facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 538
  •  
  • 2017/08/21(月) 07:12:58
グレープフルーツソーダ美味しいよ!

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/08/21(月) 07:44:03
ファミマのエクレアうまい

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/08/21(月) 18:23:02
山わさび塩ラーメン、味は辛くないけど、湯気が強烈にツンとくるw

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/08/21(月) 21:46:29
>>537
俺もあと3枚だから期限内に対象商品でカバーするかな。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/08/21(月) 22:45:30
>>541
昨日でクーポン出るの終わったよ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/08/21(月) 23:14:00
エクレアと言ったら稲妻

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/08/22(火) 00:01:22
稲妻といったら杏仁豆腐

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/08/22(火) 14:58:35
>>541-542
懇意にしてもらってる店舗があれば、ひょっとすると店員に、
「お客さんが要らなくてお店に置いていったクーポンが残っていない?」
と聞けばゲット出来るかもよ。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/08/22(火) 16:42:04
ああいうクーポン本当に交換してる人居るんだな
自分は邪魔ですぐ捨てちゃうし万が一貯まっても何かケチくさい感じがして交換できない
今回の10本で1本だかも20枚以上あったんだがな

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/08/22(火) 19:33:11
今更だけど、夕張メロンソフト、すっごく美味かった!
娘が買ってくれたのも理由の一つだけど。 もう一個買ってこようかな

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/08/22(火) 20:00:41
セブンイレブンは灰皿撤去の方針を打ち出しており、
ファミリーマート、ローソンも対策をとろうとしています。

日本の受動喫煙対策は「前世紀並み」といわれています。
まず、セコマが日本に誇るコンビニとして変わってほしいと願っています。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/08/22(火) 21:48:16
>>542
OH MY GOD!

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/08/22(火) 22:09:53
飲み物買って携帯灰皿で吸うからお構いなく

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/08/23(水) 07:40:16
店の前では、こっぱずかしいからやめてくれ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/08/23(水) 11:34:05
1人で卵を3パック買っても何も言われない良心的な店

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/08/23(水) 17:00:16
必要だから3パック買ってるんだろ?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/08/23(水) 18:24:17
>>552
脅かしたな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/08/23(水) 21:26:15
>>554
は?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/08/25(金) 14:55:51
むしろ店員が押し付けてるのかもしれない

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/08/25(金) 16:21:12
カツサンドいんだけどさー
ソースをもっとタップリつけろよ両面、マスタードも両面。
上手いカツサンド食ったことのない奴が味付けしたカツサンドやんか
だからって値段を400円にしたら買わへんからな!!
作りがいんだから、ちゃんとしろよー味くらい!!!

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/08/25(金) 17:45:09
>>557
自分で追いソース追いマスタードで解決

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/08/25(金) 22:09:39
ついでに追いマヨ

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/08/25(金) 22:22:28
グレープフルーツソーダなかなか旨いな。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/08/26(土) 22:03:52
>>557
スレチだけど、ローソンの方がカツサンドはうまい

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/08/26(土) 22:51:51
愛してるよ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/08/26(土) 23:08:35
>>561
冗談は顔だけにしろよ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/08/27(日) 00:10:44
すまん>>561の顔は冗談だ、許せ…。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/08/27(日) 12:36:37
近所のセイコーマートのそばにホーマック・ニコットとドラックストア・ツルハ
が出来て、激しくバトル中

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/08/27(日) 13:11:46
うちの近所のセコマの隣にはトライアルがあって、向かいにはドンキ。こっちもバトルしてるよ。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/08/27(日) 13:42:36
北斗市七重浜7丁目

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2017/08/27(日) 15:16:03
特定した

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2017/08/27(日) 16:34:31
バレたwてへぺろ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2017/08/27(日) 20:34:20
>>565
稚内ですな。

ここまで見た
  • 571
  • |д゚)
  • 2017/08/27(日) 20:51:41
チョット贅沢なんですが、ピザちぎりを割ってHCの唐揚げを挟んで食う。約370円のチキンサンド。
チーズフォンデュだとチト甘い。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2017/08/28(月) 00:53:03
セコマのすぐ近くににファミリーマートやセブンを出店する。
これって、嫌がらせなのか。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2017/08/28(月) 06:52:24
そういうのどこでもあるけどコンビニ同士なら後者が撤退になる可能性大きいね。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2017/08/28(月) 06:59:41
セイコーマートが負けるでしょ!

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2017/08/28(月) 07:32:53
セイコマは他のコンビニと客層が明らかに違うから大丈夫

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2017/08/28(月) 08:05:40
売上は減るだろうけど、共存するもんだよね。
でもダメだと分かるとローソンは直ぐに撤退するよな…セブンは粘るけど。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2017/08/28(月) 08:16:56
卵クーポンと牛乳クーポン復活しましたね!

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2017/08/28(月) 09:33:05
煮干しラーメンおいしいね

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2017/08/28(月) 12:59:35
一昨日セコマからいうからい発送された荷物の不在通知。
思い当たるのは野菜キャンペーンに3,4通応募した5000円の商品券
の可能性あり。
今日はPM年休なんで早速帰宅してこれから郵便局に行ってくるわ。

ここまで見た
  • 580
  • |д゚)
  • 2017/08/28(月) 19:18:05
>>579 金券は郵便受けで可だろうから、別だと思う。コップとかそんなんだと思うけど

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2017/08/28(月) 19:40:29
>>580
金券も対面配達が原則だけど...

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2017/08/28(月) 20:23:59
こないだセイコマでWAON使えるって聞いて、さっそく食料品と切手62円を一緒に会計してWAONをかざしたら62円がWAON決済できなくて現金で支払うことになった
なんか騙された気分になった

ここまで見た
  • 583
  • 579
  • 2017/08/28(月) 20:44:29
野菜キャンペーンのJCBカード5000円分ゲット!!
やったぜえ〜www
2011年のチョコのは10以上応募して戦果零。
今回は給与と期末・勤勉手当などの振込先にしてるおホーツク地域の
信金の近くのせコマで応募条件を満たした。
大昔は今月31日に燃料手当てが出たけど、今ないんでその代わりかもね。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2017/08/28(月) 21:14:56
>>582
切手はどこのコンビニも現金のみ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2017/08/28(月) 21:20:19
現金化しやすい物はカード決済出来ない。これ常識。

ここまで見た
  • 586
  • |д゚)
  • 2017/08/28(月) 22:13:48
カード会社とか電子マネーは手数料を取ってるからね。カード会社は2%くらいかな。
だから有価証券と同等だとカード決済できない。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2017/08/28(月) 23:08:55
東横線学芸大学駅、ファミマが7店もあります。
是非とも出店してもらいたいです。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2017/08/29(火) 01:14:04
しねーよ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2017/08/29(火) 09:57:26
>>582
こんな常識すらない人間が今時居るんだな
ゆとり世代ならまだしも30以上なら笑う
切手、印紙なんかはカードや電子マネーで買えないのは常識中の常識

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード