札幌市東区スレ★71 [machi](★0)
-
- 212
- 2018/09/07(金) 21:10:45
-
>>207
サンキュー
-
- 213
- 2018/09/07(金) 21:20:25
-
米が買いたいのにどこ行ってもないよー。
-
- 214
- 2018/09/07(金) 21:22:10
-
苗穂のイオンはかなり色々売ってたけどなぁ
米はもう売り切れたかもね・・魚沼のコシヒカリだけ余ってたわ
こんなタイミングでもちょっと高いとみんな買わないんだね・・
1、5のペットボトルも全部なかった 牛乳も。
-
- 215
- 2018/09/07(金) 21:24:48
-
>>211
新道沿いのモダ20:30爆コミだったからあきらめて
ラーメン食べて帰ってきたわ
-
- 216
- 2018/09/07(金) 21:27:25
-
>>213
49条のホクレン行ってみた?
-
- 217
- 2018/09/07(金) 21:33:22
-
うちも米難民だったけど、アリオに米売ってて買ってきてもらった。
明日あるかは不明
-
- 218
- 2018/09/07(金) 21:38:10
-
今日だけど北25東1のシェルで2方向から入場させていたぞ
26条通り側は4丁くらい並んでたけど、旧石狩街道側は5〜
6台目にすぐ並べた。20?制限してたけど
-
- 219
- 2018/09/07(金) 21:43:06
-
河辺だね。
俺も仕事用の車に給油したけど、彼処は11時からオープンさせてたっぽい。
ガソリンのゲージが本当にギリギリだったから、本当に助かった。
-
- 220
- 2018/09/07(金) 21:49:04
-
>>211
ズピ! ズピ !ズピズピ!
-
- 221
- 2018/09/07(金) 21:51:01
-
北丘珠きたよー
中沼も通電したかな
-
- 222
- 2018/09/07(金) 21:54:49
-
中沼まだらしいです。もう少しかな?
-
- 223
- 2018/09/07(金) 21:55:58
-
普段ならそれ位減ってもガソリンなんか入れないのに
お前ら必死に入れようとしてるだろ
俺もw
人間ってアホだよなw
-
- 224
- 2018/09/07(金) 21:58:52
-
9月6日午前0時10分頃、札幌市東区北24条東16丁目付近において、
エスカレーターを使用していた女性が何者かにスカート内を盗撮される事件が発生しました。
犯人は、年齢20代くらい、身長165から170センチメートルくらい、
白色長袖ワイシャツ、黒色スーツ長ズボンといった特徴です。
-
- 225
- 2018/09/07(金) 22:04:21
-
震災後も通常運転の東区かw
-
- 226
- 2018/09/07(金) 22:06:45
-
これ震災前だろw
-
- 227
- 2018/09/07(金) 22:09:46
-
>>223
10リッターしかなかったから
もし、原発に異常やらなんやら起きたら
逃げれないと思ったのさ。
普段からの準備が本当に必要だよね・・
水と食料はあったんだが。、、
マンションの人が本当に可哀想だよ
現状ほとんど北電の性の人災じゃん
-
- 228
- 2018/09/07(金) 22:09:57
-
円山と比べて地盤弱すぎ
この区に住むメリット教えてくれ
-
- 229
- 2018/09/07(金) 22:14:41
-
また始まった、消えな
-
- 230
- 2018/09/07(金) 22:15:14
-
清田よりまし
-
- 231
- 2018/09/07(金) 22:15:57
-
後は電気の通った人たちは極力節電に努めて多くの人に
早く電力が回るようにしましょう
-
- 232
- 2018/09/07(金) 22:18:29
-
>>227
普段からもう少し情報仕入れようよ
原発が非常用電源発動って言うから君もみんなビックリ、
でも、外部電源が落ちたら当然そうなるだけで、
二重三重の安全対策してるんだよ。
報道されない、というか逆にマスコミ煽ってるけどw
水と食料あるだけで大したもんだよ、これからもちゃんと用意ね。
あと、北電の人災どころか、震度7でこれだけの被害で済んだのは
北電のお陰ね。
おっと俺、北電の人じゃないからなw
-
- 233
- 2018/09/07(金) 22:24:31
-
札幌市内観測史上最大の揺れいただきました
6弱 東区
5強 手稲区 北区 白石区 清田区
5弱 西区 厚別区 豊平区 西区
4 中央区
-
- 234
- 2018/09/07(金) 22:34:34
-
こんな所でスルーされる南区w
-
- 235
- 2018/09/07(金) 22:37:28
-
【訂正版】札幌市内観測史上最大の揺れいただきました
6弱 東区
5強 手稲区 北区 白石区 清田区
5弱 西区 厚別区 豊平区 西区
4 中央区
3 南区
-
- 236
- 2018/09/07(金) 22:40:48
-
西区は2つあったのか
-
- 237
- 2018/09/07(金) 22:41:33
-
中沼 1時間位前に復旧しました!
-
- 238
- 2018/09/07(金) 22:44:19
-
>>237
よかったー
一安心だね
-
- 239
- 2018/09/07(金) 22:44:40
-
また揺れた
-
- 240
- 2018/09/07(金) 22:45:40
-
また揺れたねぇ怖いねぇイヤだよぉご飯食べてるよぉ〜ヽ(´ー`)
-
- 241
- 2018/09/07(金) 22:45:42
-
夜に揺れるのほんと嫌だ
-
- 242
- 2018/09/07(金) 22:46:10
-
一発ドカンと衝撃を受けたがすぐ納まったので良かった
-
- 243
- 円山
- 2018/09/07(金) 22:46:52
-
揺れた?円山揺れてないよw
-
- 244
- 2018/09/07(金) 22:49:22
-
>>239
うんk中だったから焦ったわ
-
- 245
- 2018/09/07(金) 22:59:05
-
米情報ありがとう!明日探してみます。
-
- 246
- 2018/09/07(金) 23:01:50
-
地震酔いのような感覚出てきた
吐きそう
夕方薬飲んだのに
-
- 247
- 2018/09/07(金) 23:06:08
-
節電したいけど怖くて電気消して寝られない
-
- 248
- 2018/09/07(金) 23:16:32
-
>>232
原発の安全対策は知らないし、停止していたのは知っているけど
恐ろしいじゃん。
それより何より
たくさん発電所あるのに厚真の南に発電能力を集中させてた
北電は終わっているでしょ 別に誰かのせいにしたいとかじゃなくて
リスク管理で分散するのは当たり前でしょう。
原発が停止されているからだって言い訳したいんだろうけど。
-
- 249
- 2018/09/07(金) 23:18:41
-
>>232
水やら紙やらは、ネットスーパーでまとめて買うのさ
楽だから。食料は道民は結構備蓄しているから、若い子くらいじゃない?
備蓄していなかったのは。
それと、初動で俺は外に出て、コンビニに行ってみんなの安否確認に
奔走していたんだけど、最初にガソリンを入れるべきだったわ・・
地震後5-15分は誰も外にいなかったよ。
-
- 250
- 2018/09/07(金) 23:20:58
-
宮城で震災を経験したけど、今回の揺れは大きかったな。
寝てて、あ、地震だ、と思っていたら部屋のものが移動するくらいのでかい揺れ。
「うわ、ここまでデカかったか」と起き上がって体が震えた。
-
- 251
- 2018/09/07(金) 23:31:24
-
>>248
だから、北海道最大の火力発電所の反対側に原発ですよ?
ていうか、どっちも建設計画当時は北海道で一番地震の少ない場所だったんだよ。
いや、昨日までは、胆振東部は北海道で一番の地震の少ないエリア。
原発には反対だけど、どちらも稼働してれば今回の事態は避けられたでしょう。
-
- 252
- 2018/09/07(金) 23:35:05
-
俺は揺れが収まってから起きたから
震度6弱は疑問
-
- 253
- 2018/09/07(金) 23:42:52
-
神宮から神の気が大通り公園を通って、
テレビ塔と藻岩山と神宮の結界に守られてる円山と
東区ではこうも違うのか・・・
-
- 254
- 2018/09/07(金) 23:46:19
-
>>251
と言って 原発を再稼働させたいだけでしょ。
火力だってたくさん北海道内にあるのに
今回のところだけにほとんどを依存しているっておかしいでしょ
サーバーだって、携帯の基地局だってきちんとリスク管理しているよ
だから使えたでしょう。
使えないのは電気だけ。
言い訳しても無理ですよ社員さん
-
- 255
- 2018/09/07(金) 23:47:49
-
携帯は停電してる時は電波なかったな。
-
- 256
- 2018/09/07(金) 23:50:21
-
>>254
電気と電波こっちは逆でしたが
-
- 257
- 2018/09/07(金) 23:50:22
-
>>255
あったけど徐々に繋がりづらくなって遂にプツッと切れた感じがした
-
- 258
- 2018/09/07(金) 23:51:11
-
インフラは、国が管理するべきだと思うんだけど、国がどうしょうも無いから
どうにもならない、この汚い世界を本当になんとかしたいんだが
悪い人間が多すぎて無理だわ。。。本当に残念だが・・
-
- 259
- 2018/09/07(金) 23:52:52
-
>>258共産国家がおすすめ
-
- 260
- 2018/09/08(土) 00:01:27
-
>>258
敗戦国で植民地だから仕方がないだろ
奴らの愚民化政策にどっぷりつかって骨抜きにされたからもう戦えないねw
-
- 261
- 2018/09/08(土) 00:03:09
-
>>260
まぁそう思って諦めてるんですけどねぇ 泣
なんか不憫でならないというか・・
福島の時も本当にかわいそうでならなくて・・・
自分は義援金を送るくらいしかできなくて・・・
もちろん電力会社に金をもらって私服を肥やした人間もいるのですが
このページを共有する
おすすめワード