facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 661
  •  
  • 2017/07/27(木) 21:25:36
来週帯広に行くんだが豚丼はどこがおすすめ?
いっぱいありすぎてわからん
ちなみに炭火焼き希望

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/07/27(木) 21:41:58
>>661
炭火焼きなら、いっぴんとぶたはげを食べ比べてみてくれまいか?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/07/27(木) 22:06:20
>>662
早速ありがとう!
いっぴん美味そうだな
出来れば両方食べたいんだが
豚丼は一回しか食べられなさそうなんだ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/07/27(木) 22:31:26
>>663
あぁそっかー
じゃあいっぴん一択だわ
間違ってもぶたはげは行かないでくれよ!

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/07/27(木) 23:05:51
>>661
どこから来るの?
飛行機ならまず更別のレストハウスかしわ(炭火焼)食べてから市内に入ってみな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/07/27(木) 23:08:33
666(σ´∀`)σ ゲッツ!!

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/07/28(金) 05:30:06
豚丼はまずい さすが十勝名物だぜ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/07/28(金) 07:38:03
ちなみに豚丼は名物だけど、帯広では店に行って食べる人はいないらしい。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/07/28(金) 09:35:20
そんなことはない

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/07/28(金) 11:02:06
泊まったノースランド帯広の朝食に出てきた豚丼が一番美味しかった

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/07/28(金) 12:32:04
朝から豚丼

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/07/28(金) 12:36:31
勝毎花火大会楽しみ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/07/28(金) 13:36:15
部屋の物置掃除してたら六中ジャージ出てきたけどクッソダサいなって改めて思った
ラベンダー色がベースで胸とズボンのポケット周辺に三角のゾーンがあってそこの色が学年によって違うやつ
昔の六中ジャージはうどんジャージって馬鹿にされてたって話は聞いてたけど
うどんジャージからこれに変わった当時は革新的でオシャレだったのかな

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/07/28(金) 16:48:01
うどんこジャージ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/07/28(金) 21:24:27
>>673
学校帰りの徘徊を自粛させるのにダサい配色にしていたと聞いた事がある。
一度帰って着替えたら、そこからは自己責任だからね。
なんかやらかしても学校側は関知せずという言い訳が・・・。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/07/28(金) 21:52:01
本別中学校のジャージほどダサいジャージ見たことねえ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/07/28(金) 22:05:47
いや5中の臙脂色のかぶるジャージだろ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/07/28(金) 22:09:04
中学生のジャージ通学っていつごろから定着したんだ?
自分(52)の頃は行事以外では基本制服登校だったが。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/07/28(金) 23:08:59
そうだな、俺(52)もだけど厨房・工房は学ランだったな。
高校は短ランボンタン時代だったな。
修学旅行の京都の新京極で同じ短ランボンタンに出くわしたら農高だったw

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/07/29(土) 00:35:16
すげぇ歳の差

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/07/29(土) 00:48:20
巌窟王っていつ見ても混んでるけどそんなうまいの?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/07/29(土) 04:48:08
>>681
美味いと思うよ。入れなかった客はAKIRAに入って後悔する。ソースは俺。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/07/29(土) 08:41:19
アキラ行くならセブンの冷凍つけ麺の方がうまいは

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2017/07/29(土) 10:06:12
>>672
スポンサー企業の社長さんと知り合いだが、有料席のチケットめっちゃたくさん持ってて笑ったわ。
やっぱ相撲とかもそうだけど、タニマチが特等席を押さえてるもんだね。

チケット欲しい分だけやるよと言われたので、そうさせて頂いた。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/07/29(土) 14:33:34
>>684
 社長も知り合いって言ってくれてるのかよ!おまえに笑ったよ
 相撲を観にいった事あるのか?知り合いに謙譲かよ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/07/29(土) 14:48:44


ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:08:25
>>685
お前、何言ってんのかさっぱりわからんなw
大丈夫か?相撲なら何度も観に行ってるが?

何で喧嘩腰なの?意味不明。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:10:36
>>685
突然キレだして草

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:17:01
火病ワロタw
>>685は恵まれない子なんだろう。
日本語も不自由なようだし。

哀れみを感じるよw

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:29:36
チョンだろ
基地害は市内から出ていけや

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:46:50
ニート生活にも飽きてきたな( ^ω^ )

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2017/07/29(土) 16:32:10
ハナビスト(笑)

暑いんだけど風がもうなんとなく秋っぽいな
このまま夏が終わってくれてもいいです
暑いの嫌いだから

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2017/07/29(土) 18:47:28
隣が燻製やり始めたっぽい
結構臭いきついな、これ
焼肉よりきついかもしらん

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/07/29(土) 20:04:58
酸味のある煙だし焼肉臭より嫌だねそれ
火事で2-4すれば?(笑)

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/07/29(土) 20:09:44
隣というのがね、ここは穏便に納めたいところだ
まずはお願いしてみてはどうだろう?

「燻製なんてやめてくんせい」

>>696
あ?やんのかコラ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2017/07/29(土) 20:26:55
>>675
そんな理由か…
確かに駅前とか行くときは一回家に帰ってた。ジャージのままの人も居たけどね

>>693
言った方がいいと思うよ
燻製好きだけど住宅地でやるのは駄目だ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/07/29(土) 20:59:22
今年引っ越してきた人なんだけどちょっと常識通じるかどうかわからん人なんだよな

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/07/30(日) 18:01:37
先詰まりしている交差点に進入してきた車が案の定交差点のど真ん中に取り残されてました。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/07/30(日) 19:58:28
>>698
それ先週の俺

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/07/30(日) 23:50:24
bBか?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2017/07/30(日) 23:54:44
ハリアー

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/07/31(月) 00:32:50
AV-8B

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/07/31(月) 06:45:46
2、3日前 大通のセコマの前で事故あったね
パトカーの数すごかった

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/07/31(月) 07:17:27
金曜日の八時頃だよね?
大通り通行止めしてた。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/07/31(月) 22:35:09
>>668
電話で予約して持ち帰ってるわ
列に並ぶの面倒だし

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2017/08/01(火) 00:49:46
インデアンカレー食べたい

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2017/08/01(火) 11:36:57
インデアンチキンの辛口にチーズトッピングゥー♪

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2017/08/01(火) 12:02:27
ダブルエビはオススメしない、水っぽくなっちゃうから

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2017/08/01(火) 14:23:46
豚丼のとん田 っていつから豚丼メインになったんでしょ?
帯広から離れて10年ですが昔のとん田って串カツ定食が有名でした。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2017/08/01(火) 17:45:10
カレーや牛丼にチーズトッピングする奴は信用してない

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード