facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 533
  •  
  • 2019/11/15(金) 13:39:18
>>523
サイドブレーキ引いて急停止する当たり屋じゃないんだから、エンジンブレーキの滑らかな減速に気付かない後続車の前方不注意で終わるよ。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/11/15(金) 13:43:10
ハイブリッド車は、Bモード入れたらエンブレ常にかかる!弱いけどな〜

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/11/15(金) 13:50:59
社用のカロバンマニュアルあるけど
社員全員ブレーキしてからの
シフトダウンだけどな

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:00:16
>>535
普段の癖なんだろう。
マニュアルで先にブレーキ踏んで減速したらノッキングするだろ。
まさかクラッチ切ってフットブレーキか?
そんな運転したら制動距離伸びるし、ブレーキパッドの減りが早いだろうな。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:05:26
>>535
社員全員ヒール&トゥしてるの?シフトダウンしたときは基本アクセルをフォンって吹かして回転を合わせるもんです
ブレーキを踏みながらシフトダウンってのはアクセルを吹かせなくなるわけですが、それを解消するテクニックとして
ヒール&トゥがありますが、今時こんな技使って公道走ってる人いるんですかねw

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:05:57
おまえ停車させるのにわざわざギア下げて
止まるギリまでブレーキ我慢してんの?
ご苦労だなw

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:08:01
>>534
通常走行には良いことないけどな

>>535
それは社内限定の話では?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:10:08
>>538
そういうやついるのか?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:10:16
>>535
そのマニュアル貼ってくれ!大間違い!(笑)

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:13:44
おかしな事言ってる奴はAT限定免許なのか?
MTで免許取ってたら、教習でエンジンブレーキとフットブレーキの併用とか使い方習うだろ。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:16:45
"外車女子"、''車好き女子"www
愛人の車、税金対策の社有車、リース車www

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:18:38
>>541
そっちのマニュアルじゃねえだろ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:26:00
なにかあればすぐにブレーキ踏むのが悪いとは言わないけどね。
右直事故で大事故になるケースはブレーキじゃなくアクセル踏んで加速してすり抜けようとするパターンが多いからね。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:30:39
>>543
奴ら痛いよな 笑
大抵ひどい下手な運転してるし
あいつらはベビーカーや三輪車でも乗ってろ、カスが!笑笑

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:38:16
長年MTに乗ってるけど街乗りなんか5速のまま
減速しつつアイドリング回転数位まで落ちたらクラッチ切るだけ
シフトダウンしてまでエンブレ効かせる意味は全く無いぞ
フロントドラムブレーキの時代のテクニック語ったって無駄

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:01:36
教習所でも教官によってはウソ教えられるぞ
ブレーキとアクセルは足全体を左右に動かして
踏みかえろと注意されたがが実際はかかとを支点
にしてひねりで踏みかえたほうが楽
JAFの実験でもひねりで踏みかえの方が踏み間違え
防止になるって事を教官に質問したら
めちゃくちゃ不機嫌になった

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:07:41
>>548
なついwハンドル操作は結構みんな違うんじゃない?教習所で教わるのは送りハンドルだっけ?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:10:28
このアクセルワークによって発生する減速効果を「エンジンブレーキ(以降エンブレ)」と呼び、自動車教習所で活用するよう指導されていたはず。
 「エンブレ」で速度調整を行いながら走らせればギクシャクした加・減速がない分、スムーズに走れるからで、「速度の調整は出来るだけアクセルワークで行い、アクセルワークだけでは減速が間に合わないときはフットブレーキを活用するように」といった具合にだ。
 この「エンブレ」、前方の信号が黄色から赤に変わりそうなときや車間距離が詰まって少しスペースを空けたいときの減速に最適。高速からの減速やコーナーを曲がるときにも、積極的に活用するべき。
駆動力がかかっていたほうが走りが安定するからだ。
https://bestcarweb.jp/feature/43128

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:20:37
>>549
そんなの習ったね 今じゃワンハンドステアで
クルクルだわ
踏みかえは今でも足全体移動で操作するって
教える教官いるみたいよ
俺の教習所 某企業の50代リストラの受け皿
みたいな所で頑固おやじみたいな教官多くて
苦痛だったわw

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:56:02
もしかしたら、シフトダウンするとエンジンブレーキがかかるのを知らない人も大勢いるかもしれないよね

回転上がったら速度出ちゃうじゃんとか、
え?走ってるときD以外にしていいの?みたいな

ここを見るような人は当てはまらないだろうけど

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:59:55
>>537
毎回回転合わせたヒール&トゥやりたいけど、
低い回転だと回転合わせるの難しいよね

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:03:31
スポーツカーを妬んでる人が多いのはわかった

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:12:16
>>553
もともとサーキットなんかの高回転域でタコがピョンコピョンコ跳ねる様な走りでのテクニックですからね

ただちょっと>>547みたいな走りは理解できない、言ってる意味はわかるけどMTの意味がないじゃんと
例えば赤信号で5速のまま減速しつつ止まろうとしたところで青に変わった、そこからアクセル踏んでも加速しない
そこから青を見てシフトダウンすることでワンテンポ送れるよね?
極端なこと言うけど、いつでもどこでもすぐアクセルを踏める体制を作っておくべきと思う、慣れたらそんな手間じゃない
ギア操作なんて無意識レベルでやれるようになってこそのマニュアル車だと思うがなぁ

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:17:44
>>554
妬みはしてないよ。
インスタグラムとかで貧乏会社の税金対策の社有車やリース車の
外車やスポーツカーを載せ自慢してる奴らなんて嫉妬もしない。
むしろ本人達が頭がお花畑で哀れなことwww

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:48:06
>>555
AT車ならシフトダウンやエンブレ意識しなくてもゴーカート感覚で運転している人もいるのは分かる。
MT車で街乗りで5速とか書いてる時点で嘘だと分かる。
未だにMTに乗ってたとしたら、スポーツカーかATが怖くて乗れない後期高齢者レベル。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:52:18
>>555
出来るのとやらないのは別だからな
1人で乗るなら好きにしろとは思うけど、低いギアまでブリッピングしてたら煩いから迷惑

同乗者が居れば不快以外の何物でもない
Gが一定の方が快適なのは揺るぎない事実だから

街乗りなら4速で巡行してたとして
アクセルを抜いて減速
アイドリング位の回転数になったらニュートラに入れるかクラッチ切る
惰性で走ってるときに再加速するときは3速か2速で40キロ位までなら3速
それ以下なら2速で繋ぐ

二輪の時はまた話が別で、細かくシフトダウンしていくよ
Hパターンじゃないから5速→2速みたいな使い方には向かないからね

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:53:04
MTに乗っている人、ATしか乗った事のない人、MT・ATの両方を乗っている人
色んな人の意見を見ているのは面白いけど、中には運転もした事も無い人や
実車実走経験ではなく、ゲーム アプリの世界観で語っている人もいて面白いね

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:01:45
>>555
コンフォートクラウンのMT車のタクシーとか乗ると、全然シフトダウンしないでガクガクしててもお構いなし、な運ちゃんいるよ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:09:46
最初は冬道の話じゃなかったけ?
冬道街中の走行ならエンブレ必要な速度になんかならんだろ。
どんだけのスピードなのよ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:34:44
>>561
そもそもそういう考えが間違いじゃね?
速度の問題じゃないと思うが・・・

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:37:10
>>561
雪道こそエンブレメインになるんだろ。
フットブレーキでABSが作動しないようにまずはエンブレだよ。
ちょっとした減速もエンブレ。
適切にシフトチェンジすればいいだけなのに、それが出来ないからブレーキランプパカパカして後続車に迷惑かけているんだれろ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:37:44
冬道の速度でもエンブレ使うぞ。
速度調整が楽だしな。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:39:41
>>562
冬道街中走るとマニュアルなら頑張っても3速。減速する為に1段落とすような速度ではないよ。オートマもしかり。ただ、遅い中ギア固定で動くのは楽。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:41:33
雪で見えなかったから、横断歩道で止まれなかった。
笑える言い訳だ。
そんなの通用するか。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:50:54
>>565
極力フットブレーキを使用しないようにマニュアル車なら
2速まで落とすのでよいと思う
オートマも同様に
まぁフットブレーキだけで大丈夫ならそれでよいだろうけど
変にABS介入は避けたいところだわ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:54:32
アイスバーンの緩いカーブで減速する時なんかはフットブレーキはヤバいからエンジンブレーキだろ。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:07:10
>>557
> MT車で街乗りで5速とか書いてる時点で嘘だと分かる。
君、もしかしてファイナルギアが5速で考えてない?短い!君の物差し短いわ〜www

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:10:06
マイネオ朝から晩までどんだけレスつけてんだよ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:33:16
>>526
タイヤ屋でバイトしてた時の客まさしく
そんな感じ
新港で遊んでるのはパリピっぽいの多い
サーキットは金持ち結構いたかな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:45:15
スレ消費早すぎて草

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:07:41
コーナー手前でギアを落としつつブレーキ(ヒール&トゥ)でフロントに果汁をかけなきゃオーバーステアになるべや

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:08:24
>>571
女は夜に富裕層相手に枕営業し股開いたら極貧でも高級車乗れる
からな。勿論、ガソリン代、任意保険や高速代などは全て男持ち。
寄生してセレブ気取りになるなよ、雌豚が!w

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:09:40
>>571
スポーツカー笑

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:11:35
マイネ王が一日中暴れてた様で草

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:31:59
>>530
> TRCスイッチをオフにしても50キロ位のスピード出したら自動的にオンになるよ。

もっと認識しづらいオン復帰の仕方かと思ったが、そういうことなら、うちの車は復帰しない。
無効化が事実上不能だよね、それだと。無効スイッチの存在意義は。
飛ばすときに試せと言ったが無理な車種もあると初めて知った。勉強させていただいた。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:32:07
純白のメルセデス乗りたいな

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:22:09
純白だって

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:27:35
プール付きののマンションも良いね。 そしてベッドでドンペリだよな!

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:28:04
>>573
豆腐屋のハチロク?

ここまで見た
  • 582
  • sage
  • 2019/11/15(金) 20:31:04
>>578
俺はプール付きのマンション欲しい。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:47:36
幅2メートル越えの車契約してきた
お前らイオンとかで俺の横にとめるなよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード