどまだあるよね

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/05/21(木) 23:38:17
ひさしのパーマはカットが決め手!

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/05/22(金) 00:45:23
>>353
ですがビックリッキーに乗り換えずそのまま閉店したともいるっぽいです
看板だけ残ってるとこはたくさんありそう

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/05/22(金) 10:06:00
国道230号沿いのセブンイレブンは一気に潰れたよね
・札幌南18条店→りらくる札幌南18条店
・札幌南28条11丁目店→マンション
・南32条店→リラクゼーションサロンA iの手
・札幌川沿11条店→空き店舗
何故こんなにつぶれるんだ?
今230号沿いは、中央区の南7条店から
南区の札幌藤野2条店まで店舗がない
どっかに新店舗できないかな

ここまで見た
  • 358
  • STAY HOMEだべさ
  • 2020/05/22(金) 10:28:17
4ぷらか?エスポの焼くライトと屋上の昆布ジャグジーが懐かしい・・
浴びたい入りたい!!

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/05/22(金) 13:14:39
スパゲティ食べてて思い出したんだけど、
札駅の地下がステーションデパートと
札幌駅名店街だったころ、ミカドっていう
喫茶店?レストラン?で食べた
スパゲティミートソースがおいしくて
家でもよくスパゲティミートソースを
作ってもらった。
麺は炒めてあって、麺のうえに
ボイルしたウインナーが3本くらい
乗ってた。30年近く前だけど小学生が
1人で行くなんて、今思えば異様だよな。
よく、親に「補導されるよ」と怒られてたw

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/05/22(金) 16:37:23
俺はみかどといえば、45年ほど前に札幌駅構内に
あった日本食堂だな
サービスランチが旨かった
当時珍しかったフライドチキンもあった

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/05/22(金) 17:38:00
改札前から見上げてた

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/05/22(金) 18:03:25
ミカドって改札口向いて左側の2階とかじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/05/22(金) 18:13:31
札幌東宝日劇の隣辺りにあった喫茶店何でしたっけ?
中坊の頃よく行っていたけどまるっきり忘れた

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/05/22(金) 18:44:02
そうそう、みかどは二階にあって席によっては
外が見えた
食券制だった

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/05/22(金) 20:52:38
ミカドと言えば、キャバレーしか思いつかない・・・・

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/05/22(金) 22:21:39
すすきのサンローゼも店内は昭和の雰囲気

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/05/22(金) 22:33:18
>>359 >>362 >>364 >>365
今もみかどって名前の店駅にありませんでした?
なんか聞いたことあります。そば屋だったかな?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード