▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.57 ▲▽▲▽ [machi](★0)
-
- 1
- ぷーこφ
- 2017/04/10(月) 03:20:17
-
前スレ
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.56 ▲▽▲▽
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1486998480/
-
- 2
- 2017/04/10(月) 06:15:25
-
車爆発。
-
- 3
- 2017/04/10(月) 19:11:39
-
>1
乙です
-
- 4
- 2017/04/10(月) 19:31:12
-
やっと立った
乙
-
- 5
- 2017/04/10(月) 20:27:28
-
やっと勃った。乙だす。
-
- 6
- 2017/04/11(火) 11:20:59
-
いざ立ったら書くことが無い。
-
- 7
- 2017/04/11(火) 13:56:59
-
無駄にレスするなよ。
-
- 8
- 2017/04/11(火) 14:10:46
-
夏タイヤ増えてきたね。
明日雪らしいが
-
- 9
- 2017/04/11(火) 18:55:45
-
タイヤ交換するつもりだったけどすごい強風で戦意喪失
-
- 10
- 2017/04/11(火) 19:12:33
-
明日札幌雪積もるかもと聞いたが
-
- 11
- 2017/04/11(火) 19:28:47
-
まだ夏タイヤは早いかもしれない。
-
- 12
- 2017/04/11(火) 19:30:25
-
中旬すぎにやや大雪が降るのはいつものことだ
-
- 13
- 2017/04/11(火) 19:46:33
-
住宅街に入ったときに、場所によってはまだ雪あるからね
タイヤ交換はもうちょっと待つ。
-
- 14
- 2017/04/12(水) 08:20:33
-
Anycaっていう個人のカーシェアリングサイト見つけた。
レンタカーに無い車に乗れて、しかも結構安い。
北海道は登録車少ないけど、首都圏だとBMWが1日7000円とか破格。
-
- 15
- 2017/04/12(水) 09:34:34
-
はっはっは。もうタイヤ交換やってしまったぜ。
明日雪らしいが俺に近づくなよ!
-
- 16
- 2017/04/12(水) 15:23:58
-
スーパーとかの駐車場で、一方通行路を逆走してきた車とぶつかった場合の過失割合はどうなる?
-
- 17
- 2017/04/12(水) 16:14:22
-
公道なら「進路妨害」で100対0ですがねぇ
スーパーの駐車場だと、「保険屋」次第になってしまうことが多いと思いますよ。
警察は過失割合には言及しませんしね。
-
- 18
- 2017/04/12(水) 17:54:14
-
>>16
避ければ済むことだろ
-
- 19
- 2017/04/12(水) 18:30:16
-
>>18
アスペかよ
-
- 20
- 2017/04/12(水) 20:02:11
-
相手が自分と同じ保険屋なら最悪って感じ
-
- 21
- 2017/04/12(水) 20:56:26
-
100:0でなければ、過失割合がどうあれ保険使ったら 4階級上がっちゃう
あと問題なのは、自分の持ち出しがいくらになるのか
対物、車両に入ってたら、過失割合どうあろうと持ち出しは免責金額分だけだから、
過失割合なんかどうでも良いって感じもする
-
- 22
- 2017/04/12(水) 21:15:02
-
まぁ、確かに保険使うなら10:0以外は過失割合なんてどうでもいいんだよな。
もちろん交通違反にはならないが、駐車場内の一時停止とか一方通行にもそれなりの法的拘束力はあるはずだけど。
-
- 23
- 2017/04/12(水) 22:32:49
-
>>16
絶対面倒なことになるパターン。遭いたくないわぁ‥‥
-
- 24
- 2017/04/13(木) 11:17:37
-
軽自動車でも白ナンバーできるようになったけど、いくらかかるんだろ
該当する地域の陸運局のページ見ても値段が載っていない
-
- 25
- 2017/04/13(木) 11:29:37
-
車必須なのにこの時期に夏タイヤにした人は思慮不足としか言いようがない
-
- 26
- 2017/04/13(木) 11:32:13
-
俺は3月中旬にタイヤ替えたが
駅近いから雪降ったら電車で行けばいいだけの話
車でしか脚ないやつはまだやめとけ
-
- 27
- 2017/04/13(木) 12:24:27
-
>>25
他人ディスりたいだけなんでしょ?w
-
- 28
- 2017/04/13(木) 12:38:56
-
三月の中ごろに夏タイヤに交換
ATタイヤだから2日で30?積もった日も全く問題なし
-
- 29
- 2017/04/13(木) 16:32:41
-
>>24
7980円だったと思う。
-
- 30
- 2017/04/13(木) 17:01:18
-
>>19
お前アホか
-
- 31
- 2017/04/13(木) 17:52:12
-
>>16
わかりにくい一方通行表示がが原因としてスーパーに損害賠償
-
- 32
- 2017/04/13(木) 18:07:12
-
当駐車場内における事故等につきましては一切の責任を負いません
-
- 33
- 2017/04/13(木) 18:42:48
-
徐行してなければ双方過失は免れない
-
- 34
- 2017/04/13(木) 20:53:36
-
”軽自動車にも白色ナンバープレートOK”
これは近い将来の、軽自動車というカテゴリーを廃止するための布石、
社会実験のような気がする。排気量を1リッター以上にして
白ナンバーに統一、税金収入も増える。外国車、特に米国からの圧力にも
対応できる。 あと、50ccの原付きバイクも廃止されるであろう。
-
- 35
- 2017/04/13(木) 20:53:42
-
>>29
それくらいかかるのか
サンクス
このページを共有する
おすすめワード