facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 759
  •  
  • 2018/09/07(金) 01:20:26
帯広空港JALが欠航でエア・ドゥが運航予定だけどこれ何で?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2018/09/07(金) 01:55:52
R38オカモトセルフで制限無しで給油完了 自宅に戻ったら電気復旧してた 動物園の方

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2018/09/07(金) 02:04:02
市内探索したけど
帯広の30%程度断片的に電力復旧真っ暗

今さっき総合体育館横のローソンで唐揚げ君とか売ってた
セルフスタンドで給油(この周辺のスタンドは一気に回復した)
買い物は柏林台ディノス周辺(ダイエーホーマックサツドラの神スポット10:00〜16:00)
イオンも強いカセットコンロとかの供給的に

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2018/09/07(金) 02:12:06
NHKでも帯広中心部電力復旧とか報道されたんだけど、西1条が全く復旧されないんだよなー。

駅前のパチンコ太陽の電力復旧されてて、ネオン消せやと批判されてたなw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2018/09/07(金) 02:31:10
電気あっても食べ物無いときついけどね
今日とか夕方から食料探した人達はカップ麺すら買えなかったと思う

今日はたくさんパンが欲しい
火が無くても食べられるし

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2018/09/07(金) 02:39:29
6日は一部の非常用電源使えたガソスタに長い列ができてた。3.11でもみた風景だった。
市内全域とは言えないまでも7日は比較的利用可能なガソスタが増えることを祈ります

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2018/09/07(金) 05:37:13
電気の復旧状況わかるサイトとかあるのかな?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2018/09/07(金) 06:13:51
今現在使えるエリアどこ?
ホクレンにガソリンいれにいきたい

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2018/09/07(金) 07:54:52
Twitterで大通り北方面、38号線、音更北方面は開いてる所がいくつかあるって情報
38号線の警察近くのエネオスで入れたって人はいた
ただ並んでるかもしれないし、行った時点で売り切れの場合もあるかも

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2018/09/07(金) 09:06:14
>>765
北電でやってるけど大雑把だしアクセス過多で繋がらん

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2018/09/07(金) 09:56:45
中心部はまだ停電なんだね

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2018/09/07(金) 10:11:07
復旧したけど会社から連絡こねえ
そんなすぐには出来ないか

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2018/09/07(金) 10:59:30
風呂入りてぇ
どっか銭湯でも温泉でもやってるとこねーのかな

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2018/09/07(金) 11:10:58
ガソリンはまだ混んでるのかな?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2018/09/07(金) 11:57:12
やよいの湯はやってるみたいよ、ツイッターでの情報だけと

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2018/09/07(金) 11:58:43
やよいの湯は9時オープンみたいだよ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2018/09/07(金) 11:59:43
市内停電解消したかな?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2018/09/07(金) 12:15:34
こんな時にパチンコ屋営業とかふざけてんの?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2018/09/07(金) 12:23:05
教習所のホクレン1時間待ちで2000円分
でんきはまだこない

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2018/09/07(金) 12:58:38
>>759

詳しい数値は不明だが、日本航空よりエアドゥの方の運航規定が
緩いから、降雪時に日本航空は一度トライしてダメだったら羽田
へリターンバックするけど、エアドゥは降りたと言う事が何度も
ありました、元空港職員です・・・

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2018/09/07(金) 13:17:17
>>776
ロイヤルだっけ?なんか明日から他のとこもやるとか聞いたが
食料や飲み物配ったひまわりは少しはまともなのかと思ったが、この状況で営業するならやっぱカスだわな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2018/09/07(金) 13:56:39
たぬきの里も復旧してるってよ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2018/09/07(金) 13:57:57
電気きたー
冷蔵庫の中身怖かったけどなんとかなりそう

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2018/09/07(金) 14:07:14
昨日から実家に避難してたけど帰ってきたら復旧してた
でも信号が消えてるところがけっこうあったからその周辺の人はまだなんだろねぇ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2018/09/07(金) 14:08:34
>>779
営業しなかったらしなかったでその損失分は誰が持つんよ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2018/09/07(金) 14:20:41
パチンコ屋の1番の問題点は営業しても帯広にお金が流れない
他に流れるだけで

これから台風と停電による経済的ダメージがどーんと来るから
心切り替えてテキパキ働け

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:00:17
電信通りは相変わらず電気来ない なんとかしてくれー
しかも スマホも途切れ途切れ.... (泣)

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:08:27
どういう選択理由で停電を復旧させる地域を選んでいるのだろう?
市内でもさほど重要でもない地区が先に復旧したりしてるし

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:12:11
飲食店の多くが今夜も休業だって。
飲食店が多い西1条、西2条のまちなかが電気復旧全然ダメみたい。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:18:08
背に腹はかえられぬと思って水シャワー浴びて身体拭いてたらお隣さんが電気戻ったよ!って教えてくれた

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:26:22
電気来た人はどの辺りか教えて頂けますか?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:34:07
北1条界隈は今さっき復旧したよ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:35:36
札内橋手前

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2018/09/07(金) 15:46:27
未だに病院ですら停電で
粗悪品の自家発電で絶賛節電中

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2018/09/07(金) 16:18:22
ヨーカドー周辺は復旧
テレビに病院や主要施設、避難所周辺を優先して復旧してるって書いてあったよ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2018/09/07(金) 16:28:26
川西方面停電解除してますか?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2018/09/07(金) 16:41:57
パチンコ屋は一時的な避難所という名目で復旧や除雪の優先度が高いって聞きました
東の方も電気が復旧しつつあるみたいですね

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2018/09/07(金) 16:46:00
かなり復旧してるみたいだけど結構斑状態、電気回線ってどうなってるの?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2018/09/07(金) 16:49:47
柏林台周辺復旧!
通電→漏電や家電火災とかあるから
断片的電力開通させてるんだろうね

いきなり通電来るから不要な家電OFFにしておいた方がいいかも!

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2018/09/07(金) 17:31:12
六花亭西3条店付近は昨夜の21時頃に復旧

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2018/09/07(金) 17:36:58
清流はまだです

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2018/09/07(金) 17:52:28
大空団地もまだだわ・・・

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2018/09/07(金) 17:52:56
東のほう火事3件も起きてる
通電火災ってやつ?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2018/09/07(金) 17:55:30
清流、大空の情報ありがとうございます。
停電解除まだのエリア他にもあれば教えてください。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2018/09/07(金) 18:38:54
東4条南復活した

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2018/09/07(金) 18:44:26
緑ヶ丘電気来ました。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2018/09/07(金) 18:45:56
大空団地、いまだ停電。さすがに2日連続ろうそく生活はつらいな〜

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2018/09/07(金) 18:46:46
東方面復旧したね
うれしい

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2018/09/07(金) 18:50:04
西が厳しいなぁ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2018/09/07(金) 18:50:15
大空団地、いま電気来ました!

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2018/09/07(金) 19:01:21
西のいっきゅう付近も通電したって

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード