facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 544
  •  
  • 2019/11/14(木) 01:52:57
>>541
そうなのか?今日もTRCオンオフ押してオンにしたいつも通り・・

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2019/11/14(木) 01:58:29
スタッドレスに変わった頃に手稲ハイランドにスキー行って、下りで多重衝突
ブレーキ掛けても、何十メートルも滑ったまま!ブレーキ外してハンドル切ったら
何とかすれすれで回避できた

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2019/11/14(木) 07:37:52
29年くらい前に頻繁に行ったけどロードヒーティングが
あちこちあったし走りやすいと思ったわ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2019/11/14(木) 07:56:10
週末に交換しようと思ってたけど、積雪後の作業になりそうだな。
どうしよう、こないだ買ったばかりで皮むきしてないのに。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2019/11/14(木) 08:09:42
今日も週末も予約一杯で諦めた!皮むきVRXは要らんらしい!

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2019/11/14(木) 12:58:47
新品スタッドレスの皮むきなんて時代があったな。
10年以上前だろ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2019/11/14(木) 17:57:40
チンコの皮でも剥いとけ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2019/11/14(木) 19:51:30
4シーズン目のブリザックで帰り道も安心でした

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2019/11/14(木) 21:03:03
今は皮むきよりもワックス落としですかね。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2019/11/14(木) 21:59:06
リムとの馴染みを良くして長持ちさせる効果があるらしいっす。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2019/11/14(木) 22:00:07
何年か前にどっかの車屋で皮むきサービス
あったよね回転させて表面ヤスるみたいな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2019/11/14(木) 22:00:11
>>547
真冬に車やタイヤ買ったらそういう感じだよね
特に気にする必要ないのでは?

>>546は29年→20年でした

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2019/11/15(金) 06:57:36
>>550
チンコの皮もずるずるですが

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2019/11/15(金) 08:51:59
降雪前に買い換えようと思いながら、6年使ったブリザックを昨冬シーズンからこの夏も使ってた。
降ってきてそのまま乗ったら意外と普通に走れてる感じが。
10数年前に使った当時の新品クルミより効く感じ。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2019/11/15(金) 09:10:37
皮剥きじゃなくて古くて硬化した表面のゴムを削って効くようにするんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2019/11/15(金) 09:15:43
最安値
http://u6.gg/sLfmR

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2019/11/15(金) 11:15:10
>>558
それもあるだろうし、削って角を立てるってのもあるだろうね。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2019/11/15(金) 12:31:44
>>557
雪道は、スタッドレスでないオールシーズンだって問題ないから
圧雪、凍結路が問題

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2019/11/15(金) 12:59:06
>>554
それ、旭川の五東石油でやってたな。ただ、ゴム質が硬くなってしまった
低年式タイヤだと効果ないと思うな。
>>557
VRX3年目とGARIT G5新品では前者の方が圧勝だったな。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2019/11/15(金) 13:03:41
>>554
東区の三愛自動車
「スタッドレスタイヤ研磨 けんま君」
https://www.san-ai-jikou.co.jp/maintenance/tire.php

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2019/11/15(金) 13:14:12
研磨機とやらを作ってるのって旭川の会社なんだっけ?

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:44:54
研磨でタイヤが長持ちするって事は通常なら溝が残っていても4〜5年で買い換えるようなのを、年数伸ばしてプラットホームまで使いきれるようにするって事かな。
よくショップで硬度計の数値がとか言ってるのは表面だけの事でみんな騙されているのか。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:47:48
でもなんか胡散臭さを感じてしまうのだが…

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:33:01
逮捕前の直撃に“反論”…自動車用品販売『オートウェイ』社長ら逮捕 輸入タイヤホイールを不正販売か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00010002-tokai-soci

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2019/11/15(金) 15:35:46
気分の問題程度の差だろうね
あと、タイヤ館でやってるセンターフィット
取り付けとかも体感できるかと言ったらあやしい

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:07:20
>>568
センターフィット取り付けって、ナットを強く締める前にホイルが真ん中来るようガタガタやることかな?
自分で交換してる人は必ずやるよね

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:08:16
>>568
車関係もオカルトorプラシーボ商品が多いよな。
SEVとかアーシングとかw

でも巨大メーカー・トヨタがアルミテープを純正で売っているのは???
なんだけれどな。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:39:58
>>569
俺そんなんやったことない。
やったほうがいいの?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:46:03
>>571
自分も気にしたこと無いな
よほど変な取り付け方しないかぎりセンターでるでしょ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:06:05
たまーに前を走っている車のタイヤが斜め(/⇔\)に動いているときが
あるのでその辺はしっかりした方が良いと思うよ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:07:36
そこまで極端な傾きではないけれども

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:15:28
クソ重たいタイヤなら5穴や6穴だから、見た目て均等にナット締まっていたら問題ないだろ。
4穴だって、最終的に均等に締まっていたら大丈夫じゃないか?
ハブリング入れても完全じゃないだろうし。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2019/11/15(金) 18:32:16
中古のアルミ社外ホイール(ハブ径あっていない)で、
過去の取り扱いが悪くて
ナットを受けるテーパーがガバガバになってたりすると
盛大にブレる可能性はあるかもね

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:07:36
>>569
バイブの振動をタイヤに与えながら
ナットを締めこむ事で車軸と
ホイルのセンターがばっちり合う
という謳い文句だよ
まあ必要ないよね

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:10:25
ホイールのセンターというよりナットがちゃんと収まるようにってのが正解

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:14:10
高速50規制の時、50キロで流してる奴らは邪魔だから下道走ってろ
本人達は安全運転気取りだけど、流れを乱し追突事故や煽り運転の
原因になるのを自覚してない

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:15:17
窒素充填も、無意味 (これ荒れるかなw)

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:37:17
社員も窒素なんて入れてないからね
タダなのにさw

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:47:38
>>579
片側2車線ならさっさと抜けばいいだろうよ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2019/11/15(金) 19:53:31
>>579
こういうのね、言いたいことは若干わかるたけど、ここで言うことではないかなと。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:02:09
>>582
紋別道、道東道など1車線区間を50キロで走行する車は大名行列だ。
迷惑だから下道走ってろ。トロ過ぎなんだから下道でも時間変わらん
だろw

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:04:37
>>583
本当そう思う。気持ちは分かるんだけどね

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:06:19
こんな所で言ってもなw
政治家に法改正の陳情書
でも書いてみたら?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2019/11/15(金) 20:11:57
地方の高齢者にとってはマイカーが大事な交通手段だから、今後はますますスピード出さない高齢者の車が増えるぞ

ここまで見た
  • 588
  • 569
  • 2019/11/15(金) 20:58:53
>>572
家でタイヤ交換するときって、タイヤのねじ穴をねじに差し込んで1個ずつ、4穴だったら対角線にナットを手で締めていくよね
手で回らなくなった所でタイヤをガタガタやるとセンターが出てナットが更に手で回るようになる
そしたらタイヤの重さ分ぐらいタイヤに車重がかかる程度ジャッキを下げて、ナットにかかる力がゼロにしてトルクレンチで締める、完璧!
たいした手間で無いからいつもこうやってるけど

ホイルを取り付けるハブベアリングって所とホイルのハブベアリングに接する面のサビがあったら削って平らにする方が重要だけど
ホイルが斜めになるから

ここまで見た
  • 589
  • 569
  • 2019/11/15(金) 21:03:49
>>577
鉄ホイルだと、ナットとの接触面がサビとか削れとかでガタガタになってることあるから
これちゃんと穴の真ん中にボルト来てる状態で締まってるの?
と昔鉄ホイル使ってたときは思ってた
安い、古い車ほどやる意味あると思う

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2019/11/15(金) 22:09:47
センターはハブにカラー付ければいいじゃないか
袋ナットがいいのは言うまでもない

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2019/11/16(土) 07:53:04
タイヤ交換しなきゃならないのに、重い腰が上がらない。
それ以前に腰が痛い。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2019/11/16(土) 09:48:41
そろそろ免許の返納を考えなきゃね

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2019/11/16(土) 19:41:38
>>591
年齢じゃなきゃ体重の関係とかかな?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2019/11/16(土) 22:46:05
VRXは当たり外れがあるな
ドライ路面で1万キロ前後走ってツルツルになる一方で
まだまだ7分以上もあるやつも
とても乗り方の違いとは思えない差がある

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード