facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 767
  •  
  • 2017/05/24(水) 04:27:37
>>764
>>766
そうゆう車は大抵携帯を弄りながらだったり、キョロキョロ脇見運転をしています。
たまに止まる人もいるけど、対向車が来ている時やカーブの中など危険な場所に止める。

あとは、追い越しできる状況なのに追い越さない人。
覆面かも?と思って躊躇するならともかく、軽自動車や重機など間違っても覆面じゃない車両でも追い越さないのが理解できません。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/05/24(水) 07:44:38
>>762
それトヨタによくある、グォーってベアリング鳴ってるやつじゃ?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/05/24(水) 08:06:54
チャリが峠の長い下り坂でバイク同様に車道中央走っててチョロチョロと
邪魔だよなあ
チャリにしては速いけど、車からしたら遅いんだよ
アップダウンの登りになったとこで、まだ中央走ってるから抜こうとしたら
インつきたかったのか、中央車線よりによって来て、立ち漕ぎでまだ
頑張ってやがる
ベタ付けで煽った形になって俺も向こうも止まったけど、ホント邪魔なんだよなあ
プロのチャリヤは装備もメット被って左端走ってるからいいけど

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/05/24(水) 08:10:20
>>763
定速って。定速でコーナーに突入してるようじゃ危ないだろう。幾らなんでも >>748 をコケにし過ぎ。
コケにされる程度の運転技術だから前の車に速度を合わせられないという点は否めないが。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/05/24(水) 09:13:18
一部例外もあるけど、制限速度ならコーナーでも減速しなくても定速で行けるよ。
今の車は性能がいいから、制限速度プラス10くらいなら行ける。

たまに緩いコーナーでも停止するのか?というくらい減速するのもいるけどね

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/05/24(水) 09:48:43
>>770
定速と言っても、出している速度と車とカーブに寄るべ。
いくらなんでも急カーブに定速で突っ込むヤツはそうは居ないべ。
ところで、>>748は速度を合わせられるからストレスを感じているのでは?

>>767
昨日、支笏湖を見ながら制限速度以下でユックリと蓋をしている方がいましたね。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/05/24(水) 09:55:15
今なら車の方が気を利かせて曲がりやすく走ってくれるじゃんw

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/05/24(水) 18:04:23
>>764
折れはトラックが追いついてきたら
譲っているな
小型車は譲らないな
昔トレーラーの運転手していたから
トラックの運転手の気持ちは良くわかってるからな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/05/24(水) 19:28:48
>>774
トラックにべたっと後ろつかれたら良い気分しないからな。
先に行ってもらった方がすっきりしていいや。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/05/25(木) 02:36:23
>>774
虎は構造上、直前の車には視線は行ってないておしえてやれw

とくに虎と虎の間に挟まれ走ってる虫(乗用)は自殺志願ゲームだって

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/05/25(木) 02:38:48
追突  “される”  やつも処罰しろ
されるような原因のウンテン方法してる人種だから

保険屋や修理屋に聞いたらわかるよ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2017/05/25(木) 05:55:07
>>777
した側が正当性を主張したいのか?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2017/05/25(木) 06:48:05
このID色変わるまで討論してるバカどもなんなのよw

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2017/05/25(木) 08:29:09
アイドリングストップを使い続けると、やはりエンジンにダメージがあるようだな。
それ絡みの修理が増えてるとか

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2017/05/25(木) 10:22:15
>>772
> 定速と言っても、出している速度と車とカーブに寄るべ。

なんだよ、そのオレ基準定速。
前の車もきっとオレオレ定速だろうから、邪魔な前の車も追いすがる後続車もやはり >>748 自身の投影に過ぎないんだろう。748、アタマ悪すぎ。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2017/05/25(木) 18:34:17
アイスト車のバッテリー高過ぎ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2017/05/25(木) 19:04:07
>>780
スタータモーターのピニオンギアとそれに接続する
フライホィールリングかな?
なぜかこの二つはいつも同じ位置で接続するよな。なぜだ?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2017/05/25(木) 20:23:34
アイドリングストップをOFFにしたらいいんだよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2017/05/25(木) 21:14:38
>>780
燃費の面ではそれなりに貢献しているのだろうか…。
無理だけどハイブリッドのようにさりげなくエンジンがかかるようだと
良いかも。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2017/05/25(木) 21:37:25
ハイブリットは、エンジン使用率が低いから、エンジンの劣化は少なく
結果長持ちするだろうな

エンジン利用率が低すぎるとまたよくないが、そこは適度にエンジン回る
ようにできてるからな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2017/05/25(木) 21:47:09
ハイブリッドはマッチポンプだよ。
一般ユースでは、環境の面でも財布の面でもプラスにならないでしょ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2017/05/25(木) 23:14:49
ハイブリッドって、エンジンオイルは3000キロで交換とネットで見たけど
本当なの?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2017/05/26(金) 01:58:00
ホンダは半年ないし5000kmって明記してる

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2017/05/26(金) 06:15:41
トヨタは1万キロか1年

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2017/05/26(金) 06:22:25
>>788
それはない

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2017/05/26(金) 10:16:55
ハイブリッド関係なしに、オートバックスでは
3000キロで交換推奨と見たぞ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2017/05/26(金) 10:30:48
>>792
それは以前の話。今は5000kmまたは6ヵ月ごとに変わってる。
ただイエローハットだけは3000〜5000kmと幅を持たせているが。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2017/05/26(金) 11:19:50
>>788
メーカーと車種による
ホンダハイブリッドはエンジンかかりっぱなしの状態が長いから、5000キロ半年交換がデフォ

トヨタやニッサンはエンジンがストップしてからのモーター駆動時間がホンダよりずっと短いから、10000キロ半年がデフォ

あとは車種による
俺のスカイラインは取り扱い説明書に10000キロ半年と書いてるのに、某大手カー用品店でオイル交換すると、次回は5000キロ後と言われる(いい加減

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2017/05/26(金) 12:16:30
メーカーとしては、車が壊れて買い換えてくれたほうがありがたいから
オイル交換もサイクルが長く書いてある。取説は、あくまで目安として考えたほうがいい。

ディーラーでオイル交換をしても次回は5000キロ後と言われるよ。
一般整備工場では未だに3000キロ後を推奨している。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2017/05/26(金) 13:57:58
整備書に書いてあるからそれを確認するのがベスト

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2017/05/26(金) 14:25:58
タイヤ交換と一緒にオイル交換するのがベストだ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2017/05/26(金) 15:07:13
>>794
エンジン回ってる時間でなくて、回ったり止まったりって、オイルに水分か何か混じって劣化しそうだけどね

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2017/05/26(金) 16:18:17
戦闘機のオイルなんか一回で交換してるよ超高級オイル
理想は毎日交換だけど妥協しているだけ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2017/05/26(金) 16:36:59
比較が下手くそ過ぎるw

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2017/05/26(金) 16:40:25
戦闘機は各家庭に一機はあるよね。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2017/05/26(金) 16:50:57
毎日、すげーGかかるよ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2017/05/26(金) 17:06:26
シビアコンディションの人も居るだろうな。
車では余り遠出しないのでマニュアル通り2,500kmか3ヵ月で交換してるわ。
ランクル乗ってた時は一回8Lとかだったので大変だった。
今は軽自動車なので3L。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2017/05/26(金) 18:15:48
トラックなんて
2万kmだ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2017/05/26(金) 18:41:21
デーラーとメーカーで言い分が違うんだよな
デーラーは3,000kmでメーカーは10,000kmとかだし
まめに換えたほうがエンジンにいいのは確かだけど
いいカモだと思われてるだけかもしれん

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2017/05/26(金) 19:00:08
4000キロくらいになったらフューエルワンを突っ込んでその燃料使い切ったら交換してる

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2017/05/26(金) 19:03:53
>>805
使い方次第じゃないかな。
その辺りはユーザーマニュアルに書いてあるしね。
ディーラーはオイル売って工賃稼ぎたいだろうし。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2017/05/26(金) 19:16:27
GSなんかオイル交換の帰りに寄っただけで「替えた方が良いスよ!」なんて言うしね

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2017/05/26(金) 19:39:24
BMWのメーカー推奨オイル交換サイクルにはびっくり
オイルが減るのにもびっくり
タダで注ぎ足してくれるのにもびっくり

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2017/05/26(金) 21:29:57
ドイツ車はオイルが減った分だけ継ぎ足しをすれば
2万キロ若しくは2年で交換でOK
廃油を出すより燃焼させた方が環境に良いという考えなんだってさ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2017/05/26(金) 21:34:31
BMWだって、本音では5,000kmとか10,000kmで交換させたいんだよ。
でも、ドイツは環境意識が本当に高いから。
日本人のような表面的なものじゃない。
あの几帳面なドイツ人が、環境のために洗車を自粛するくらいだから。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2017/05/26(金) 21:43:44
ドイツ人が洗体を自粛するのも環境のためなのか?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2017/05/26(金) 21:49:04
先程BMW3万kmオイル交換なしのエンジン分解動画観てたがスラッジだらけで酷かった。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2017/05/26(金) 23:19:56
>>813
実際ドイツ車に限らず、どこの車でも3万キロオイル交換しなかった車なんてそんなもんだよね。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2017/05/26(金) 23:51:28
一部のトヨタ車は勝手にオイルが減って交換不要だからな
さすが世界のトヨタ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2017/05/27(土) 00:00:49
言っとくけど3000キロで交換しないと
シリンダーに傷が付いて燃費や馬力に悪影響を及ぼす
5000キロでシリンダー破壊した経験あるよ(3流メーカー)

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2017/05/27(土) 00:20:20
>>798
>>799
二人続けてド級の馬鹿意見だな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード