facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 453
  •  
  • 2019/04/06(土) 12:05:33
>>423
>>430
レオパレス21でしょうか?
「深山と書いてみやまという」社長に相談してください。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2019/04/06(土) 12:08:49
ナイトイン21世紀の下の階だからうるさいんでないかい

ここまで見た
  • 455
  • 423
  • 2019/04/06(土) 13:20:22
>>453
レオパレスではありません
八階建て鉄筋の一般的な集合住宅です

同じ悩みをお持ちの方が複数いらして心強い限りなのですが、ここは豊平区スレ
もしかすると悩みの原因がお互いの可能性があるわけですね…

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2019/04/06(土) 17:03:32
可能性は否定しないが限りなくそれはない

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2019/04/06(土) 18:24:36
緑の湯の続報知ってる人教えて下さい。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2019/04/06(土) 19:17:55
>>454
「平岸」「21世紀」って言ったら細川たかしでない?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2019/04/06(土) 20:38:01
>>420
南平岸まで行くには旧自衛隊病院前をとおって旧ちんとん軒のあたりまで
腰痛持ちにはこたえる上り坂。
しかもなぜか白石藻岩通りって路線バスが無いんだよ
葬儀屋のバスはよく通るけどw

中の島ならじょうてつバスあるけど中の島1−6の停留所が科大高のグランド前だから
ちょっと距離あるね

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2019/04/06(土) 21:12:42
>>420
中の島1の9からバス乗って中の島駅行った方が良い

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2019/04/07(日) 03:31:25
平岸から中央区の電車通りか西線まで行ける様なバス路線あればいいのにな。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2019/04/07(日) 04:13:47
>>461
マジでそれ!ホントに不便

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2019/04/07(日) 04:50:02
>>459
あそこ微妙に距離があるんだよね
行きはジェイコー前にして帰りは1条6丁目前かも

白石藻岩通りにもバスがあったらいいのになと思った事あるよ
中央図書館〜南平岸〜福住って感じでw

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2019/04/07(日) 07:59:25
今日は投票日か
市長とかどうすりゃ良いんだよ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2019/04/07(日) 09:03:30
>>461〜463
実現してくれる人に投票しよっかw

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2019/04/07(日) 09:14:24
中の島と言えば昨日環状通のすみれ側から中の島中学校のほうを見たら
中の島神社取り壊したの!?バチ当たるぞここら一帯オイ!?と一瞬思ったら
隣の一軒家が取り壊されて更地になってただけだったw

中の島通と環状線のカドのありすは頑張ってるね
昔向かいのcoop中の島店で買い物してるご主人をちょくちょく見かけたが

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2019/04/07(日) 12:31:41
>>464
白票入れてきた

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2019/04/07(日) 12:34:55
>>461
市営バスの時代、真駒内本町〜中の島駅〜幌平橋駅〜南16西11〜電車事業所前〜真駒内本町という循環路線があったんだけど、中央区内はほとんど利用者がいなくて1994年秋から休止になった。
幌平橋ではなく南19条橋とかにすればまた違ったかもしれないし、地下鉄もそうだが札幌は都心方面との交通機関ばかりで東西方面がないんだよな。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2019/04/07(日) 12:40:42
>>463
白石藻岩通にもかつては市営バスが走ってた。
といっても中の島通と平岸通の間だけで南平岸駅には行かず、環状通から豊平区役所に行っていた。

ただ南平岸駅まで徒歩、中の島駅までバス、幌南小学校前まで徒歩のいずれかでそのエリアは需要がまかなえるんだろうなとは推測する。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2019/04/07(日) 19:35:00
緑の湯がなくなってからたまゆらの灯が混んでる
空いてることだけが取り柄だったのに

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2019/04/07(日) 20:19:33
鈴木直道が知事か。
何してくれるかな?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2019/04/07(日) 20:25:00
道を直します。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2019/04/07(日) 20:33:20
攻めの廃線w

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2019/04/07(日) 21:02:05
若いから期待する

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2019/04/07(日) 21:04:03
とりあえず札幌市の方は地下鉄環状線作ってくれや
主要都市で環状線ないのは不便すぎ

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2019/04/07(日) 21:19:20
秋元が続投じゃ何も変わらんと思うよ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2019/04/07(日) 21:34:12
とっとと原発再稼働

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2019/04/07(日) 21:34:35
なんか変えたいの?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2019/04/07(日) 23:29:00
>>475
本当だよなー。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2019/04/07(日) 23:33:48
もうちょい景気良くなりゃそれでいい

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2019/04/08(月) 00:17:19
夕張はどうなったんだろ?
少しは良くなったのかな?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2019/04/08(月) 02:04:24
日ハム移転問題で揉めた豊平区と南区が
秋元の得票率ワースト1,2か
札ド近くで商売してる人とか札ドまで近いハムファンは秋元に入れないの多かったろうな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2019/04/08(月) 02:10:09
真駒内から地下鉄延びる噂があったよな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2019/04/08(月) 05:44:20
>>476
相手が共産党ならしゃーない。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2019/04/08(月) 06:06:35
>>475
財源無いから無理だ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2019/04/08(月) 15:12:26
>>475
不可能だね
限りなく不可能に近いけど環状高速の方がまだ話のネタにはなる

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2019/04/08(月) 17:09:04
>>482
熱心なハムファンではないけどちょいちょい観戦に行ってたし
秋元は印象悪いわ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2019/04/08(月) 17:13:07
>>469
石山通りを通ってるバスに乗りたいんだよねぇ
あそこらへんまで行けるバスがあればなーと思ったんだ

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2019/04/08(月) 17:18:53
それか今中の島通り通ってるじょうてつバスが菊水駅あたりまで行ってほすぃ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2019/04/08(月) 18:12:36
豊平2条のアパートに警察と消防が物々しい

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2019/04/08(月) 18:18:25
羊ヶ丘通りパトカーのせいで大渋滞
本当にいい迷惑

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2019/04/08(月) 19:07:23
月寒西のラルズの近くにあるセブンイレブンに綺麗なおばさん居るよな

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2019/04/08(月) 19:31:13
>>491
パトカーのせいではない。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2019/04/08(月) 19:36:45
>>491
昨日一昨日のニュースで、酒呑んで寝てる車の前に駐めて起こしてびっくりして前のパトカーにぶつけた奴いるじゃん?あれもパトカーのやり方どうかなぁと思う

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2019/04/08(月) 19:42:01
羊ヶ丘展望台の向かいって何ができるの?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2019/04/08(月) 19:50:35
>>494
目覚めて前車にぶつけるという状況がさっぱり解らないが、
パトカーが盾にならなかったら惨事になってたのでは。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2019/04/08(月) 20:01:52
マジでその通り

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2019/04/08(月) 20:31:31
いやパトカーって税金だよ?盾にするとか何それwそういう使い方が推奨されてるの?それ誰が言ったん?警視総監?納税者舐めてない?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2019/04/08(月) 20:36:57
そうやって前進して他車巻き込んで事故ったり逃亡したりするのを防ぐためにパト車が盾になってるんだろう
ある意味正しい

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2019/04/08(月) 20:38:16
いや普通に車止め置いとけば良いじゃんwお前ら笑えるwwww馬鹿すぎるwww

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2019/04/08(月) 22:02:26
>>489
平成の初め頃まで南91澄川苗穂線が走っていて真駒内駅/真駒内本町と平岸通経由で菊水を通り苗穂駅まで市営バスがあった。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2019/04/09(火) 01:30:47
南平岸駅の近くにある交番の横の餅屋美味しいな。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2019/04/09(火) 01:38:00
キウイ大福おすすめ
そして年末年始の餅はあそこで買うに限る

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード