セイコーマートについてまだまだ語るスレ 43号店 [machi](★0)
-
- 322
- 2017/07/16(日) 13:32:02
-
>>318
なぜ出せと言われるまで出さない?
-
- 323
- 2017/07/16(日) 13:51:26
-
さんま蒲焼重のTVCM流れ始めた
-
- 324
- 2017/07/16(日) 14:33:57
-
>>322
店員が聞いて当然と思ってる勘違い馬鹿だろう
会員特典を受けたいなら、最初に提示すればいいだけ
セイコーマートに限らず、聞かれてからやおら財布からカード取り出す馬鹿はどこででも見る
-
- 325
- 2017/07/16(日) 15:28:13
-
>>323
今日の昼飯にと買おうかなと思ったけど蒲焼きの缶詰め買ってきて白飯にのせて食べた方がずっと安上がりだと気付いてやめた
-
- 326
- 2017/07/16(日) 15:46:22
-
ごちそうじゃないか
-
- 327
- 2017/07/16(日) 16:09:50
-
金払う時でさえ、
金額聞いてから財布をバッグから出す奴もいる。
そんな奴に限ってレジが遅いと文句を言う。
-
- 328
- 2017/07/16(日) 17:35:55
-
ホント、ゴチャゴチャ抜かす前にカード出しとけって話だわ。
-
- 329
- 2017/07/16(日) 20:57:57
-
>>325
白ゴマと刻みのりかけたら御馳走どんぶりだな
-
- 330
- 2017/07/16(日) 21:58:17
-
>>316
高齢者に冷飯食わせたらアカンやろ…。
でんぷん質が難消化性になるから、ただでさえ食が細くなってカロリー取れない年寄りを夏バテさせる行為やでー
-
- 331
- 2017/07/16(日) 23:13:46
-
もっと安くして
-
- 332
- 2017/07/17(月) 07:53:33
-
>>329
味が濃くて塩分高めだから若者向け
-
- 333
- 2017/07/17(月) 09:11:37
-
出勤前にお昼ごはん買ってるけど弁当は飽きたのでパックごはんと納豆、惣菜にしたらバリエーションが増えた
-
- 334
- 2017/07/17(月) 10:15:06
-
焼うどん美味いよな
-
- 335
- 2017/07/17(月) 11:04:32
-
自分で野菜炒め作ってその中に焼きうどんを入れるとさらに旨くなる
-
- 336
- 2017/07/17(月) 11:10:40
-
>>335
そこまでするなら野菜も生麺焼きうどんもスーパーで買うわな
-
- 337
- 2017/07/17(月) 18:13:11
-
頑張れセコマ
-
- 338
- 2017/07/17(月) 20:32:16
-
さんま蒲焼き重だけ売れ残ってる
-
- 339
- 2017/07/17(月) 20:36:35
-
値段同じならみなかつ丼にいくか…
-
- 340
- 2017/07/17(月) 21:06:58
-
さんま味は悪くないけど食べ応えないんだよアレッ490円もう終わっちゃったの?ていう感覚が虚しい
-
- 341
- 2017/07/18(火) 00:45:07
-
俺んちの近くのセコマに行ったらさんま蒲焼き重が売り切れ
年寄りが多い住宅地だからカツ丼が売れ残っていた
-
- 342
- 2017/07/18(火) 08:44:31
-
>>338
価格設定のミス(450円がいい)とご飯の少なさが敗因と思う。
-
- 343
- 2017/07/18(火) 09:24:15
-
しょせんサンマはサンマ
ウナギにはなれない。
見た目だけ似せても売れるとは思えない。
去年、一回だけ買ったけど、もう2度とごめんだ。
あれ買うくらいなら、豆パン買うがな
-
- 344
- 2017/07/18(火) 11:22:12
-
そうだ土用丑の日にぶつけてくるからダメなんだ
予約までして食わんな
-
- 345
- 2017/07/18(火) 11:41:04
-
いや、盛りが少ないだけで味はかなりいいと思うよ
がんばれば2つ食べられるぐらいの量だもんねさんまの蒲焼弁当
-
- 346
- 2017/07/18(火) 11:42:39
-
炭酸のジュースがさー
ノンカロリー甘味料使うのやめたって書いてあった
良いですねー
-
- 347
- 2017/07/18(火) 13:30:07
-
25日からWAON使えるようになるぞ
-
- 348
- 2017/07/18(火) 13:30:48
-
白身魚の蒲焼売ってほしい
-
- 349
- 2017/07/18(火) 14:41:40
-
へえー、WAONか。
セコマは電子マネー使えないって思ってて
あまり利用することなかったけど
これまでは電子マネー全く使えなかったんだっけ?
-
- 350
- 2017/07/18(火) 14:43:39
-
nanacoは?
-
- 351
- 2017/07/18(火) 14:44:19
-
ビットコインは?
-
- 352
- 2017/07/18(火) 15:11:16
-
交通系電子マネーなら使える所あるね
SAPICA毎回使ってるわ
-
- 353
- 2017/07/18(火) 15:17:16
-
>>347
チャージができるのが地味に使える
-
- 354
- 2017/07/18(火) 18:24:06
-
さんま蒲焼重を買おうと思ったら、棚になかった
かつ丼とチキンカツカレーはあったけど
意外に売れてる?
-
- 355
- 2017/07/18(火) 18:27:18
-
>>349
各種電子マネー使えるよ
http://www.seicomart.co.jp/service/
電子マネー
クイックペイ、iD(アイディー)、Edy(エディ)がご利用になれます。
SAPICA(サピカ)がご利用になれます(札幌市内のお店のみ)。
交通系電子マネーがご利用になれます。
※Kitacaは、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※Suicaは、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。
※TOICAは、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※ICOCAは、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※SUGOCAは、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※nimocaは、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
※はやかけんは、福岡市交通局の登録商標です。
※manaca・マナカは、株式会社エムアイシー及び株式会社名古屋交通開発機構の登録商標です。
※ クレジットカード・電子マネーは、一部ご利用いただけない商品がございます。
-
- 356
- 2017/07/18(火) 18:38:51
-
WAON対応はかなり意外だなぁ
まいばすけっと ともろに競合してる感じなんだけど
-
- 357
- 2017/07/18(火) 18:56:15
-
>>356
まいばすけっと組がWAONポイント付与に惹かれてセイコーマートに来るんだから客は増えるだろ
-
- 358
- 2017/07/18(火) 19:07:59
-
そりゃ、セイコーマート側の視点からは、そうかもしれんけどさ。
イオングループからしたら売り上げ食われる要因になりかねないでしょ。
-
- 359
- 2017/07/18(火) 19:13:59
-
>>358
コンビニとスーパーは使い分けるから、まいばすけっと組がコンビニはセイコーマートに、
セイコーマート組がスーパーはまいばすけっと・イオンに行くように、動機付けするんだろう
Win-Win だと思うけど
セイコーマートとまいばすけっとで、品揃え・価格でまともに競合するのって酒類くらいじゃないか?
-
- 360
- 2017/07/18(火) 19:48:00
-
密約ができてたりして
-
- 361
- 2017/07/18(火) 19:51:32
-
ビッグハウスでWAONは使える?
-
- 362
- 2017/07/18(火) 23:14:32
-
>>359
「えーWAON使えないってどゆこと?」って声を無視できずに
セイコマがイオンに頭下げて(手数料上乗せで)お願いしたのかと思ったけど
競合するのは都市部だけかな。
田舎はセイコマの圧勝だとすればwin-winとはいかないまでもお互い負けなしか
-
- 363
- 2017/07/18(火) 23:59:16
-
>>354
なんかベッキーの番組で紹介されてた
-
- 364
- 2017/07/19(水) 03:54:28
-
電子マネーはEdy ID QUICPay SAPICA その他交通電子マネーは使えた それプラスWAONが使えるようになる
-
- 365
- 2017/07/19(水) 06:54:17
-
>>364
ウェブマネーは付けますか?
僕はクレジットカードは持ってないのでこれしか使えないの
-
- 366
- 2017/07/19(水) 07:12:33
-
auWALLETプリカとかも使えるし行けるんでないの?
-
- 367
- 2017/07/19(水) 08:54:41
-
すてきな店員
-
- 368
- 2017/07/19(水) 13:32:52
-
>>365
ウェブマネーは使ったことないから分からないけどクレカみたいな感じなら使える
-
- 369
- 2017/07/19(水) 21:08:39
-
「目標1日350g野菜を食べようキャンペーン」に5応募(JCBギフト
カード5000円分)したが当選するかどうか疑問。
310円の無駄な投資になったようだ。
-
- 370
- 2017/07/19(水) 22:48:58
-
そのJCBギフトカードはセコマで使えるんだっけ?
JCBだから大丈夫なのかな?
-
- 371
- 2017/07/19(水) 23:43:19
-
確かOKなはず。地域の消費喚起の商品券も使えるところもあった気がする。
-
- 372
- 2017/07/20(木) 18:29:05
-
一の丑のさんま蒲焼重の予約、今日まで
受取は、24、25日
予約すると、爽健美茶かからだすこやか茶Wがサービスでもらえる
二の丑の予約は8月1日まで
受取は、8月5、6日
このページを共有する
おすすめワード