セイコーマートについてまだまだ語るスレ 43号店 [machi](★0)
-
- 858
- 2017/10/22(日) 17:45:23
-
nanacoも貯まったnanacoポイントが
そのままコンビニで使えるわけでなくて
電子マネーに一度交換した上での使用だからね。
多分ポイント制度と電子マネーだと法律上の扱いも規制も違うから
わざわざそうしてるとおもうんだけど。
セイコマートのポイントも電子マネーに交換できるようにすればいいのに。
-
- 859
- 2017/10/23(月) 08:29:24
-
ホットシェフのきくらげ豚肉卵丼、もうやってないの?
-
- 860
- 2017/10/24(火) 08:04:21
-
>>859
まだあるけど、釜を洗うのが面倒だからやってない店が多い
てか、ポンポン新商品出すから、商品が育たない
-
- 861
- 2017/10/24(火) 08:35:24
-
俺が行くセコマは売れないパンばかり仕入れるのはなんでだ
-
- 862
- 2017/10/24(火) 20:20:41
-
セイコマはパンが安いのがいいね
ホットシェフはかつ丼を切らさなければそれでいいよ
-
- 863
- 2017/10/24(火) 20:51:29
-
セコマのパンのいいところはちょっと美味しくないところ
美味しいとすぐ飽きる
-
- 864
- 2017/10/24(火) 21:02:10
-
不味すぎだわ。
パサパサ。
-
- 865
- 2017/10/25(水) 11:42:55
-
ウム、ホットシェフのカツ丼は正義!あとは豚丼・でっかいおにぎり・ホットドッグを切らさないだけでいい、他の迷走メニューはいらない子
-
- 866
- 2017/10/25(水) 13:22:12
-
ホッシェはカツ丼も美味いが何よりフラチキが神だな
10年以上買い続けてるのはこれだけ
-
- 867
- 2017/10/25(水) 14:06:20
-
フラチキ美味いんだけど数個に1個の割合で冷凍焼けしたような古臭いような不味い肉があるのはどうにかならんのかね
-
- 868
- 2017/10/25(水) 16:54:00
-
ホットシェフはチキン南蛮が好きだなあ
-
- 869
- 2017/10/25(水) 17:56:27
-
カツ丼とチキン南蛮の二強だな
-
- 870
- 2017/10/25(水) 21:19:11
-
>>867
どこの店舗かしらなないが、
調理マニュアル徹底してないのでは?
本部に苦情入れたら、指導がはいるんでないの?
-
- 871
- 2017/10/25(水) 22:49:51
-
回鍋肉丼も麻婆豆腐丼も好きだ
-
- 872
- |д゚)
- 2017/10/25(水) 23:32:02
-
セイコマの弁当って変わり映えしないのが男向きなんだよね。
カツ丼のでっかいオニギリで250円くらいでできないかな。
パンは札幌パリか日糧の2つなんだね。自家製のバターパンも食ったけど、旨いけど小麦粉すくない感じがするんですがww空気食ってるw
-
- 873
- 2017/10/26(木) 02:17:51
-
早朝辛い…辛くて寝れないまま朝を迎えそう
早朝シフト勢はどうやって乗り切ってるんだ…
-
- 874
- 2017/10/26(木) 06:16:17
-
カツ丼は、イマイチ
-
- 875
- 2017/10/26(木) 07:01:58
-
具体的にどこがイマイチ?
-
- 876
- 2017/10/26(木) 12:17:15
-
俺的にカツはサクサク系が好みなので
-
- 877
- 2017/10/26(木) 22:56:16
-
>>839
ナマポなので金がありませんから安いのを教えて下さいってかw
http://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1499881581/427
42-146-207-140.rev.home.ne.jp
効いてるw 効いてるw
-
- 878
- 2017/10/27(金) 11:08:07
-
ガーリックポテト最高!
-
- 879
- 2017/10/28(土) 04:25:07
-
HCのチキンカレーはまあまあだが目玉焼きが余計だな。
-
- 880
- 2017/10/28(土) 06:05:27
-
ホットシェフはカレーのルーだけ売って欲しい
-
- 881
- 2017/10/28(土) 08:00:08
-
>>880
わかる!あのスパイシーな味、うまいよね。
昔テレビで有名店のシェフがカレーのクオリティがすごいって褒めまくってた。
-
- 882
- 2017/10/28(土) 08:09:16
-
今の味に変える前のカレーが好きで辛いの苦手でも週1回は食べてたわ
-
- 883
- 2017/10/29(日) 08:58:06
-
店内放送で流れてるグランディアか何かのCM、
アナウンサーなのにイントネーションがコー↑ヒー↓
冬期間のアイスの店内放送と同じくらい北海道を感じる
こっちの納豆を置いてくれたら道内いるとき助かるんだけどな
-
- 884
- 2017/10/29(日) 09:44:58
-
>>883
そのアクセントなら合ってると思うが…
北海道アクセントは、コ↓ーヒー。
-
- 885
- 2017/10/29(日) 10:00:43
-
カレーの味は換わって無いよ
只単に化学調味料を入れた水で埋めてりだけだよ
-
- 886
- 2017/10/29(日) 19:08:13
-
>>884
逆
コ↑ーヒ↓ーなんて北海道人しか言わない
-
- 887
- 2017/10/29(日) 19:44:01
-
コロッケに付いてるソースが妙に旨く感じる
コロッケのソースだけ売って欲しい
-
- 888
- 2017/10/29(日) 19:48:50
-
>>886
英語の「coffee」の発音はoにアクセントが付くんだが
道民が一番英語に近いのか
-
- 889
- 2017/10/29(日) 20:03:30
-
あ。そういえば確かにコーヒーは北海道弁のほうが
英語の発音に近いよな。
-
- 890
- 2017/10/29(日) 20:09:57
-
セイコマ行くと必ずでっかいおにぎりのすじことベーコンおかかを
買ってしまう
-
- 891
- 2017/10/29(日) 20:12:11
-
じゃあ店内で流れてるCMはただ英語っぽいアクセントで言ってるだけなのかもな。
-
- 892
- 2017/10/29(日) 20:27:56
-
細かく言うとコー↑ヒーとコーヒー↑が混在してるの、
その店内CM。だから妙に耳に残ってさ。
北海道らしくて良いけど。
-
- 893
- 2017/10/29(日) 20:41:01
-
寅さんはコーシーな
-
- 894
- 2017/10/29(日) 20:47:35
-
バター(チーズ)
-
- 895
- 2017/10/30(月) 13:02:50
-
セコマ利用者なんて下層族だろ!
-
- 896
- |д゚)
- 2017/10/30(月) 23:20:33
-
俺は コ→ヒ→ と言う感じに文字を吐くように投げるように言う
-
- 897
- 2017/10/31(火) 00:32:34
-
>>896
テストはここでやれよ! ゴミ箱じゃないぞ!
http://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1367252547/l50
-
- 898
- 2017/10/31(火) 00:45:42
-
ごみ箱は撤去されてるのでは :-P
-
- 899
- 2017/10/31(火) 03:50:06
-
札幌渓仁会リハビリテーション病院店
火曜と木曜にいる若そうなおばさん、昔ブイブイ言わせる位の
ヤリマンだったらしい、杉○って名札、友達の友達の母さん。
バツイチ独身現在進行形。
-
- 900
- 2017/10/31(火) 04:11:51
-
やってる最中あそこがブイブイ鳴るのか?
-
- 901
- 2017/10/31(火) 10:55:27
-
こないだ東京行って美味くて有名という店の1680円もするかつ丼食ったが
お世辞抜きでホットシェフのかつ丼の方が遥かに美味いわ
北海道は恵まれてる
-
- 902
- 2017/10/31(火) 17:14:46
-
東京めしはメニューそのものよりも家賃食っているもんだからな
-
- 903
- 2017/10/31(火) 19:02:17
-
ワオンカード使えるの今日知ったw
-
- 904
- 2017/10/31(火) 21:30:26
-
道内で行列出来てるパン屋やらケーキ屋やら
レストランに行って、繊細な味わいだと思うことが
あまりない。脂肪分と濃い甘さor甘じょっぱさが
あれば人気店だもんね。
トンカツ定食を頼めば良かったんじゃん?
-
- 905
- 2017/10/31(火) 21:37:55
-
>>904
何を言ってるんだ??
-
- 906
- 2017/10/31(火) 21:51:39
-
>>905
道民は繊細な味がわからんと言われてる
このページを共有する
おすすめワード