札幌市東区スレ★71 [machi](★0)
-
- 188
- 2018/09/07(金) 17:56:07
-
電気通ったけどまだ余震や本震?くるかもしれないので、
節電しながら災害に備えよう。
病院勤務ですが、皆さん何もなかったかのように来院されてビックリ。
まだ被災の中なので、外出もきをつけよう。
-
- 189
- 2018/09/07(金) 17:56:17
-
1830に伊達の火力発電立ち上げるらしいからそのタイミングで電気戻るんじゃねえかなあ
-
- 190
- 2018/09/07(金) 17:57:20
-
地下鉄明日から通常運転。
https://www.city.sapporo.jp/st/kinkyu_20180906.html
-
- 191
- 2018/09/07(金) 18:22:47
-
暇潰しで空港通りのサンドラッグ見に行ったら
インスタントラーメンの棚に辛ラーメンだけ残ってた
-
- 192
- 2018/09/07(金) 18:40:38
-
ま、ラーメン屋も普通に営業してるし居酒屋も無料のとこはあるし、
そんなに食べ物に困ってないじゃない。
-
- 193
- 2018/09/07(金) 18:43:00
-
アリオ近辺ようやく電気来たわー
-
- 194
- 2018/09/07(金) 18:47:04
-
やっときたー
-
- 195
- 2018/09/07(金) 18:47:35
-
16時ごろ、新道の半田屋に行ってきた
普通に色々と品があって助かった
-
- 196
- 2018/09/07(金) 18:49:42
-
断水無かっただけ本当に助かったよねぇ、停電も一日で復旧して良かったよねぇ
まだ恵まれてる方だよね、停電イヤだよぉ〜ヽ(´ー`)
-
- 197
- 2018/09/07(金) 18:53:22
-
ファイターズ道り電気来た。
きた瞬間近所の子供たちの歓声がすごかったw
-
- 198
- 2018/09/07(金) 19:02:11
-
余震に気をつけてね それにしてもインフラをくそみたいな会社に任せると
とんでもないことが起こるね 東電よりはましだけど
北海道全部停電とかやってくれるわ。
-
- 199
- 2018/09/07(金) 19:02:25
-
段々日常が戻ってくるけどもう1発くるかもしれないからできるだけ対策を
-
- 200
- 2018/09/07(金) 19:03:31
-
震度6弱だったのか…
-
- 201
- 2018/09/07(金) 19:20:17
-
電気こない いつまで停電なんだよ
-
- 202
- 2018/09/07(金) 19:37:15
-
アリオのあたりか?消防車の音がすごい
-
- 203
- 2018/09/07(金) 19:54:30
-
一応5強まで耐えれるように家の中対策してあったけど
想定外としか言いようがない
-
- 204
- 2018/09/07(金) 20:04:18
-
電気のありがたさが身に沁みた・・・・・thx電気
-
- 205
- 2018/09/07(金) 20:11:46
-
え 6弱だったの…うちの古アパートよく持ち堪えたな
-
- 206
- 2018/09/07(金) 20:16:44
-
環状通りのココイチやってた
先週食べたはずなのに今日は凄い美味かった
-
- 207
- 2018/09/07(金) 20:46:05
-
明日ゴミの回収あるって
https://www.city.sapporo.jp/kinkyu_20180906.html#F
-
- 208
- 2018/09/07(金) 20:51:23
-
中沼 まだ停電中
-
- 209
- 2018/09/07(金) 20:55:39
-
自家発電でヨロ
-
- 210
- 2018/09/07(金) 20:58:11
-
>>206
チキン過剰に請求されてなければよいが。
-
- 211
- 2018/09/07(金) 21:03:02
-
明日ガソリン入れられるところあるだろうか
やばいよ
-
- 212
- 2018/09/07(金) 21:10:45
-
>>207
サンキュー
-
- 213
- 2018/09/07(金) 21:20:25
-
米が買いたいのにどこ行ってもないよー。
-
- 214
- 2018/09/07(金) 21:22:10
-
苗穂のイオンはかなり色々売ってたけどなぁ
米はもう売り切れたかもね・・魚沼のコシヒカリだけ余ってたわ
こんなタイミングでもちょっと高いとみんな買わないんだね・・
1、5のペットボトルも全部なかった 牛乳も。
-
- 215
- 2018/09/07(金) 21:24:48
-
>>211
新道沿いのモダ20:30爆コミだったからあきらめて
ラーメン食べて帰ってきたわ
-
- 216
- 2018/09/07(金) 21:27:25
-
>>213
49条のホクレン行ってみた?
-
- 217
- 2018/09/07(金) 21:33:22
-
うちも米難民だったけど、アリオに米売ってて買ってきてもらった。
明日あるかは不明
-
- 218
- 2018/09/07(金) 21:38:10
-
今日だけど北25東1のシェルで2方向から入場させていたぞ
26条通り側は4丁くらい並んでたけど、旧石狩街道側は5〜
6台目にすぐ並べた。20?制限してたけど
-
- 219
- 2018/09/07(金) 21:43:06
-
河辺だね。
俺も仕事用の車に給油したけど、彼処は11時からオープンさせてたっぽい。
ガソリンのゲージが本当にギリギリだったから、本当に助かった。
-
- 220
- 2018/09/07(金) 21:49:04
-
>>211
ズピ! ズピ !ズピズピ!
-
- 221
- 2018/09/07(金) 21:51:01
-
北丘珠きたよー
中沼も通電したかな
-
- 222
- 2018/09/07(金) 21:54:49
-
中沼まだらしいです。もう少しかな?
-
- 223
- 2018/09/07(金) 21:55:58
-
普段ならそれ位減ってもガソリンなんか入れないのに
お前ら必死に入れようとしてるだろ
俺もw
人間ってアホだよなw
-
- 224
- 2018/09/07(金) 21:58:52
-
9月6日午前0時10分頃、札幌市東区北24条東16丁目付近において、
エスカレーターを使用していた女性が何者かにスカート内を盗撮される事件が発生しました。
犯人は、年齢20代くらい、身長165から170センチメートルくらい、
白色長袖ワイシャツ、黒色スーツ長ズボンといった特徴です。
-
- 225
- 2018/09/07(金) 22:04:21
-
震災後も通常運転の東区かw
-
- 226
- 2018/09/07(金) 22:06:45
-
これ震災前だろw
-
- 227
- 2018/09/07(金) 22:09:46
-
>>223
10リッターしかなかったから
もし、原発に異常やらなんやら起きたら
逃げれないと思ったのさ。
普段からの準備が本当に必要だよね・・
水と食料はあったんだが。、、
マンションの人が本当に可哀想だよ
現状ほとんど北電の性の人災じゃん
-
- 228
- 2018/09/07(金) 22:09:57
-
円山と比べて地盤弱すぎ
この区に住むメリット教えてくれ
-
- 229
- 2018/09/07(金) 22:14:41
-
また始まった、消えな
-
- 230
- 2018/09/07(金) 22:15:14
-
清田よりまし
-
- 231
- 2018/09/07(金) 22:15:57
-
後は電気の通った人たちは極力節電に努めて多くの人に
早く電力が回るようにしましょう
-
- 232
- 2018/09/07(金) 22:18:29
-
>>227
普段からもう少し情報仕入れようよ
原発が非常用電源発動って言うから君もみんなビックリ、
でも、外部電源が落ちたら当然そうなるだけで、
二重三重の安全対策してるんだよ。
報道されない、というか逆にマスコミ煽ってるけどw
水と食料あるだけで大したもんだよ、これからもちゃんと用意ね。
あと、北電の人災どころか、震度7でこれだけの被害で済んだのは
北電のお陰ね。
おっと俺、北電の人じゃないからなw
-
- 233
- 2018/09/07(金) 22:24:31
-
札幌市内観測史上最大の揺れいただきました
6弱 東区
5強 手稲区 北区 白石区 清田区
5弱 西区 厚別区 豊平区 西区
4 中央区
-
- 234
- 2018/09/07(金) 22:34:34
-
こんな所でスルーされる南区w
-
- 235
- 2018/09/07(金) 22:37:28
-
【訂正版】札幌市内観測史上最大の揺れいただきました
6弱 東区
5強 手稲区 北区 白石区 清田区
5弱 西区 厚別区 豊平区 西区
4 中央区
3 南区
-
- 236
- 2018/09/07(金) 22:40:48
-
西区は2つあったのか
-
- 237
- 2018/09/07(金) 22:41:33
-
中沼 1時間位前に復旧しました!
-
- 238
- 2018/09/07(金) 22:44:19
-
>>237
よかったー
一安心だね
このページを共有する
おすすめワード