facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 863
  •  
  • 2020/03/15(日) 21:52:01
>>860
まぁ実際たいした変わらないと思いますけどねぇぇぇ(笑)

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2020/03/15(日) 21:56:18
まぁ残念だろうけど自前の窮状建てたら本州に戻ることはないだろうな(笑)

まぁ新駅が完成するまで我々日本人は
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、もって北海道日本ハムのために太平を開かんと欲す」

ですよねぇぇぇぇ(*^3^)/〜☆

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2020/03/15(日) 23:21:48
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_09/series_10/series_10.html

BPは南50東100くらいかな。ちゃんと計算したわけじゃないけど。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2020/03/15(日) 23:23:02
あ、違うリンク張っちゃった。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2020/03/15(日) 23:25:12
うさんくさい格言はさておき、

耐える云々以前に、既に6割は行く機会を減らす意向を固めている。
ましてやフラッと行ける場所ではないので、ナイターは明日の仕事に差し支える。
まさに「生活の妨げ」なので、みんな近寄らず、もう勝手にやってれば?状態になる。
熱しやすく冷めやすい人が多い土地柄、新駅できる頃には見向きもされんでしょうな。

日本一哀れすぎてウケます、はい。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2020/03/15(日) 23:51:36
>>862
妬みでも何でもなく、札幌を見限った日ハムなど、もう邪魔でしかないんです。
昨年の札幌ドーム交流戦で、明らかに日ハムファンが減り巨人ファンが増えていた光景を観ませんでしたか?

日ハムにはもう北海道から出て行って貰いたい。そしてまたどこかの不人気球団が、札幌に来てくれる事を願いながらプロ野球を観る方がずっと楽しい。日ハムが居る限りそれは不可能です。

少なくとも六割の札幌市民は、積極的に日ハムの応援をしたいとは思っていません。移転前からこれではもう先は見えてます。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2020/03/16(月) 02:27:24
FYR HNF FY15 Sales JPY12B

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2020/03/16(月) 04:57:02
>>868
答えになってないわ(笑)

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2020/03/16(月) 04:58:03
>>868
単なる私念

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2020/03/16(月) 06:46:19
>>858ワラワラmrd.spmode
ハムの中の人なんですね。
というか球団の方?
まさか前沢氏御本人御降臨?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2020/03/16(月) 07:08:04
>>872
前沢ってZOZOの人?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2020/03/16(月) 08:50:48
君はバカだなぁ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2020/03/16(月) 09:23:12
>>872
関係者が火消しに躍起??
まぁー、でも後ろ足で砂をかけて去られた6割の人々の気持ちはもう戻ってこないでしょww
八百長バトルに翻弄されて疲れただろうし、さらば日ハムという思いが強いでしょ。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2020/03/16(月) 10:15:46
>>875
関係者がこんな雑魚しか集まらないスレに降臨するわけなかろうワラワラ

どんだけお花畑なんだよクッサ
書き込みしてるの数人だろ
暇人しかいねーよワラワラ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2020/03/16(月) 10:17:43
>>875
あっ!
関係者ですか?
お役人?
札幌ドームに天下りした人ですかぁぁぁぁぁぁぁ?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2020/03/16(月) 19:07:36
知り合いがファンクラブやめた(笑)
ボールパークに関心もっているヤツなんて北広島と日ハムだけだろ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2020/03/16(月) 20:27:45
>>877

札幌市民の六割は
「さようならファイターズ、今までありがとう。北広島に行っても頑張ってください」と感謝を込めてお別れを言ってくれる筈だよ。北広島市民はこれからが勝負ですね。
これからは、札幌市民に代わり、北広島市民がファイターズを支え、盛り上げ、新しい歴史を築いて行って下さい。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2020/03/16(月) 20:43:07
>>879
ふーん
ありがと4割ど頑張るねクッサ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2020/03/16(月) 20:50:21
×札幌市民の六割
〇札幌に住むファイターズファンの六割
感謝するのは数百人ってこと

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2020/03/16(月) 21:27:44
>>881
そんなもんかぁファンの数(唖然)

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2020/03/16(月) 22:12:36
去年の札幌ドームのガラガラスタンドが物語っている。
アンケートでも6割は見捨てている。
もう死に体ですなww

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2020/03/16(月) 22:16:47
ろくに新情報も無いのにあっという間に1スレッド消化目前。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2020/03/17(火) 00:05:57
>>883
ハムが売れればモーマンタイ
くやちぃねぇくやちぃねぇ
北海道日本ハムファイターズに逃げられて掲示板同じ事を繰り返し書き込む
痴○老○(笑)

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2020/03/17(火) 00:44:40
ハムが売れれば無問題!その通りです。
残念ながら札幌市民の六割はもう殆ど関心が無いようですが、北広島市民は市民一丸で日本ハムの売上に貢献して、球団を支えてあげて下さい。
札幌市民の四割の中の一部の「北広島ファン」も応援に行くと思います!

北広島にエールを送ります!

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2020/03/17(火) 03:41:28
>>886
日本で売上一兆円↑ですもん
われわれ下流な国民が心配することではございません(笑)

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2020/03/17(火) 09:21:23
今日は6割湧いてこないな(笑)

6割ハイハイ(笑)

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2020/03/17(火) 13:02:56
会社でも日ハムの話する奴いなくなったわ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2020/03/17(火) 13:14:27
コロナの話ししかないな

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2020/03/17(火) 14:58:51
移転のことよりもスター選手がいないことが要因では。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2020/03/17(火) 15:51:14
さいとーゆーき君がいるじゃないか

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/03/17(火) 15:54:30
それはすた丼選手。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/03/17(火) 18:17:08
札幌市交通局 御中

新さっぽろ・福住の各駅からボールパークまで地下鉄を延伸させてください。

2023年日本ハム北広島BP移転検討委員会スレ 住人一同

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/03/17(火) 21:57:08
福住はダメだ
妬み嫉み僻みの福住住人だから

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/03/17(火) 22:01:09
>>858 ← モロ頭悪そ 

黒字にしようとして赤字になてしまたと
最初から赤字とわかってての赤字は別モンなんだが

あれだけ満員の都営バスも創業以来ずっと営業赤字だからな
株式配当でやっと黒字になてるだけだからな

JR北もわざとの営業赤字だからな
バカにはこんなカンタンなことも
永久に理解できないんだろうなwww

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/03/17(火) 22:04:39
>>896
利益だそうとする企業ならね
日本ハムの広告塔だから赤字でも
知名度が上がってハムが売れればいいのよ
ちょっと考えてね

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/03/17(火) 23:43:29
>>889
ホントにどんどん関心が薄まってきていますねww

BPは開業しても物珍しさで一時的には混むもののすぐにスッカラカン。
まあ、嫌われて当然ですな!

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/03/18(水) 05:03:03
>>889
嫌われているのは
日ハムを逃がした札幌市の役人
腐れ天下り札幌ドーム役員
妬み嫉み僻みを繰り返すアンチ○カスですよ(笑)

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/03/18(水) 05:04:07
>>898
嫌われているのは
日ハムを逃がした札幌市の役人
腐れ天下り札幌ドーム役員
妬み嫉み僻みを繰り返すアンチ○カスですよ(笑)

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/03/18(水) 06:46:29
逃してくれたおかげで、日ハムへの関心も急速に落ちており、いいですなww
もっともっと落ちるだろうけど。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/03/18(水) 06:58:33
>>901
基本的に日本人は単細胞だから(笑)
スター選手がでるとすぐにワァーってなるんだわクッサ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/03/18(水) 08:19:08
訂正
 理由は何であれ

 日本ハム球団は福住住民を捨てた

 だから悔しいので応援する理由は無い ●●●
 モンクアッカ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/03/18(水) 08:38:44
たまには福住という集落があったことを思い出して下さいm(__)m

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/03/18(水) 08:42:41
吉田輝星投手がもてはやされても札幌ドームは空席だらけ。
移転をきっかけに興味をなくした人は多い。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/03/18(水) 14:25:24
吉田が勝ち続ければあれだったけど
最初の試合だけだったからな見せ場

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/03/18(水) 14:28:06
あー早く出ていってほしい
福住駅の混雑は迷惑この上ない

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/03/18(水) 14:46:06
清宮も吉田も順調に斎藤コース。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/03/18(水) 18:27:41
>>907
自己紹介乙
ふーくずみんみん♪

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/03/18(水) 18:34:34
JR利用者としては来られると迷惑だな。
大半の快速を特別快速に置き換えて、観客は普通列車か臨時に限定してほしい。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/03/18(水) 20:16:06
自作自演フック住民頑張れ・・・よ。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/03/18(水) 22:56:56
自作自演しないとアンチが少ないんだろ(笑)
バイト代払ってデモしてる狂○党と一緒

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/03/18(水) 23:56:34
このスレも落ちぶれたな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード