セイコーマートについてまだまだ語るスレ 43号店 [machi](★0)
-
- 345
- 2017/07/18(火) 11:41:04
-
いや、盛りが少ないだけで味はかなりいいと思うよ
がんばれば2つ食べられるぐらいの量だもんねさんまの蒲焼弁当
-
- 346
- 2017/07/18(火) 11:42:39
-
炭酸のジュースがさー
ノンカロリー甘味料使うのやめたって書いてあった
良いですねー
-
- 347
- 2017/07/18(火) 13:30:07
-
25日からWAON使えるようになるぞ
-
- 348
- 2017/07/18(火) 13:30:48
-
白身魚の蒲焼売ってほしい
-
- 349
- 2017/07/18(火) 14:41:40
-
へえー、WAONか。
セコマは電子マネー使えないって思ってて
あまり利用することなかったけど
これまでは電子マネー全く使えなかったんだっけ?
-
- 350
- 2017/07/18(火) 14:43:39
-
nanacoは?
-
- 351
- 2017/07/18(火) 14:44:19
-
ビットコインは?
-
- 352
- 2017/07/18(火) 15:11:16
-
交通系電子マネーなら使える所あるね
SAPICA毎回使ってるわ
-
- 353
- 2017/07/18(火) 15:17:16
-
>>347
チャージができるのが地味に使える
-
- 354
- 2017/07/18(火) 18:24:06
-
さんま蒲焼重を買おうと思ったら、棚になかった
かつ丼とチキンカツカレーはあったけど
意外に売れてる?
-
- 355
- 2017/07/18(火) 18:27:18
-
>>349
各種電子マネー使えるよ
http://www.seicomart.co.jp/service/
電子マネー
クイックペイ、iD(アイディー)、Edy(エディ)がご利用になれます。
SAPICA(サピカ)がご利用になれます(札幌市内のお店のみ)。
交通系電子マネーがご利用になれます。
※Kitacaは、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※Suicaは、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。
※TOICAは、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※ICOCAは、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※SUGOCAは、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※nimocaは、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
※はやかけんは、福岡市交通局の登録商標です。
※manaca・マナカは、株式会社エムアイシー及び株式会社名古屋交通開発機構の登録商標です。
※ クレジットカード・電子マネーは、一部ご利用いただけない商品がございます。
-
- 356
- 2017/07/18(火) 18:38:51
-
WAON対応はかなり意外だなぁ
まいばすけっと ともろに競合してる感じなんだけど
-
- 357
- 2017/07/18(火) 18:56:15
-
>>356
まいばすけっと組がWAONポイント付与に惹かれてセイコーマートに来るんだから客は増えるだろ
-
- 358
- 2017/07/18(火) 19:07:59
-
そりゃ、セイコーマート側の視点からは、そうかもしれんけどさ。
イオングループからしたら売り上げ食われる要因になりかねないでしょ。
-
- 359
- 2017/07/18(火) 19:13:59
-
>>358
コンビニとスーパーは使い分けるから、まいばすけっと組がコンビニはセイコーマートに、
セイコーマート組がスーパーはまいばすけっと・イオンに行くように、動機付けするんだろう
Win-Win だと思うけど
セイコーマートとまいばすけっとで、品揃え・価格でまともに競合するのって酒類くらいじゃないか?
-
- 360
- 2017/07/18(火) 19:48:00
-
密約ができてたりして
-
- 361
- 2017/07/18(火) 19:51:32
-
ビッグハウスでWAONは使える?
-
- 362
- 2017/07/18(火) 23:14:32
-
>>359
「えーWAON使えないってどゆこと?」って声を無視できずに
セイコマがイオンに頭下げて(手数料上乗せで)お願いしたのかと思ったけど
競合するのは都市部だけかな。
田舎はセイコマの圧勝だとすればwin-winとはいかないまでもお互い負けなしか
-
- 363
- 2017/07/18(火) 23:59:16
-
>>354
なんかベッキーの番組で紹介されてた
-
- 364
- 2017/07/19(水) 03:54:28
-
電子マネーはEdy ID QUICPay SAPICA その他交通電子マネーは使えた それプラスWAONが使えるようになる
-
- 365
- 2017/07/19(水) 06:54:17
-
>>364
ウェブマネーは付けますか?
僕はクレジットカードは持ってないのでこれしか使えないの
-
- 366
- 2017/07/19(水) 07:12:33
-
auWALLETプリカとかも使えるし行けるんでないの?
-
- 367
- 2017/07/19(水) 08:54:41
-
すてきな店員
-
- 368
- 2017/07/19(水) 13:32:52
-
>>365
ウェブマネーは使ったことないから分からないけどクレカみたいな感じなら使える
-
- 369
- 2017/07/19(水) 21:08:39
-
「目標1日350g野菜を食べようキャンペーン」に5応募(JCBギフト
カード5000円分)したが当選するかどうか疑問。
310円の無駄な投資になったようだ。
-
- 370
- 2017/07/19(水) 22:48:58
-
そのJCBギフトカードはセコマで使えるんだっけ?
JCBだから大丈夫なのかな?
-
- 371
- 2017/07/19(水) 23:43:19
-
確かOKなはず。地域の消費喚起の商品券も使えるところもあった気がする。
-
- 372
- 2017/07/20(木) 18:29:05
-
一の丑のさんま蒲焼重の予約、今日まで
受取は、24、25日
予約すると、爽健美茶かからだすこやか茶Wがサービスでもらえる
二の丑の予約は8月1日まで
受取は、8月5、6日
-
- 373
- 2017/07/20(木) 18:33:20
-
観光客に良いかも
-
- 374
- 2017/07/20(木) 20:03:25
-
>>350
商売敵の電子マネーだから無理に決まってるだろ
-
- 375
- |д゚)
- 2017/07/20(木) 23:57:16
-
エゾカ ガンバレ サツドラ+JAK
-
- 376
- 2017/07/22(土) 16:29:11
-
毎日セイコマ♪素敵なおば様にレジ打ってもらって気分爽快ルンルン
-
- 377
- 2017/07/22(土) 22:02:08
-
>>376
熟女好き乙
-
- 378
- 2017/07/23(日) 16:48:42
-
客のほうが年上かもしれんやん
-
- 379
- 2017/07/23(日) 17:11:54
-
こないだおばちゃん店員が俺の前の客に
「あら久しぶりじゃない。向かいのローソンに浮気してたんじゃ無いの〜?」なんて言ってて
場末のスナックかと思ったぞ
-
- 380
- 2017/07/23(日) 19:42:27
-
WAON使えるようになるぞ!
-
- 381
- 2017/07/23(日) 19:46:00
-
楽天は?
-
- 382
- 2017/07/23(日) 20:05:40
-
使えても行かない
-
- 383
- 2017/07/23(日) 20:20:14
-
>>381
使えない
-
- 384
- 2017/07/24(月) 11:45:46
-
セコマだよね〜
-
- 385
- 2017/07/24(月) 20:47:30
-
さんま蒲焼も結構いいな。
490円というワンコインでお釣りくる微妙な設定価格。
週に2回ならいける。
-
- 386
- 2017/07/24(月) 22:32:06
-
チラシクーポンはやめて欲しい
-
- 387
- 2017/07/24(月) 22:46:55
-
日曜日の夕方カツ丼食いたくなって近くのセコマ回ったら3店とも空っぽ
仕方なく買った豚丼のまずさは絶対忘れない
あークソ!
-
- 388
- 2017/07/25(火) 00:14:36
-
豚の霊に取り憑かれるぞ
-
- 389
- 2017/07/25(火) 05:46:59
-
>>383
思わぬ返しに大いにワロタ。
-
- 390
- 2017/07/25(火) 05:50:34
-
よく考えたら楽天ってEdyだった
-
- 391
- 2017/07/25(火) 07:20:42
-
今日は一の丑の日
かつ丼よりもさんま蒲焼重がたくさん並ぶはず
-
- 392
- 2017/07/25(火) 07:27:27
-
さんま蒲焼売れねーんだよなぁ
-
- 393
- 2017/07/25(火) 07:38:02
-
いよいよ今日から、全道のセイコーマートでWAON決済が始まりました。
-
- 394
- 2017/07/25(火) 07:52:11
-
>>392
家の近くのセコマはよく売れている
-
- 395
- 2017/07/25(火) 22:29:18
-
地域によって売れ残ってるところと、売り切れの店舗があるな。
さんま蒲焼重。
札幌市内の同じ区なのにエリアが違えば間逆の展開が見れて面白い。
俺はカツ丼2個食った。
地下鉄駅3つ前で下車して通常の倍速で歩いて腹減ってダウン寸前だった。
このページを共有する
おすすめワード