みんなで旭川を変えよう25 [machi](★0)
-
- 356
- 2018/09/18(火) 12:07:08
-
最初の頃、食べマルシェで買うと高いからと
わざわざ持ち込みした物をこれ見よがしに食べてる
人達が居て話題になった事を思い出した。
さすがに最近は混雑してる所為かそういう連中は
目立たないね。あれは一体何だったろう?
-
- 357
- 2018/09/18(火) 12:40:45
-
旭川周辺で、何でもかんでも、なんとかマルシェつけて
イベントやってるが、いかにも中韓みたいなやり方で、
オリジナリティもなく、恥ずかしくないのかね。
-
- 358
- 2018/09/18(火) 13:31:42
-
>>356
DTI!DTI!DTI!って車のCMなかったっけ
-
- 359
- 2018/09/18(火) 14:24:28
-
>>357
旭川の食べマルシェだってパクったみたいなものでしょ。
洞爺湖サミットの時に真狩村の特設市場で 「北のまるしぇ」
という名前が使われた後に使いだしたんじゃないの?
マルシェ と言う呼び方は。
-
- 360
- 2018/09/18(火) 14:25:34
-
しらんけど広告会社がコピペ仕事してるだけじゃないの
-
- 361
- 2018/09/18(火) 15:35:37
-
イオンモールに客足を奪われて空洞化の進む買物公園に賑わいを取り戻すための貴重なイベント
それが北の恵み食べマルシェ
-
- 362
- 2018/09/18(火) 15:48:51
-
> イオンモールに客足を奪われて空洞化
出来る前から空洞化だったよ?
買物公園なんて名ばかりの通路だったじゃん。
都合の良い理由付けですね
-
- 363
- 2018/09/18(火) 16:42:45
-
>>360
食べマルシェ初期に電通の臨時求人が出ていて
それで企画や広報の手法が明らかになっていたな
-
- 364
- 2018/09/18(火) 18:07:50
-
西前頭十一枚目 旭大星 託也 1勝5敗4休
日曜から復帰してたのね、残り5日
勝ち越しはもう無理か
-
- 365
- 2018/09/18(火) 18:42:50
-
最新の情報工学的アプローチによる地震予測
東京大学名誉教授・村井俊治氏が顧問を務める「JESEAジェシア(地震科学探査機構)」が発行するメルマガ。村井教授の研究技術によって、国土地理院が全国1300か所に設置した電子基準点のデータを解析した情報を毎週お届けします。
地震の前兆として起こる「地電流」と「地磁気」に着目!!!
工学エンジニアとして長年免震建築の研究開発に携わってきた内山義英氏。全国18か所の観測所を24時間体制で観測し、異常を感じたらさらに「低周音波」を調べるなど独自に解析した観測データを配信しています!!
https://www.mag2.com/campaign/1809/?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000001_mon&utm_campaign=mag_9999_0917
-
- 366
- 2018/09/18(火) 19:12:19
-
>>365
うちんとこ(旭川)は 用あらしませんわ だがね
-
- 367
- 2018/09/18(火) 19:22:23
-
北の恵み食べマルシェ 最終日もにぎわい 旭川
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/229161
主催者発表によると、3日間の来場者数は延べ102万2千人
関連イベントも活況で、常磐公園の野だてや、
アッシュアトリウム(1の7)の「アイヌ文化ふれあいまつり」が最終日に花を添えた。
-
- 368
- 2018/09/18(火) 19:25:31
-
北の恵みとかいってるが、道北に限らずなんでもありになってるだろw
-
- 369
- 2018/09/18(火) 19:59:57
-
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
. . .彡⌒ミ
(´・ω・`)
/ \
./ \,
/ , . 、 'i
./ r´ 人. ヽi
i 人_,、__ノ ヽ、_,,_ノ.|
| / ゚ ゚ .|.|
| /( .з .iノ
_.しゝ ヽ_______,ノ
_ノ_.ノ__.\.i,___, ∞ _ノ
|ヽ /_.__\ 'ヽ、 ./ |
-
- 370
- 2018/09/18(火) 20:12:26
-
食べマルシェ応募資格
1 北北海道地域(上川・宗谷・留萌、紋別、芦別、深川)に店舗・事業所があり、
地場産品の販売又は生産・製造・加工及び普及・促進に携わる事業者(自治体及びその他団体を含む)
2 旭川市と交流のある自治体及び自治体が推薦・紹介する事業者で、
それぞれの地域の地場産品や魅力ある料理・加工品を提供できる者
3 上記以外であって、本イベントの魅力向上のため実行委員会が募集する者
-
- 371
- 2018/09/18(火) 20:19:46
-
>>362
よさこい騒乱祭りも最初の動機とはかけ離れたイベントに成長した
-
- 372
- 2018/09/18(火) 20:23:21
-
>>366
これだけの災害があってもまだ神話にすがりつくのか。
こいつにだけは絶対に非常食を配布しないよう私がボランティアで監視して、当然給水も受けさせない。
夏は個人的に備蓄している毛布、冬は雪を支給してやる。受取拒否は許さない。
-
- 373
- 2018/09/18(火) 21:08:33
-
夏の毛布は欲しいな
-
- 374
- 2018/09/18(火) 21:51:30
-
旭川の現在から未来を考えるスレ。
スレタイ、スレ趣旨に則った内容でお願いします。
↓
夏の毛布は欲しいな
馬鹿かこいつ
-
- 375
- 2018/09/18(火) 22:00:33
-
金使い過ぎなんだよ食べマルシェ
民間ならまだまだ予算削れるべ
-
- 376
- 2018/09/19(水) 01:46:24
-
>>364
5敗4休の時点で既に負け越してるだろ
-
- 377
- 2018/09/19(水) 01:47:27
-
まだ年内にイベントあるでしょ。旭川市長選挙が。
まあ食べマルシェとは違い子供から大人まで楽しめるイベントではないけどさ。
争点と言えるのは幾つあるんかね?
-
- 378
- 2018/09/19(水) 02:24:31
-
>>374
黙れ基地が
-
- 379
- 2018/09/19(水) 06:57:01
-
新旭川-南永山 湯上道路踏切ttps://imgur.com/a/XZcWSQy
どういった由来の名前なんだろうな
-
- 380
- 2018/09/19(水) 12:31:47
-
総点は公立旭川大学の誕生だな
これで、Fランクからどこまで数字伸ばせるか。
まあ、中身変わってないだろうから、学問のレベルは
あれだが。
-
- 381
- 2018/09/19(水) 13:11:43
-
>>379
永山1番線と2番線の間の踏切のことでしょ
マジレスで現在は宅地化してるが40年ぐらい前は農地だった
そのあたりの土地の所有者が湯上氏でその名残で現在も使用されている
-
- 383
- 2018/09/19(水) 14:00:37
-
田舎だと、高橋さん家とかバス停があるようだしな
-
- 384
- 2018/09/19(水) 14:26:10
-
>>382
確かに大型車も通れないし付近の人しか使わないかも
1番線2番線の迂回路として利用出来なくもないけど
-
- 386
- 2018/09/19(水) 18:41:01
-
札幌行きが大変なことになってるぞ
バスは大混雑で、JRが減便してるのが追い打ちかけてるそうだ
もちろん、JRも大混雑らしい
-
- 387
- 2018/09/19(水) 18:52:05
-
道北バス終点の品川って人ん家だっけ?
-
- 388
- 2018/09/19(水) 18:58:54
-
地名に超クソド田舎の象徴である大字・字のつく地域に住みたくない!!
-
- 389
- 2018/09/19(水) 19:30:43
-
旭川大学が公立化してもさほどレベルの上昇は無いと思う
今は国公立の授業料も上がって、私立との差は昔よりずっと小さい
文系学部だと「国公立」というだけで選ぶ理由にはならない
現に釧路公立大学はパッとしない
理系ならまだ差が大きいのでメリットがあるが
-
- 390
- 2018/09/19(水) 19:41:10
-
>>387
ここら辺らしいよ
https://goo.gl/maps/26eSzGFRGxz
-
- 391
- 2018/09/19(水) 20:26:31
-
まあ、釧路公立は伝統も実績も皆無で大手や道外からは相手にされない
からなあ。
それでも国公立の枠組みと企業や官公庁受けのいい経済学部で、
道内文系ではビック2の北大樽商に次ぐ位置ではないか?大差あるが。
教育大もセンセイの世界以外では実績皆無だし、ここよりはいいだろう。
釧路公立行くなら、伝統と実績あって札幌中心部という好立地の北海学園
選んでも悪くはないと思うが、それ以外の私立なら太刀打ちできないんじゃないか?
-
- 392
- 2018/09/19(水) 20:52:17
-
教育大は札幌校に関しては、教員以外にも面白い人材を輩出してる
-
- 393
- 2018/09/19(水) 22:25:58
-
北海道の私立なら学園一択
OBの数が絶大だからね
実社会ではこれがけっこう大事
失礼ながら決して優秀とは思わないけど、優秀でないが故にOBのほとんどが道内に残ってる
北海道で生きてゆくには学園は良い選択
北大・樽商・室工は道内の役所に残る人以外はほとんどが内地に行ってしまう
人脈のメリットを活かしにくい
-
- 394
- 2018/09/20(木) 00:04:44
-
>>379
近所に住んでるが、震災時、故障して一晩中カンカン鳴ってた踏切だ。
-
- 395
- 2018/09/20(木) 00:32:23
-
で?
-
- 396
- 2018/09/20(木) 00:58:59
-
>>389
大体今まで公務員は民間を見習えって散々ほざいておきながら
何で私学がつぶれそうだから公立化しろって話だよ
公務員より経営感覚の優れた民間の御方が経営破綻しそうだから
今までこき下ろしていた無能な役所に集るのが優れた経営なのか?
-
- 397
- 2018/09/20(木) 06:43:46
-
まあ、正直旭大なんかいらんわな
偏差値ランクも付かないほどの底抜けの低さ
もうそこら辺の高卒と変わらない
返って、大卒という枠組みで北大や樽商と勝負せざるを得なくなり
苦しくなる
高卒なら高卒同士の勝負だからアホでも勝機はある
それに旭川で就職したくても、一回くらいは、旭川を出て
外の世界を経験すべき
旭川からずっと出たことのない奴って、井の中の蛙というか
おかしな考えしてて、それが変だとも気付かないようなのが多い
-
- 398
- 2018/09/20(木) 06:55:19
-
旭川で就職するとしても、教育大も含めて旭川市内の大学より
内地の名門大学や北大樽商の方がずっと欲しがられる。
学園だって、教育大と互角以上の勝負が出来る。
だから、正直、医大以外は必要ないんだよなあ。
国立医学部があるだけ感謝しないといけないよ、
内地ではあるかどうかなんだから。
-
- 399
- 2018/09/20(木) 06:57:31
-
圭泉へ
-
- 400
- 2018/09/20(木) 07:08:14
-
でも実際選ばなければだれでもどこぞの大学に入学卒業できる状況では
学歴社会じゃなく『学校歴社会』だから
大学の名前で決められる(有資格のための専学は別)
-
- 401
- 2018/09/20(木) 09:29:26
-
道内の大学に進んでもどうせ道外に出るんだから
札幌行くだけ無駄
-
- 402
- 2018/09/20(木) 11:06:34
-
>>382
永山の鉄道関連施設は歴史的な遺産が多いよ
高架橋の国鉄石北本線の銘板といい
-
- 403
- 2018/09/20(木) 11:14:27
-
アウアウってまともなやつおらんね
-
- 404
- 2018/09/20(木) 12:30:40
-
市内の住宅型有料老人ホームに勤務する介護職員の33歳の男が今月15日、夜勤中に93歳の女性入所者の頭を蹴り、くも膜下出血の大ケガをさせたとして逮捕された
女性は入院中で命に別状はなし
事件当時に当直勤務していたのはこの男一人で、「言うことを聞かず腹が立ってやった」とのこと
以上、今日昼前のHBCテレビのニュースより
-
- 405
- 2018/09/20(木) 12:33:46
-
>>397
旭大よりも名寄のほうがランクが高いしね
-
- 406
- 2018/09/20(木) 12:42:44
-
もうそのレベルになるとランクと言うものが付いていない。
偏差値30にも達しない大学はボーダーフリーでおるとして、
BFと表示される。
道内私大のほとんどはこれ。計測不能というか、ここまで低いと
差なんてあってないよつなものだから。
このページを共有する
おすすめワード