帯広市について語りませんか★250 [machi](★0)
-
- 51
- 2018/09/16(日) 14:28:01
-
刺青
-
- 52
- 2018/09/16(日) 15:53:12
-
>>50
ヒントプリーズ。
-
- 53
- 2018/09/16(日) 16:35:59
-
もし他に話題が無ければで良いので
それぞれ個人が美味いと思うラーメン屋さん
教えて!!!ください
(他を引き合いに出すと荒れるので皆様の主観で良いです)
この間三平(18-3)で味噌食べました。濃かったけど美味しかった。
-
- 54
- 2018/09/16(日) 18:41:26
-
上海のホルモンラーメン
かえんのとんこつ
音更時計台のみそ
ハイファンの角煮
-
- 55
- 2018/09/16(日) 19:47:06
-
なると
しゃぼてん
濃いのが好きならオススメは出来ない
-
- 56
- 2018/09/16(日) 19:47:28
-
音更、無風の醤油、辛味噌
とん平の肉ニラジャン辛麺
-
- 57
- 2018/09/16(日) 19:58:00
-
衆來
-
- 58
- 2018/09/16(日) 20:37:50
-
パルパル亭のホルモン
-
- 59
- 2018/09/16(日) 20:44:46
-
音更のぼうず
ホルモンラーメン
店主は怖い
-
- 60
- 2018/09/16(日) 20:58:22
-
広尾の大将の大盛
-
- 61
- 2018/09/16(日) 22:29:42
-
夜来香&ゆめやのラーメン
-
- 62
- 2018/09/17(月) 00:16:01
-
夜来香は再オープンしないまま外壁が崩れてきてる。
-
- 63
- 2018/09/17(月) 01:33:38
-
十勝に住んでた頃は、とん平、胡風、大光、なると、上海、久平食堂辺りにリピートしてた。幕別だけど寳龍にもよく行ったな。懐かし過ぎて涙が出そう。
-
- 64
- 2018/09/17(月) 01:40:54
-
ランチパスポートめぼしい店がなかった
-
- 65
- 2018/09/17(月) 03:07:44
-
白樺通りスープカレー本舗のとり野菜カレー
ふじ膳の寿司と海鮮丼
味の十八番カツ丼・天丼
あんじゅのキムタマラーメン
麺蔵味噌らーめん
-
- 66
- 2018/09/17(月) 03:41:00
-
柏林台駅の近くにかつ庵と魚べい出来るんだな
-
- 67
- 2018/09/17(月) 04:10:31
-
もう貧乏寿司いらないからさあ
-
- 68
- 2018/09/17(月) 09:48:31
-
西10南13辺りに昔天ぷら屋さんなかった?
あそこの天丼とそばのセットが美味しくて好きだった
久しぶりに食べたくて辺りウロウロしたけど見つからなかった
-
- 69
- 2018/09/17(月) 10:32:50
-
ゆう天?
-
- 70
- 2018/09/17(月) 10:50:49
-
大沼の奥辛
つぶれました
-
- 71
- 2018/09/17(月) 12:41:28
-
>>68
西12南13のえび天じゃなくて?
-
- 72
- 2018/09/17(月) 12:49:28
-
まかないやの塩
衆來
一丁目
-
- 73
- 2018/09/17(月) 13:04:51
-
>>68
おそらく「天つゆ」って店じゃないかと思うんだけど
そこなら数年前に閉店したな
-
- 74
- 2018/09/17(月) 13:07:00
-
>>68
もり惣?
-
- 76
- 2018/09/17(月) 16:50:28
-
もう閉店したのでいいなら天日地鶏が一番だった
-
- 78
- 2018/09/17(月) 17:29:05
-
>>77
自分も2回くらいしか行けなかったけど美味かったよな
場所的に非常に目立たない店だったけど
-
- 79
- 2018/09/17(月) 18:54:02
-
ランパス買おうか迷ってる
-
- 80
- 2018/09/17(月) 21:08:50
-
ラーメンなら芽室行ったけど
元気 が一番
-
- 81
- 2018/09/17(月) 21:39:42
-
>>79
ランパス、ランチタイム外した店が多くなってきてる。
-
- 82
- 2018/09/17(月) 23:05:06
-
>>81
前ほどお得感がないよね
今年はやめようかな。
-
- 83
- 2018/09/18(火) 01:16:12
-
最近夜の広小路が賑やかだよ
夜の商店街に若い人たちが歌や踊りを披露するのっていいよな
-
- 84
- 2018/09/18(火) 02:03:26
-
>>80
何の変哲もないラーメンなのに旨いよね
-
- 85
- 2018/09/18(火) 07:08:34
-
元気のちらしと肉にらラーメン食べたいんだけどなかなか足が向かない
-
- 86
- 2018/09/18(火) 08:16:30
-
>>82
買ったけどもと取れそうもなく後悔
-
- 87
- 2018/09/18(火) 08:26:04
-
桃太郎の味噌が好き
しかし帯広に焼魚定食って無いよなぁ
-
- 88
- 2018/09/18(火) 08:56:26
-
>>87
銀シャリくまだは?
-
- 89
- 2018/09/18(火) 09:06:10
-
>>81
ランパスの意味ないですな。
-
- 90
- 2018/09/18(火) 16:23:03
-
銀むつ美味しそう
今度行ってみます
-
- 91
- 2018/09/18(火) 19:34:07
-
>>88
釜で炊いたご飯が美味しいよね
-
- 92
- 2018/09/18(火) 19:44:39
-
>>87
コープベルデの近くの魚礁。でもあそこは幕の内がおすすめだなw
-
- 93
- 2018/09/18(火) 20:16:02
-
同じく。ホッケ定食がオススメ
-
- 94
- 2018/09/18(火) 20:25:17
-
卸売市場の食堂にもあるかな
行ったこと無いけど、美味いと聞くので
-
- 95
- 2018/09/18(火) 20:34:30
-
>>94
卸売は海鮮が素晴らしいよね
昔は梶浦城のあとのかわ奈で焼き魚、まぐろのカマなんか美味しかった
-
- 96
- 2018/09/19(水) 02:32:03
-
やっぱり旧長崎屋1階の三平の味噌ラーメンが最高だった!
なぜか系譜を継ぐラーメン館はついぞその味を再現出来ていないし、一度も出来て来なかった。
過去何度も帯広スレで語られてきたが、やはり南町の三平が長崎屋にあった三平に近い味だと思う。
昔、キネマ館でキョンシーの映画を観たあと三平に行ったなぁ。
-
- 97
- 2018/09/19(水) 05:02:53
-
また三平、三平って4回もwww
-
- 98
- 2018/09/19(水) 07:07:43
-
万代亭のカレーラーメンが食えないのが寂しい
-
- 99
- 2018/09/19(水) 07:33:50
-
>>88
昨晩いくら丼食べたけどメチャウマだった。いつ行っても混んでる。
-
- 100
- 2018/09/19(水) 08:01:31
-
>>87
ひかりって定食屋もいいぞ
街中のモスの隣
このページを共有する
おすすめワード