facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 608
  •  
  • 2018/08/27(月) 03:40:26
ネットで探しても全然写真無いし壊される前に旧ヨーカードー入ってみたかったな〜

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/08/27(月) 07:51:07
旧イトヨは駐車場の壁に書かれた上ル下ルがなんか怖かった記憶

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/08/27(月) 09:56:52
夏も終わりか?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/08/27(月) 14:08:58
おすすめの蕎麦屋を教えてください

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/08/27(月) 14:13:47
>>601

ごめん、会場と自宅が近いのでアナウンスも聞こえてくる
観客数自分も知りたい、禁煙かどうかも・・・

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/08/27(月) 14:20:08
>>608

高校生の時に地下でバイトしていたので毎日のように
入っていた、客の目に入らないバックルームには沢山
非常階段があった、6階には更衣室、社員食堂、シスタ
ールーム等がありました。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/08/27(月) 18:36:08
>>611
一粒 お福 芽室の三国

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/08/27(月) 20:10:27
40過ぎのおっちゃんだけど、小さい頃母親と行った旧ヨーカドーは楽しかったな。
たまにレストラン街に連れて行ってくれた覚えがある。
旧ヨーカドーから藤丸、西2条通り、駅前なんて人が沢山歩いていたな。今とは大違い。

>>608
うろ覚えだけど地下食品街、一階は小物、二階婦人、三階紳士、四階寝具とか、五階おもちゃ、六階レストラン街だったような。
西側に立体駐車場があって一階がバスターミナルだった。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/08/27(月) 20:14:52
2階がおもちゃだったような気がしないまでもない

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/08/27(月) 20:22:51
>>615
子供の頃、親が買い物している間に階段の大きなガラス窓からよく外を眺めていた。
その頃、他に高い建物あまり無かったから景色良かった。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/08/27(月) 20:46:17
これで1975年頃の写真と比較したらむしろ建物が消えて駐車場だらけになるんですが…背の高い建物増えたんだろうか?まあ、当時を知る人が言ってるから間違いないんでしょうが
https://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/past/overlap/

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/08/27(月) 21:14:55
デパートがお題の山手線ゲームで「イトーヨーカドー」と言ってしまったのは俺だけでは無いはず

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/08/27(月) 21:16:58
旧イトーヨーカドーの全盛期のレストラン街が好きだった
特に喫茶のル・ボンとステーキハウスが好きだったなあ
あのステーキ屋さんの名前思い出そうとしても全く思い出せないw
なんて名前だったっけ・・・

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/08/27(月) 21:32:02
旧ヨーカドーは家族で行ってファミールで食べて速攻ゲーセン行って遊んでたわ。
金無くなったらおもちゃコーナー行ってゲームしてたな。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/08/27(月) 21:53:53
四階が玩具だった気がする。ファミコンの試遊台が三台あったけどパッとしないゲームばかりだった。在庫かかえたゲームか利益率の高いのを試遊させてたのかな?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/08/27(月) 22:08:35
ゲームセンターのあるフロアが変わった作りだった記憶が
入り口のソフトクリーム屋も当時は「屋内に庭と建物が!」と結構衝撃だった

わくわくするような建物減ったなあ
鶏の伊藤も厚生病院も

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/08/27(月) 23:21:45
ゲームコーナーでよくリターンオブイシターやったわ。

あれプレイし始めると時間かかるからよく小学生あたりに囲まれてた。懐かしい

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/08/27(月) 23:39:32
わくわくするような建物かぁ、イトーヨーカドー・ポポロ・旧駅舎・ゲーセン(トーキチロー・セガ・ミッキー・ロジャー等)
ファンタジードームも昔はミニジェットコースターが稼働していたな、小学生の頃乗ったよ。
そう言えばこの頃は長崎屋の前にどん売ってるおばさんいたな、あの頃は楽しかった。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/08/28(火) 00:45:05
小さい頃母に連れられてヨーカドーに来た時、道銀下のこんにちはでハンバーグ食べさせてもらうのが楽しみだった
入口すぐのエリアにピエロっぽい格好の人達がいて風船貰った記憶があるんだけど何かの宣伝だったんだろうか
向かいにあったオイカワレコードも覚えてる

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/08/28(火) 03:47:24
ヨーカドーは寿司屋とラーメン屋一緒になってるとこでよくご飯食べた

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/08/28(火) 06:13:14
ジャンボ秀克のイトーヨーカドーからこんにちわってラジオ番組もあったね
札幌圏の店舗が中心で帯広店にはほとんど来なかったけど

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/08/28(火) 12:36:53
長崎屋のエレベーターの吹き抜け部分は最初すげー感動したな

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/08/28(火) 14:47:35
旧ヨーカドーに、〜の音楽隊…?みたいな洋食屋さんなかったっけか?
あとは何でここに?って思ったモスバーガートイレの入り口になんで店って場所w

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/08/28(火) 14:51:53
>>627

松寿司だったかな?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/08/28(火) 16:24:01
昔ここにスレになったね

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/08/28(火) 17:21:59
では今時の帯広の話を
北愛国広場のライブはどうでしたか

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/08/28(火) 18:35:44
そもそもおびひろじゃねーなあ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/08/28(火) 19:17:54
北愛国が帯広じゃないとかいつの時代の人なんだろ?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/08/28(火) 19:27:15
ファミール。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/08/28(火) 19:34:25
>>635
うーん61年前だから80歳越えてるね

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/08/28(火) 20:26:36
窓から幼稚園?保育所見えたのはファミールなのかな?ナタデココ食べた記憶がある。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/08/28(火) 22:18:40
帯広のイトーヨーカドーでは、HBCラジオのとべとべ十勝という番組の
公開生放送をやっていた。
桜井宏アナウンサーが司会でした。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2018/08/28(火) 23:07:10
カットインひさし、

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2018/08/28(火) 23:26:12
>>633
山崎まさよしとKANが良かったよ!

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2018/08/28(火) 23:39:35
きゃりーぱみゅぱみゅどうだった?
行った知り合いがパムパム登場直前にドドドドーって男が集まってきたって話してたが

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2018/08/28(火) 23:57:34
オスプレイの実機が見られるかな?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2018/08/29(水) 08:06:48
>>638
ナタデココを食べようとしたらナカッタデココに!

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2018/08/29(水) 13:30:40
最近、こういった系統の書き込み何件かあったけど・・・
帯広市内のホテルで派遣型風俗店に勤める女性の首を絞めたとして、
京都府に住む公務員の男(24)を暴行の疑いで逮捕した。
34歳の従業員がフロントに「男性客に首を絞められた」と駆け込み、
110番通報で受けた警察官が現場に残っていた男に事情をきいたところ
犯行を認めたため、その場で逮捕された。女性にケガはなかった。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2018/08/29(水) 14:40:00
>>645
好みじゃないとかサービスが雑とかかね、逮捕だから
勤務先にもバレて恥ずかしいな。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2018/08/29(水) 15:01:28
>>643
帯広にオスプレイ配備されるの?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2018/08/29(水) 17:33:35
>>647
防衛省によりますと、自衛隊とアメリカ軍による日米共同訓練を9月10日から29日までの予定で、
千歳市などにまたがる北海道大演習場や道東の矢臼別演習場などで行うということです。
訓練では、アメリカ軍普天間基地に所属するMV22オスプレイ6機ほどが帯広市にある
陸上自衛隊帯広駐屯地を拠点に参加する

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2018/08/29(水) 18:21:37
オスプレイの一般開放とか体験搭乗とかあったら是非参加したい
絶対無いだろうけど

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2018/08/29(水) 18:56:31
期間中十勝飛行場周辺はカメラ小僧と赤い思想家でごった返すな。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2018/08/29(水) 20:25:16
昔、大樹に自衛隊の演習を見に行ったんだけど
窓を布で隠したボロボロのランクルが、窓の隙間からずっとビデオを撮ってた
警備の機動隊員に
「あの車、めっちゃ怖いんすけどw」って言ったら
「絶対に関わらないでください」と言われたわ
北のスパイだったんだろうか

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2018/08/29(水) 21:26:31
>>649
体験操縦が合ったら参加したいw

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2018/08/29(水) 22:20:12
>>651
それは自衛隊だよ。
反対派に紛れ込んでいるやつもいるし、誰が反対運動をしているか撮影している。
まースパイ行為を行う部隊があるんだな。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2018/08/29(水) 22:40:55
>>651
なんか内地からわざわざ自衛隊反対(笑)な団体がやってきて現地人のふりして道路用地を不法選挙する違法な看板を道路に設置してるやつらが演習のたびにくるよ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2018/08/29(水) 22:48:37
>訓練期間中は9月24日に北海道大演習場でオスプレイの体験搭乗も行われる。
帯広じゃないのが残念!

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2018/08/30(木) 07:10:40
第5旅団の基地祭が9月29日だけどオスプレイ公開展示しないかな。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2018/08/30(木) 10:35:33
>>653
調査隊だろうが本当に調査隊?公調、海保、公安、入管もチョロチョロやってるから

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2018/08/30(木) 22:12:43
ぶったぎるけどごめん書かせて。
甘いもの売ってる個人店に、クローズって看板出しときながら、客用駐車場に、如何にもな柄の悪い車がしょっちゅう止まってて近寄り難い。自分が買った甘いものの代金はあっちの世界へ流れているのかな…

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2018/08/30(木) 23:14:09
フェラーリがトスカチーナの前で事故?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード