▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.57 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 748
- 2017/05/22(月) 22:01:04
-
制限プラスαくらいでスムーズに流れてるならいいけど、大体途中で「コイツの後ろは走りたくない」っていう運転をする奴が出てくる
具体的には車間詰めてパカパカブレーキ踏む奴、速度を一定に保てず急に速くなったり遅くなったりする奴、コーナーの走り方が下手でこっちがアクセル離してても追い付きそうになる奴
-
- 749
- 2017/05/22(月) 23:01:59
-
重課税〜やめ〜い!!
-
- 750
- 2017/05/22(月) 23:06:58
-
酷い話だよな。
20年超ならまだ分からなくもないが、日本車なら17年くらいまでは普通に現役だよ。
-
- 751
- 2017/05/22(月) 23:09:14
-
相変わらず鉄工団地通りは結構取り締まられてるなぁ
あそこずーっと真っ直ぐだしスピード出しやすいもんね
-
- 752
- |д゚)
- 2017/05/22(月) 23:23:43
-
重課税の目的は京都議定書によるCO2削減目標の為にエコカー推進が目的なんだが、それならガソリン税に加算すりゃいいんだがな。乗らない人が思い出で取っておくのに手放せとはいかがなものか。
ガソリンの方がCO2の削減にはイグザクトリーなんだがね。地方ほど負担が大きくなるというより、元々都会は所有する意味がないから、自動車税でもガソ税でも取るとこは結局同じ。
-
- 753
- 2017/05/22(月) 23:44:00
-
>>748
そういうの居ますね、速度維持をする気が無いんだろうね。
R230の中山峠をずっと70弱で走っていても、上りで離れて行き下りでビタ付けしてくる。
-
- 755
- 2017/05/23(火) 00:30:58
-
>>754
定速走行していると、抜かれて行った車に信号で追いついたりしますよね。
片側2車線道路で右に左にで頑張っていた車がいつの間にか後ろに居たり。
-
- 756
- 2017/05/23(火) 05:45:19
-
>>754
単独ならその通りだけど周辺に車がいたらそういう状況になる時あるよね。
登り坂で速く行きたいけど前が詰まっていて横の車線は車が来てるとかで
諦めてゆっくりと。
速く行ける状況になって流れに乗るみたいに。
そういう場合は別に追いかけてるわけでないと思うけど。
-
- 757
- 2017/05/23(火) 06:40:39
-
俺はEDだ
-
- 758
- 2017/05/23(火) 06:52:41
-
>>756
そうゆう状況ならわかるけど、見かけるのはほとんど単独。
下り坂で追いかけてきても遅い車にブロックされて急ブレーキ、という光景を頻繁に見かけますよ。
-
- 759
- 2017/05/23(火) 08:06:38
-
どの辺が頂上で、あとは下り込みの連続だなーなんて想像力が全くないんでしょうね。
あとはスマホながら運転で、速度が一定しないと。バカが増えてますよ。
-
- 760
- 2017/05/23(火) 09:50:56
-
のろまに限って右走りやがる
-
- 761
- 2017/05/23(火) 14:40:49
-
>>748
Aの「奴」はBのお前自身のことじゃん。
A> 車間詰めてパカパカブレーキ踏む奴
B> コーナーの走り方が下手でこっちがアクセル離してても追い付きそうになる奴
-
- 762
- 2017/05/23(火) 18:06:13
-
格安レンタで先代ノア借りたんだが、けっこううるさいな。
後ろのロードノイズがかなり反響する
-
- 764
- 2017/05/23(火) 21:35:26
-
前に車がいない状態で、後ろから速い車が迫ってきたら、左に寄って譲ればいいのに、と思う。
-
- 765
- 2017/05/23(火) 21:40:45
-
箱の大きい車は、やっぱ共鳴するよな。
アルファードくらいだと、その辺もバッチリなのかもしれんけど。
-
- 766
- 2017/05/23(火) 22:55:05
-
>>764
最近はそういう気遣いがない事多いよね。
田舎道で追い越す事ができないとこでゆっくり走られた時には…。
ある程度後続車が繋がったら見通しが良いところで端に寄って
止まってくれたらありがたいね。
-
- 768
- 2017/05/24(水) 07:44:38
-
>>762
それトヨタによくある、グォーってベアリング鳴ってるやつじゃ?
-
- 769
- 2017/05/24(水) 08:06:54
-
チャリが峠の長い下り坂でバイク同様に車道中央走っててチョロチョロと
邪魔だよなあ
チャリにしては速いけど、車からしたら遅いんだよ
アップダウンの登りになったとこで、まだ中央走ってるから抜こうとしたら
インつきたかったのか、中央車線よりによって来て、立ち漕ぎでまだ
頑張ってやがる
ベタ付けで煽った形になって俺も向こうも止まったけど、ホント邪魔なんだよなあ
プロのチャリヤは装備もメット被って左端走ってるからいいけど
-
- 771
- 2017/05/24(水) 09:13:18
-
一部例外もあるけど、制限速度ならコーナーでも減速しなくても定速で行けるよ。
今の車は性能がいいから、制限速度プラス10くらいなら行ける。
たまに緩いコーナーでも停止するのか?というくらい減速するのもいるけどね
-
- 773
- 2017/05/24(水) 09:55:15
-
今なら車の方が気を利かせて曲がりやすく走ってくれるじゃんw
-
- 774
- 2017/05/24(水) 18:04:23
-
>>764
折れはトラックが追いついてきたら
譲っているな
小型車は譲らないな
昔トレーラーの運転手していたから
トラックの運転手の気持ちは良くわかってるからな
-
- 775
- 2017/05/24(水) 19:28:48
-
>>774
トラックにべたっと後ろつかれたら良い気分しないからな。
先に行ってもらった方がすっきりしていいや。
-
- 776
- 2017/05/25(木) 02:36:23
-
>>774
虎は構造上、直前の車には視線は行ってないておしえてやれw
とくに虎と虎の間に挟まれ走ってる虫(乗用)は自殺志願ゲームだって
-
- 777
- 2017/05/25(木) 02:38:48
-
追突 “される” やつも処罰しろ
されるような原因のウンテン方法してる人種だから
保険屋や修理屋に聞いたらわかるよ
-
- 778
- 2017/05/25(木) 05:55:07
-
>>777
した側が正当性を主張したいのか?
-
- 779
- 2017/05/25(木) 06:48:05
-
このID色変わるまで討論してるバカどもなんなのよw
-
- 780
- 2017/05/25(木) 08:29:09
-
アイドリングストップを使い続けると、やはりエンジンにダメージがあるようだな。
それ絡みの修理が増えてるとか
-
- 782
- 2017/05/25(木) 18:34:17
-
アイスト車のバッテリー高過ぎ
-
- 783
- 2017/05/25(木) 19:04:07
-
>>780
スタータモーターのピニオンギアとそれに接続する
フライホィールリングかな?
なぜかこの二つはいつも同じ位置で接続するよな。なぜだ?
-
- 784
- 2017/05/25(木) 20:23:34
-
アイドリングストップをOFFにしたらいいんだよ
-
- 785
- 2017/05/25(木) 21:14:38
-
>>780
燃費の面ではそれなりに貢献しているのだろうか…。
無理だけどハイブリッドのようにさりげなくエンジンがかかるようだと
良いかも。
-
- 786
- 2017/05/25(木) 21:37:25
-
ハイブリットは、エンジン使用率が低いから、エンジンの劣化は少なく
結果長持ちするだろうな
エンジン利用率が低すぎるとまたよくないが、そこは適度にエンジン回る
ようにできてるからな
-
- 787
- 2017/05/25(木) 21:47:09
-
ハイブリッドはマッチポンプだよ。
一般ユースでは、環境の面でも財布の面でもプラスにならないでしょ。
-
- 788
- 2017/05/25(木) 23:14:49
-
ハイブリッドって、エンジンオイルは3000キロで交換とネットで見たけど
本当なの?
-
- 789
- 2017/05/26(金) 01:58:00
-
ホンダは半年ないし5000kmって明記してる
-
- 790
- 2017/05/26(金) 06:15:41
-
トヨタは1万キロか1年
-
- 791
- 2017/05/26(金) 06:22:25
-
>>788
それはない
-
- 792
- 2017/05/26(金) 10:16:55
-
ハイブリッド関係なしに、オートバックスでは
3000キロで交換推奨と見たぞ
-
- 793
- 2017/05/26(金) 10:30:48
-
>>792
それは以前の話。今は5000kmまたは6ヵ月ごとに変わってる。
ただイエローハットだけは3000〜5000kmと幅を持たせているが。
-
- 794
- 2017/05/26(金) 11:19:50
-
>>788
メーカーと車種による
ホンダハイブリッドはエンジンかかりっぱなしの状態が長いから、5000キロ半年交換がデフォ
トヨタやニッサンはエンジンがストップしてからのモーター駆動時間がホンダよりずっと短いから、10000キロ半年がデフォ
あとは車種による
俺のスカイラインは取り扱い説明書に10000キロ半年と書いてるのに、某大手カー用品店でオイル交換すると、次回は5000キロ後と言われる(いい加減
-
- 795
- 2017/05/26(金) 12:16:30
-
メーカーとしては、車が壊れて買い換えてくれたほうがありがたいから
オイル交換もサイクルが長く書いてある。取説は、あくまで目安として考えたほうがいい。
ディーラーでオイル交換をしても次回は5000キロ後と言われるよ。
一般整備工場では未だに3000キロ後を推奨している。
-
- 796
- 2017/05/26(金) 13:57:58
-
整備書に書いてあるからそれを確認するのがベスト
-
- 797
- 2017/05/26(金) 14:25:58
-
タイヤ交換と一緒にオイル交換するのがベストだ
-
- 798
- 2017/05/26(金) 15:07:13
-
>>794
エンジン回ってる時間でなくて、回ったり止まったりって、オイルに水分か何か混じって劣化しそうだけどね
このページを共有する
おすすめワード