facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 475
  •  
  • 2017/04/25(火) 22:25:35
また久原とか和田が騒ぎ出したなぁ。
悪いことを云っている訳ではないのだが、どうも胡散臭いオヤジで信用できない。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2017/04/25(火) 22:43:17
>>428ƒ_ƒ‰ƒ_ƒ‰¶Šˆ‚µ‚Ä‚½—F’B‚ª•ó‚­‚¶‚ō‚Šz“–‘I‚Ń}ƒ“ƒVƒ‡ƒ“‚̃I[ƒi[‚É‚È‚Á‚Ä‚é‚æB
Œ‹‹Ç‚͐l¶‰^‚Ì‚Ý‼

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2017/04/25(火) 22:51:37
北見で平屋の家を建てたいんだけど、平屋工務店で建てた人いますか?
もしくはローコストで建てれる工務店さんを教えてください(^-^)

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2017/04/25(火) 23:22:20
平屋は決してローコストではないですよ

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2017/04/25(火) 23:26:37
眼鏡に二万は高い
フレーム軽いの選ぶとその分高くなるだけ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2017/04/26(水) 07:22:21
どっかのスーパーで沢蟹をペットか唐揚げで!って売ってたな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2017/04/26(水) 18:53:26
>>479
メガネ軽いと疲れがマシになるしズレもだいぶ違うよ
メタルフレームのガラスレンズから軽量メタルフレームのプラスチックレンズにしたら顔に重みがかからなくなった
度がキツいんでメガネ30g近くあったのが20gに替わったら凄い楽だけど振り返るとレンズの種類変わっただけかw

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2017/04/26(水) 19:48:38
で、どこの眼鏡屋さんがいいの?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2017/04/26(水) 21:19:49
Bordel

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2017/04/26(水) 21:24:39
イオンの

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2017/04/26(水) 21:25:23
そこ、お高くないかしら?
デザインフレームの品揃えは魅力的だけど

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2017/04/26(水) 21:26:11
10円饅頭屋倒産

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2017/04/26(水) 22:49:46
ちょっと複雑な鍵の合い鍵を作りたいけど、オススメありますか?
イオンの鍵屋とヨーカドーの鍵屋だったらどっちが腕いい?もっとイイ鍵屋知ってたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2017/04/26(水) 23:05:28
北見から西葛西に来ていた人が懐かしい
その頃、蜂谷真由美工作員が大韓航空機爆破で
暗躍していて佐川は地上げでドン・キホーテは
株価操作で急成長、葛西はすごい所だね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2017/04/26(水) 23:06:02
ググって一番上に出てきた鍵屋が一番いいよ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2017/04/26(水) 23:11:53
今日の夕方、公園町でクラウンのパトカーと如何にも刑事って感じの人がウロウロしてた。
何かあったんだろうか。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2017/04/27(木) 00:27:25
夕方ごろトライアルの駐車場にもパトカー入ってったぞw
万引きかなw

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2017/04/27(木) 05:15:16
玉屋でhugとかっていう廉価店やってなかった?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2017/04/27(木) 08:16:06
ありますね。。
国道沿いに。
>>487
前の職場がうちの親戚にカギ作るの断られてたからそいつの書きこみかと思った

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2017/04/27(木) 11:05:38
北網圏北見文化センターの前の定食屋って潰れたの?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2017/04/27(木) 11:59:55
>>487
東陵にある「コンドウ」ってまだやってるかな?
昔、ヨーカ堂で断られた鍵も作ってもらえた。
ちょっぴりお高いかもしれないけど。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2017/04/27(木) 17:59:11
安い眼鏡ってレンズが、
プラスチックでなくガラスで重い厚い、
超薄型でなく標準・薄型で重い厚い、
非球面でなく球面で周辺歪みが出る、
フレームも素材の値段が安い、製法が簡単とかそんなとこかな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2017/04/27(木) 20:44:49
ふくざつな鍵というのがわからないけど
ホーマックもやってくれるよ

ヨーカドーで実家の合鍵を作ったとき
元の鍵は開けるのにコツがいる鍵だったけど
合鍵のほうはゆがみを直してくれてすごくスムーズに開く鍵になった。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2017/04/27(木) 23:45:59
鍵、ホーマックでしてくれなかった鍵を坂本で作ってもらった。
でも、鍵ならなんとなくコンドウサンというイメージがあるな。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2017/04/28(金) 12:27:31
折れたバイクの鍵からの合鍵。
イトーヨーカドーでは出来なくて、イオンの紹介されて
持っていたら綺麗に出来たわ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2017/04/28(金) 12:49:35
>>499 詩人だな

♪折れたバイクの鍵からの合鍵 イトーヨーカドーでは出来なくて
 イオンの紹介されて 持っていたら綺麗に出来たわ♪

曲をつけたらイオンのCMで採用されそうw

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2017/04/28(金) 17:35:24
先程東相内小学校の交差点で取締りしてたんで注意して下さい

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2017/04/28(金) 21:20:28
鍵屋探しに沢山のコメントありがとうです。
ホーマックでは作れないと言われたけど、イオンでは作れると言われて、でも金額の高さにビックリして

他にも老舗の鍵屋があるみたいだし、今時はネットでも作れるようで…。
もう少し検討して、どこかに頼みに行ってきます。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2017/04/29(土) 07:17:03
昨日プレミアムフライデーだったけど
北見で実施してる企業ってあるの?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2017/04/29(土) 13:10:32
北見市役所

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2017/04/29(土) 14:26:22
6年ぶりに北見にいる。思い出の場所にも、のつけの湯にも入ったし最高だわ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2017/04/30(日) 02:55:32
車で通ってる人ならわかると思うけど、
北光郵便局の裏道に、何度舗装し直しても日に日に沈んでいく長方形の部分あるよね。
地盤が弱いんだろうけど、この前舗装しなおしたばかりなのにもう沈んできてるぞ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2017/04/30(日) 10:39:16
もしかしたら水というか大昔井戸だったとか
そんな場所かもしれませんね
道路の管理している官公庁の担当部署にご報告を

それが深さのある穴になっているなら大変ですもんね

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2017/04/30(日) 11:04:51
そこ魔界と繋がっているんだよ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2017/04/30(日) 13:45:43
つ 精神科

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2017/04/30(日) 19:42:59
博多駅前みたいにならんべな

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2017/04/30(日) 22:44:56
>>506
短時間で沈み込むのは、間違いなく下は空洞。直ちに警察か役所に連絡を。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2017/05/01(月) 00:13:23
>>506あそこらへんは昔ドブがあったよ
うめたてられて20年ぐらいたつけどね…

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2017/05/01(月) 00:18:55
小川を埋め立てて地下に排水路を設けることを暗渠っていうんだよ。

ここまで見た
>>505、ヨカッタネ!!

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2017/05/01(月) 08:39:54
>>513
畑の水はけ良くするのに畑の地中に埋めてるのなんて言うのよ!
 知ったかさん 惜しいですねぇ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/05/01(月) 09:07:16
それも暗渠って言うのよ!

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/05/01(月) 10:13:47
今思い出したの。その川の名は…

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/05/01(月) 11:02:54
たい焼きの中に入ってる小豆で作った甘いやつだろ?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/05/01(月) 14:32:44
水戸のご老公とかのことでしょ?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/05/01(月) 15:49:46
それは、あんこ(笑)

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2017/05/01(月) 15:54:15
NMB48ねぇ…

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/05/01(月) 16:07:02
>>519
「わたしは越後のちりめん問屋の隠居で光右衛門と〜」って、それは隠居!

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2017/05/01(月) 17:06:08
目薬のアイリス50を売っているお店はありませんか?そのお値段も教えてください。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/05/01(月) 20:41:02
三輪フクハラの向かいにローソン出来るみたいだね
よく出店する気になったなw

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2017/05/01(月) 21:51:15
でも元から北見にはローソン少な目だからいいんじゃないかね。
三輪のフクハラってちょっと小さめで暗いイメージがあるから、
ローソンのほうが明るく見えるかも。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード