facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 590
  •  
  • 2018/10/04(木) 14:55:10
>>587
でも台湾ラーメンはこの間食べたけどうまかった

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2018/10/04(木) 16:12:13
サピカとクラブカード両方出すよりはペコマ楽かもしれんが
なんか個人情報とか漏れたりしないのかな、心配やわ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2018/10/04(木) 20:42:05
>サピカとクラブカード両方出すよりはペコマ楽かもしれん
たぶん現時点では↑くらいしか利用者のメリットが思いつかない

個人情報が漏れる心配とかは、残念ながらクラブカードを作成した時点ですでに始まっている
だから「今さら何を…」っていう話

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2018/10/04(木) 21:37:08
おいおい、11/11までPecomaスタートキャンペーンやってるじゃねーか!

?Pecomaのチャージ特典
3000〜9000円チャージで3%ペコママネープレゼント
10000円以上チャージで5%%ペコママネープレゼント

?新規入会、まやはクラブカードから切り替えたら、いずれか1つプレゼント
午後の紅茶、
バニラアイス爽
もやしみそカップラーメン
サッポロ 99.99
グリコプリッツ
十勝スマートチーズ

?セイコーマートのアプリ新規利用登録で
クラブポイント100ポイントプレゼント

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2018/10/04(木) 21:57:54
>>593
やってるよ
今までの流れでわからないなら説明するけど、???ともに11月11日までの「キャンペーン」であり恒久的なインセンティブではない事に注意してほしい。
まず?、セイコーマートでしか使えない電子マネーに500円分欲しさに1万も突っ込む勇者がどれだけいるだろうか。
?、それぞれ100円からせいぜい200円程度のプレゼント欲しさに…??まあ、それは人それぞれか。
?、切り替えや新規発行をしたうえでアプリをDLしなければもらえない。このアプリは通信履歴や連絡先のデータを根こそぎブッコ抜いていったりしないかな?大丈夫?

切り替えはしてもしなくてもいいとは思うけど、電子マネーはどうだろうね。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2018/10/04(木) 22:41:00
ペコマで買えない店の商品あるの?
無いなら1万円ぐらい放り込んでも良いような。年利5%の預金なんてないので。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/10/04(木) 22:53:41
ペコマに切り替えたけど、何ももらえなかったぞ!

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/10/04(木) 23:06:20
>>595
預金は現金化できるけど、ペコマにチャージしたお金は二度と現金化できない。そこを理解したうえで利用するならどうぞ。

>>596
切り替えした店に言えよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/10/04(木) 23:09:21
ガソリンプリカ1年半使うの忘れてて失効した身としては、プリカ系システムは使いたくない。
ペコマの残高有効期限は2年か。
会社の近くとかで毎日利用する人でないとメリット無さそう。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2018/10/04(木) 23:22:24
道民は電子マネーの落とし穴と現金を持つことの重要さを思い知らされたばかりじゃないか

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/10/04(木) 23:46:30
>>590
セコマオリジナルラーメンてスープは結構美味いと思う
麺がもう少し美味しくなればなあ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/10/04(木) 23:48:17
ずっと持ってた自分のセコマのカードが汚くなってたからペコマのに
切り替えて小さいもやしラーメンもらってきたよ
チャージしなくても普段通りに提示と現金で使えるのは良かった
ナナコと違ってチャージしなくても使えてポイントたまるのいいな

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/10/04(木) 23:48:56
停電で使えないのも確かにそうだけど他で使えない電子マネーなんてしかもセブンか銀行行って現金下ろしてわざわざチャージする必要があるなんて二度手間すぎる
>>599

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/10/05(金) 00:27:19
アプリなんて要らないわい
イヤだ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/10/05(金) 02:18:33
毎日行く人には良いんじゃない

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/10/05(金) 06:26:31
ペコマにしたら出会いはありますか?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/10/05(金) 07:36:20
>>597
そこを理解できない。
預金は現金化しないとつかえないが、ペコマを現金化する意味は何ぞ?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/10/05(金) 08:05:26
>>606
ペコマが使えない店はどうする?停電のときは?
手持ちの現金がなくてペコマにチャージしなければと後悔しても戻ってこない

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/10/05(金) 08:40:20
セイコーマートは、こんなものしか作れないのか。
おどらされて、すぐ入手しFacebookにアップするアホがいた。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/10/05(金) 09:47:45
>>590
エースコックが作っているらしい

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/10/05(金) 09:50:44
>>607
全店で使えるんでしょ。
また、停電のときに、手持ちの現金がなくて
ペコマにチャージしなければとか、
waonにチャージしなければとか、
suicaにチャージしなければなどと後悔する人はあまりいないんじゃない。
普通はATM再稼働を待望する。ペコマが全財産じゃあるまいし。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/10/05(金) 13:09:04
きっずの時は甘い飲み物が好きだったからかカツ丼の甘さ気にならなかったけど大人になって飲まなくなったらカツ丼甘すぎて完食辛いわ
美味しいんだけどね

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/10/05(金) 18:37:43
>>611
わかる!!わかるぞ!
美味いんだけど甘いんだよなあ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/10/05(金) 18:52:11
そこで大量の一味か七味ですよ
気付けば馬鹿舌になります

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/10/05(金) 19:51:44
>>606
例えば、セイコーマートのない地域に引っ越さなければならない事態になったり、いつも行っていた最寄のセイコーマートが閉店してなんとなく次点だったセブンに通うようになったりした時、…まあ理由なんて考えればキリないけどw、ペコマに残高たっぷり残ってるけどあんまり使わないな〜みたいな状態になれば現金化できない事を疎ましく思うかも。
転勤とか進学で道外に出る可能性があるなら、ちょっと躊躇したほうがいいかもね。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/10/05(金) 23:23:51
無知でごめん
ペコマって何?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/10/05(金) 23:30:02
>>610
いや、ATM再稼働を待望するのは当然だが、電子マネーに全部入れて手持ちの現金は持たない主義の人が
大ピンチに陥った話が実際にあったんだよ
知らないのか?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/10/06(土) 00:16:35
>>615
遡れ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/10/06(土) 08:49:11
>>616
だから、電子マネーに全部入れて手持ちの現金は持たない主義の人が停電で大ピンチに陥れば、「ATM再稼働を待望するのは当然」なんでしょ?
なら、それでいいじゃないの。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/10/06(土) 08:51:36
>>614
SAPICA(札幌圏)でなくSUICAを持つべき人に対してペコマのキャンペーンへの応募に注意しましょう、てのは、そりゃ当たり前だねえとしか。
話題の元の >>594 の注意喚起の対象はたぶんセコマ客全般であって、そういう個人的事情を持つ人を例に出しても話題から外れるように思う。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/10/06(土) 10:32:55
まあ、そうだな。
ペコママネー使いたい人は使えばいいよ。
ただ、オレはなんか使おうと思えないだけだ。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/10/06(土) 11:39:37
SAPICAから切り替えるメリットが感じられないのでそのままかなあ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/10/06(土) 12:03:02
これならSAPICAのほうがいいよね

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/10/06(土) 12:58:17
私は今日セイコーマートの電子マネーPecoma
に入会しました。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/10/06(土) 13:04:15
>>618
待望したところでピンチは解消しないぞ
おまえはバカか?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/10/06(土) 13:27:19
バカか?って言うけど今回のことを想定できずにノンキャッシュにする方もバカでしょ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/10/06(土) 13:31:30
現金レス生活でも1万円か5000円程度は持ち歩いた方が安全だけどな

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/10/06(土) 13:33:42
本当のバカは、先月の実際にあった教訓を活かせないし、自分の身に起こらなければ想像もできないやつのことだ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/10/06(土) 22:11:16
>>624
停電時のATM可動待望が無駄って、もう反駁内容がペコマの話題ですらないじゃない。
まぁ、停電に備えて預金も電子マネーも持たず全財産タンス預金という生き方が賢いかというと、それは何とも言えないような。
というかそこまで覚悟のある生き方の人はペコマのキャンペーンにホイホイとノセられないので、>>594の注意喚起も要らんでしょ。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/10/06(土) 22:58:13
電子マネーは停電の時、使えなくて困るからチャージしないのではなく、
電子マネーのカードは紛失したらあるだけ使われるからチャージはしまへんで。
暗証番号ないから誰でも使われちまうのによく大金つっこんでる人いるなと思う

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/10/06(土) 23:02:19
>>629
まぁでも現金よりかは特定されやすいと思うけどね。
使った店舗とかがわかるし、そこから防犯カメラとかで特定しやすいもね。
もちろん大金は入れておかない方がいいけど。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/10/06(土) 23:44:43
そいえば地震の時に出勤したパートナーに手当とかつかんの?
手当あるって聞いて、給料明細見たけどついてないが。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/10/06(土) 23:51:39
パートナー?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/10/06(土) 23:56:05
>>629
お前は何を言ってるんだ?現金だって拾われたら即使われるだろ?
お前の言う大金て具体的にいくらだよ?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/10/07(日) 01:45:29
なんだこいつ
文句つけたいだけか

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/10/07(日) 01:56:31
>>632
なんか店員の事をパートナーって本部が言ってるからうつったわ
手当貰えるって聞いてやったー!って思って給与明細見たら何もついてなくてしょんぼりした

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/10/07(日) 05:23:55
お金も落としたらそりゃ使われるが、
クレカは暗証番号あるからまだ使われにくくポイント貯まる
と言ってるんだが、大金にかみついてこられても…
チャージできる上限いっぱいのことだけと。
各電子マネーのカードに上限いっぱい入れて落としたら
数十万落としたことになるでしょ
現金持たない主義だと

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/10/07(日) 07:31:24
>>636
> クレカは暗証番号あるからまだ使われにくくポイント貯まる
> と言ってるんだが、

いつ、どこでそんなこと言った?
頭の中で念じても言ったことにはならんぞ
お前は現金とペコマ併用でポイント貯まる派だろ?
その現金も落とせば人に使われる
チャージしない理由にはならんじゃないか?
いつもの手持ち現金ぐらいをチャージすればいいだろ
大金云々はおまえのチャージしない理由とは関係無い

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/10/07(日) 08:11:43
いちいち上から物を言わなきゃ気がすまないのか
黙って現金使ってたら良いじゃない、論破に夢中になってないでさ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/10/07(日) 08:43:42
今時電子マネーにチャージするしない言ってんのが北海道の田舎者らしくていいね!
後5年もしたらこんな言い合いしていたのが微笑ましく思うよ!

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2018/10/07(日) 08:46:58
今時現金で払ってるのって田舎者か爺さん婆さんくらいだよ
まあベコマ使ってるのも田舎者か爺さん婆さんだけどw
どっちにしろ恥ずかしいけど

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード