小樽市スレッド★第113章 [machi](★0)
-
- 917
- 2018/04/20(金) 15:11:15
-
最近できたばかりじゃなかったか?
-
- 918
- 2018/04/20(金) 17:33:28
-
>>916>>917
記事。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/181876?rct=
-
- 919
- 2018/04/20(金) 18:39:55
-
あーあそこか…むちゃくちゃ高くてそれならもっと違うとこ泊まるわってテレビ見たとき思ったもんなぁ
-
- 920
- 2018/04/20(金) 21:15:11
-
AMSか
ホテルソニアを手放した会社だな
-
- 921
- 2018/04/21(土) 00:38:49
-
駅前に新しいホテルができるぞ
-
- 922
- 2018/04/21(土) 01:13:21
-
駅前のどの辺り?
-
- 923
- 2018/04/21(土) 01:32:19
-
駅前、クソバイク&急発進を繰り返す車両が走行中
-
- 924
- 2018/04/21(土) 01:33:01
-
駅前というか運河のそばでしょ
http://otaru-journal.com/2018/04/0417-1.php
-
- 925
- 2018/04/21(土) 08:08:16
-
料金はどんなもんなんだろうね
小樽は宿泊もっと力入れろ
料金ももう少し頑張れ、函館は結構安くていい宿充実してるのに
-
- 926
- 2018/04/21(土) 09:24:44
-
>>924
それとは別。
用地取得と地場商店街との絡みが問題になりそう。
-
- 927
- 2018/04/21(土) 10:45:20
-
小樽は観光地としても大したことないのに宿泊料金やらなにやら高すぎるんだよ
今は中国人がたくさんくるからいいけどこれから先どうなるんだかね
小樽から離れて14年、2〜3ヶ月に一回は小樽行ってるけどつくづく中途半端な観光地だなと思うよ、小樽離れるまでは気づかなかったけどさ
あと、ルタオ多すぎ&高すぎ笑
-
- 928
- 2018/04/21(土) 10:54:04
-
趣味でよく宿検索するけど、小樽泊まるなら札幌の方が安くて選択肢たくさんあるし、なんなら定山渓ってなるわな
もっとホテル頑張れ?
-
- 929
- 2018/04/21(土) 11:00:43
-
小樽で商売は難しい、市内にある小さなお店が大赤字で潰れてるところ結構あるし・・・
稼ぎたいなら札幌か東京でやるべきだなと思う、この町で自営業よるのは無謀なことよ
それにしても、ウィングベイの中は空き店舗すごいあるね
-
- 930
- ◆
- 2018/04/21(土) 19:06:04
-
色内通りのトリフィート
ちょっと安めのビジネスホテルという情報
もちろん観光用にも
駅前のドーミーインがインバウンド主体に稼働率いいので期待しているようです
自分もそのうち泊まってみますが
ソニアの増築工事も気になってます
ソニア自体も天井低い昔の建築なのでそろそろ建て直してもいい気が
サンモール入り口の民泊?シェアハウス?も噂はありますが
工事の動きは無い様子・・・
-
- 931
- 2018/04/22(日) 04:05:30
-
宝くじ屋がどんどん減ったせいか、アート商会で高額当選が頻発しているみたいだね
-
- 932
- 2018/04/22(日) 09:39:35
-
高額当選が頻発してるんじゃなくて購入者の増加に比例してるだけだよ
売り場によって確率が違ったらそらもう大変なことになるわ
-
- 933
- 2018/04/22(日) 11:59:10
-
さすがにそんなんわかってるレスだろ…頭大丈夫?
-
- 934
- 2018/04/22(日) 12:12:01
-
アスペ同士が延々と噛み合わない話を続けてるw
-
- 935
- 2018/04/22(日) 12:52:02
-
アザラシの赤ちゃんでも見て落ち着きなよ
-
- 936
- 2018/04/23(月) 09:03:06
-
2017年10月から北海道の小樽地区で始めたネットコンビニ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180423-00217680-toyo-bus_all
-
- 937
- 2018/04/23(月) 15:32:13
-
アイアンホース号の修理費用をクラウドファウンディングで募ってる
https://www.furusato-tax.jp/gcf/293
-
- 938
- 2018/04/23(月) 20:36:40
-
>>937
アイアンホースのボイラーって重油か何かわからんけど、石油ボイラーだよね?
石油ボイラーが壊れるなんてね。
-
- 939
- 2018/04/23(月) 21:12:28
-
7月から再開だったっけ?
トレーラーに載せられて運ばれて行ったね。
-
- 940
- 2018/04/23(月) 22:34:31
-
もともと石炭で動いてたものを重油用に改造したとか。
オリジナルの部分が経年劣化したのか
改造加えたところが故障を生んだのか
知ったところでどうにもならないけど気になるなぁ…
-
- 941
- 2018/04/23(月) 23:14:58
-
>>940
オリジナルボイラーは無いと思うよ。
外観だけで中身は石油ボイラー。
-
- 942
- 2018/04/23(月) 23:30:42
-
ん、重油ボイラーに改造済みなのは分かってるんだけど。
今回壊れたのは「造り替えられた部分」なのか「製造当時から残ってる部分」なのかっていう話
-
- 943
- 2018/04/24(火) 10:24:38
-
駅前通りにある北陸銀行が建て替えるのか〜
-
- 944
- 2018/04/24(火) 12:09:20
-
>>943
立て替えてる間は奥沢口支店が駅前店の代行業務を担う
で建て替えが終わったら奥沢口支店は閉鎖するってさ
-
- 945
- 2018/04/24(火) 15:09:20
-
>>944
えっ?マジか!奥沢支店なくなるのか!
40年前の小樽は、いろんな銀行たくさんあったな・・・
-
- 946
- 2018/04/24(火) 23:13:12
-
日銀、三井。拓銀、北洋相互、北海道相互、小樽商工信組など
街が寂れるとホントに寂しいもんだな
-
- 947
- 2018/04/25(水) 00:57:40
-
どうせなら小樽の全盛期に生まれたかったな
繁栄してる頃の小樽をリアルタイムで味わってみたい
-
- 948
- 2018/04/25(水) 03:15:09
-
銀行減ったのは統廃合や不祥事による淘汰でしょ
街が寂れたせいでもなんでもない
見馴れたロゴやキャラクターが居なくなったのは少々寂しいけど
-
- 949
- 2018/04/25(水) 03:16:51
-
電器関連が減ったのもまち
-
- 950
- 2018/04/25(水) 03:34:12
-
電器関連が減ったのも街の様子が寂しくなった一因かな。
郊外店舗に集約されてしまった今と違って、街のあちこちに地域の電器屋がたくさんあった。
店頭にはカラフルな鳥とか犬とか坊やの人形とか冷蔵庫とかが並んでたし、デカくて重いテレビが何台も並んで13,14型の赤いテレビも皆持ってた。
店員はいつも法被を着てて、大物を運ぶ平台トラックが路駐してて邪魔くさく、オーディオ売り場のコンポは羨望の的で、赤いWカセットは誰もが一度は手にした。
斜陽と言われて久しかった80年代中後期でも、かなりエネルギッシュだったと思う。
-
- 951
- 2018/04/25(水) 10:03:13
-
大黒屋?とか丸井とかあったあの頃
エレベーターが懐かしい
-
- 952
- 2018/04/25(水) 14:07:41
-
>>950
ナショナル縦型コンボテクニックス
日立パディスコ
ソニーのトリニトロン
懐かしいなぁ
確か今でも家のどこかにあるはずだ
-
- 953
- 2018/04/25(水) 15:09:21
-
>>951
大黒屋のエレベーター、ドアが手動なもんだから怖かった記憶ある
階数を表示するの時計みたいのじゃなかったっけ?
子供ながらエレベーターガールいたのはビックリした
長崎屋さんに時計型の噴水広場があった、いつ頃に撤去して、なんで無くなったのかな?
-
- 954
- 2018/04/25(水) 17:26:25
-
故障したのを直すのに大金掛ると分かってどうせ邪魔なだけだから撤去、の流れだったはず。
正確にはわからないけど90年代初めには無くなっていたと思う。
ちなみに水時計跡地(通称ババ広場)の管理者はなぜか小樽市。
-
- 955
- 2018/04/25(水) 17:39:55
-
>>954
ババ広場www
回答ありがとう
大量の水使って水道代かかるから撤去したのかと思っていた
-
- 956
- 2018/04/25(水) 20:10:37
-
>>955
噴水って作りにもよるけど、基本は循環だから思ったよりは高くないらしいよ
-
- 957
- 2018/04/25(水) 21:50:53
-
うちの周りではジジババ広場だったなあ
-
- 958
- 2018/04/25(水) 23:57:03
-
俺もジジババって呼んでたな
-
- 959
- 2018/04/26(木) 02:16:03
-
噴水があった頃の長崎屋は買い物客がいっぱいいたし賑やかだったなー
-
- 960
- 2018/04/26(木) 05:51:34
-
爺婆だらけで色々大変だけど今現在も買い物客は多く賑やかではある。
一度でいいから4階駐車場とか利用してみたかったな
こっちが免許取る前に消えてしまったけど(笑)
-
- 961
- 2018/04/26(木) 09:50:55
-
>>960
長崎屋さんの4階って駐車場だったよね
第一ビルと長崎屋さんが歩道橋でなく地下道で繋げるはずだったみたい
長崎屋さん建設計画の段階の話だったのかな?
-
- 962
- 2018/04/26(木) 15:52:41
-
2ビルは5階以上が分譲MSだよね
当時の価格って幾らだったのかなぁ
-
- 963
- 2018/04/26(木) 16:07:38
-
屋上でヒーローショーやってなかった?
-
- 964
- 2018/04/26(木) 21:44:35
-
夏場に4階の駐車場閉鎖しておばけやしきやってたことがある記憶がある
-
- 965
- 2018/04/27(金) 00:48:00
-
地下道(地下街)計画はあったらしいけど近隣商店主の反対で消えたと聞いた
結局路面店なんて残らなかったんだから作ればよかったのになw
屋上のショーは平成ライダーまで行われていたはず
半自殺の転落事故で屋上完全閉鎖
夏のお化け屋敷も手作り感満載で…
霧吹きで水掛けられてヒンヤリ冷たかったという記憶しかない
-
- 966
- 2018/04/27(金) 08:53:15
-
>>962
約46年前の価格で1500万
-
- 967
- 2018/04/27(金) 09:48:31
-
長崎屋の屋上でクジラの解体ショーとかもあったわ
長崎屋に大国屋に丸井にニューギンザとまだ賑やかだったんだけどねぇ
ニューギンザの60円そば・うどんと金がちょっとある時は100円カレー
ニューギンザ食堂世話になったなぁ
このページを共有する
おすすめワード