facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 113
  •  
  • 2017/06/02(金) 06:44:49
でもあれだね
灰皿撤去もしたらゴミ箱も撤去しないとね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/06/02(金) 11:22:16
ゴミ箱撤去は進行中

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/06/02(金) 12:17:42
そして売り上げが落ちて戻す未来が見える

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/06/02(金) 18:21:36
西日本からカールを輸入する未来が見える。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/06/02(金) 19:35:48
北海道でセイコマだけが販売権持てば面白いね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/06/03(土) 18:13:11
イートインスペースはローソンのようにもっと小規模でいいと思う
さっきも中学生7〜8人が牛乳を口から出したり大声でどんちゃん騒ぎしてた
店もああいうのは追い出せよ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/06/04(日) 14:12:15
>>118
ボックス席なんて置いたらたまり場になるのは目に見えてるよね
みんな壁向いたカウンター席ぐらいでいいと思う

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/06/07(水) 12:13:27
今月から特売日の卵
一人一ケースしか購入できないって…

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/06/07(水) 16:00:52
うちの近所の店だけかもしれないけど
店内でかかってる有線(なのか?)でアイドルの歌がヘビーローテションで流れてるのだが
アレって、全道で流す曲が同じなのか?それとも店長の趣味なのか?
どのみち苦手すぎてアレなんだよなぁ〜!

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/06/07(水) 16:46:30
曲選曲て、誰が決めてあるのかなぁ?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/06/07(水) 17:52:16
金曜日から余市祭りが始まる。
またまた雨かな。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/06/07(水) 17:55:33
セコマにも、セブンイレブンで言うブリューや、ローソンで言うゴールドマスターみたいな
第三のビールが出ないかな。
とくに、ゴールドマスターなんて、500mlで135円とコスパがいい。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/06/07(水) 19:08:08
ローソンの韓国ビールじゃん、サンクスの韓国ビールも不味くて飲めん

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/06/07(水) 19:44:18
韓国ビールなら、こだわり凛麦が美味しいよ。あまり店頭でみないが。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/06/07(水) 21:05:52
セコマは第三のビールよりもうチョイ酎ハイ頑張って欲しい

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/06/08(木) 08:08:13
>>120
2軒はしごするか、時間をずらして買うかw

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/06/08(木) 08:09:30
食パンの袋デザイン変わったのね
中身もリニューアルしたのかね?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/06/08(木) 13:31:20
ホテル?トリバゴのお姉ちゃん可愛い。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/06/09(金) 11:42:55
>>130
兄ちゃんの方も愛でてやりなさい

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/06/09(金) 23:21:57
>>130
トリバゴのお姉さんに萌え〜
頭ナデナデして貰いたい!

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/06/10(土) 07:20:23
>>113
さっさと撤去してほしい
あれも店で買った物を捨てるゴミ箱なのだが、今では公衆ゴミ投棄場としてしか機能していない。
酷いときは大量の廃棄資材と汚れた靴とか、とにかく土方のマナー悪すぎる。ゴミ箱なくなるのは大体そいつらのせい。
>>122
適当な有線に繋がっている
店ごとにチャンネル違ったから、本社の人間が決めれるのかもしれない。
少なくともチーフやバイトは触れなかった

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/06/10(土) 13:13:26
うちの近所のセコマ以外の店だと、灰皿だけ撤去とか、ゴミ箱だけ撤去してる店はあるな
両方撤去してる店はなかなか見かけないが

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/06/10(土) 15:04:39
たい平師匠のCMも見てて和む。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/06/10(土) 17:51:52
たい平師匠、北海道になんにも関係ないけどな

コンビニのゴミ箱なんて撤去されて当然。
セルフスタンドのツケがコンビニにいってるのは一目瞭然
吸殻を燃えるゴミのゴミ箱に入れてボヤ騒ぎも起きてる
そんなリスクあるなら、ゴミ箱撤去もやむなし

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:54:06
北海道って運動会での飲酒って有りなの?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:31:27
かつては、クレイジーキャッツのメンバーだった故・谷啓さんなどもCMに出ていた

ここまで見た
  • 139
  • |д゚)
  • 2017/06/10(土) 23:04:36
>>137 アリみたいです。 でも子供は相当恥ずかしいみたいです。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/06/10(土) 23:49:20
無しだよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/06/11(日) 01:35:02
>>138
懐かしいな。正月のCMでガチョーンではなくガショーンて言ってたな。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/06/11(日) 06:04:05
朝の番組で、香川県のうどん屋が

出来立てを客に出すために
ゆでてから15分経ったら廃棄しているのを知った

出来立てと言うのは本当はこういうことだな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/06/11(日) 08:05:00
注文後ゆでるのは許されないのかな?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/06/11(日) 10:44:21
この店の場合
早い、安い、うまい
の三拍子が売りなので
注文の前に茹でるということです

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/06/11(日) 11:04:08
セイコーマートを語れよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/06/11(日) 11:31:20
セコマのカツ丼はいつでも出来立て

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/06/11(日) 11:36:43
カツ丼ほど
出来たてを食べたい
物は無い

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/06/11(日) 12:33:53
うどんはゆでてから15分もたったらさすがに劣化してるだろ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2017/06/11(日) 13:02:34
カツ丼は出来てから何分くらいで廃棄するのだろう

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/06/12(月) 07:16:14
パン不味いよね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/06/12(月) 07:29:13
オレは好きだよ
あまり旨くないから飽きない

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/06/12(月) 08:42:27
パンは極一部だけかなり好きで、一時期は毎日食べてた
その種類は通算で1000個以上は確実に食べてると思う

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/06/12(月) 12:34:13
なんであんぱん(仮)って一言でいえへんのや
障る書き方やな

マーボ丼はじまってたので買ってみた
豆腐と肉が少ない。そこそこの辛さはそのまま
ソースの甘さが少し強く感じる。具が少ないからかなぁ?
マーボ丼大好きだったけど、今年は微妙やなぁ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/06/12(月) 14:06:35
>>153
七味ぶちまければ済むことだろ

障る書き方やな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/06/12(月) 16:38:17
>>153
なんであんぱんなのか意味がわからんのだが

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/06/12(月) 17:40:36
またチラシクーポンかよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/06/12(月) 19:58:08
ホテル?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/06/12(月) 22:45:16
トリバコ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/06/13(火) 20:37:52
ホットシェフのカツカレーの蓋にアルミの小袋に入ったスパイス。
全部かけたら結構効いたww

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/06/16(金) 19:12:09
>>154
麻婆に七味?
花山椒だろw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/06/16(金) 20:02:05
とにかくブラック過ぎだ
ホットシェフない店とかミニの店は給料泥棒見たいなら暇さ加減
だいたい主婦層が陰湿すぎる

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/06/16(金) 23:07:05
暇なのに給料出るなら比較的ホワイト
人間関係の問題はどこでもある

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/06/17(土) 23:29:37
>>156
あのクーポン はずしにくくてしょうがない
とくに中のは はさみ使っても切りにくいし

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/06/18(日) 18:58:13
『土用の丑の日は「北海道のさんま蒲焼き重」』という記事を見て食べてみたくなったのだが、予約無しで買えないのかね。
http://hre-net.com/keizai/ryutu/24834/

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード