facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 150
  • 333
  • 2017/01/23(月) 20:39:03
youtu.be/JgVw81fayI0

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:43:15
ポロジェンヌのシュークリーム
このスレで教えてもらった

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:49:26
アジャンタのスープカレー

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:18:34
夜はしんみりと金八。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/01/23(月) 23:33:29
手稲駅南口のローソン横にある風車の大福や汁粉は美味いぞ
ほのかのサキイカの天ぷらも最高だ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/01/23(月) 23:36:10
同じくポロジェンヌのシュークリームはここで知った。材料費の高騰で値段上がってった

茶ぱんは豆バターが好きだわ

手稲は区役所のメガザンギが一番じゃないかしら

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/01/24(火) 04:13:39
手稲飲食店組合の合同ステマ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/01/24(火) 05:56:01
おはようございます。外の温度計-14.1℃です

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/01/24(火) 06:58:47
寒いな外の温度計氷点下15.2度
石狩はもっと低そうやな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/01/24(火) 08:14:52
手稲にもCLUBイーグルみたいパチ屋できないかな
昨日CLUBイーグルに初めて行ったら店員が全員女で凄くいい匂いがした
目が合うと必ず笑顔で手を振ってくるから照れてしまうよ
休憩室ではカウンターに座って飲みながら女と話せる
キャバクラみたいだから営業周りの途中にこれから行ってみようと思う

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/01/24(火) 08:20:25
倶楽部イーグルって深夜にCMやってだけど、そんな良い店なのか
俺も今度、行ってみるが設定は明らかに無さそうやな
基本酒がそこまで好きじゃないからキャバクラはあまり行かないが打たなくても女の子と話せたり笑顔で手を振ってくれるなら行く価値はあるな
手稲のアパートで凍結した場所がいくつもあるとニュースでやってたが水道屋はウハウハだな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/01/24(火) 10:05:31
手稲寿司は今月末で閉店ですよ。
物心が付いた頃から知っていたし何度か食べましたけれど、
10年以上は食べていなかったしな。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/01/24(火) 10:12:03
楽楽楽もランチも夜も何回か食べて良い店だと思っていたのに閉店しましたね。
まだ行っていないけれど跡に新しい店と2階にも新しい店が入りましたね。
漁火も物心が付いた時からあって大人になったら行きたかったけれど行かずに
閉店して、まだ行っていないけれど跡に新しい店が入りましたね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/01/24(火) 10:13:06
就職するまで挨拶に意味なんてないと思ってた

というCM見てパチンコは経営者もスポンサーも…なんだと改めて確信したわ

ここまで見た
  • 164
  • 138
  • 2017/01/24(火) 11:29:30
意外と上げてくれてありがと
ポロジェンヌのシュークリーム
フードDやボストンベイクはたまに行くけど一切入ったこと無かった
今週末にでも食べてみます
アルタイルは20年は行ってないかな?
何が旨いんだっけ?昔はあっつあつの鉄鍋に乗ったカツとじ
だったような気がする

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/01/24(火) 12:38:56
20年以上やってる店も結構あるんだな
ひとつの店2、30年以上続けるってあらためて考えるとすごい

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/01/24(火) 13:14:54
寒い、寒すぎるわ!
俺のバナナで釘が打てるかも。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/01/24(火) 13:32:14
>>166
いや、この寒さでドングリになってるから無理w

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/01/24(火) 13:37:29
>>159
北朝鮮好きか?

ここまで見た
  • 169
  • 161
  • 2017/01/24(火) 13:46:07
手稲寿司ではなく清寿司でした。
手稲寿司は20年くらい前に閉店していました。
清寿司は43年続いていました。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/01/24(火) 15:48:21
手稲寿司ってなんじゃらほいと思ったら清寿司のことかい。昔ながらの北海道の寿司屋って
感じだったな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/01/24(火) 16:00:10
どこにあったっけ?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/01/24(火) 16:02:29
>>171
本町のリウマチクリニックの所です。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/01/24(火) 17:00:36
前田小学校の横の方のセブンイレブンてローソンに勝てるのかな?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/01/24(火) 17:05:02
今朝の山口はマイナス19.8℃
歴代5位の寒さだって

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/01/24(火) 19:10:24
>>166
俺にも皮を剥かせろ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/01/24(火) 20:11:59
>>174 トンカチで釘が打てそうだな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/01/24(火) 20:46:50
夏でもトンカチなら釘打てるぞ。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2017/01/24(火) 20:53:05
あ?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2017/01/24(火) 21:04:57
ったく、頓珍漢な回答しやがって

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2017/01/24(火) 21:11:04
>>175
剥く皮なぞない。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2017/01/24(火) 23:27:46
清寿司よく頑張ったな
でも力尽きたか
回転寿司がブームになってから
一度も行ったことない

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2017/01/24(火) 23:34:13
次のスチムーセルーはいつなの
アレ買いたい

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2017/01/24(火) 23:50:07
後継者がいないと個人店は儲かってても閉めるよなあ
飲食店なんて、料理人が代わると味も変わるし、跡を継ぐのも難しい

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2017/01/25(水) 00:25:33
手稲は特に中年層が多いので朝は普通。つまり倶楽部イーグルよりも若者が大勢集まる
事が出来る、キャパシティ5千人規模のライブハウスや踊る方のクラブを建て方が
街の活気が出る。場所は5号線からのアクセスが良好な旧ニチイ辺りを候補。
やるからには、5千人のキャパがあると良い。外タレやELT、黒夢等の
トップアーティストを呼べるからだ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2017/01/25(水) 01:25:34
5000てゼップの倍以上なんだけど…
確かに札幌のコンサート会場ってゼップ、ニトリが約2000でその上はいきなり1万のきたえーるになっちゃうけどいくらなんでもそれはないわぁ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2017/01/25(水) 03:05:22
>>184
交通の便がバスしかないところにアホか

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2017/01/25(水) 07:38:48
手稲の積雪95センチか、金曜日は雨だから1M超えは厳しいな
総合施設を作り街を盛り上げるには稲積公園に作った方がいいな
手稲プールも老朽化してきたし稲積公園駅と一緒に都市開発するべきだが金が無いんだよな
堀江貴文が手稲区民になり出資してくれれば手稲のシンボルとしてテレビ塔を超える電波塔を造ってもらいたい

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2017/01/25(水) 07:44:34
異状死16万件のうち解剖されるのは1割
実際の発生件数より少なく見積もられているのは、殺人のような重大事件に関しても同じである。殺人事件であるにもかかわらず、事件性のない病死や事故死、あるいは自殺、行方不明などとして扱われてしまうケースがあるからだ。
2009年、明らかに病死であることが確認できないために警察が取り扱った「異状死体」は、なんと16万体もあった。しかし、そのうち検視のために解剖されたのはたったの1割にすぎない。
そのために、なんと毎年1000件以上の殺人事件が見過ごされているという試算もあるという。
ヤクザって本当に人を殺してるからな、知り合いでもこいつは人殺ししてると有名な奴が居たが本当なんだろうな
手稲はニュースにならない異状死が多いので有名だからお前ら気をつけろよ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2017/01/25(水) 07:51:20
冬休み終わったのにまだおかしい話したい奴いるね。住み着いた?地区叩き大好きならおとなしく東区に帰れよ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2017/01/25(水) 08:04:13
毎日微量の砒素を混ぜたら一年以内に肝硬変で死ぬ
保険金殺人で遊んで暮らせる

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2017/01/25(水) 12:23:01
くだらねえ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2017/01/25(水) 15:51:56
んなもん毎日
ダブルラーメン喰ってたら
肝硬変なるわ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2017/01/25(水) 21:17:17
ダブルラーメン飽きないよなー

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2017/01/25(水) 21:28:30
ダブルラーメンって貧乏人の喰い物だろ
俺、優雅に日清のスープヌードルな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2017/01/25(水) 23:04:21
俺はセブンイレブンの金のラーメンと金のカレーを食べている
貧乏人は可哀想や

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2017/01/25(水) 23:26:57
ダブルラーメンに貧富の差なし。 ちび六って知ってるか?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2017/01/25(水) 23:31:26
ダブルラーメンにはじまって
皆、結局ダブルラーメンに帰っ
ていくんだよ、だからロングセラー
なんだよ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2017/01/25(水) 23:33:04
ホンコンやきそばだって
たまに食いたくなるしな。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2017/01/26(木) 00:18:50
袋麺であり、名前の通り麺とスープを2人前1袋にして販売されている。味はみそ・しお・しょうゆの三種類。パッケージデザインはシンプルなもので中央に東洋水産のマルちゃんマークが配置され同心円状に、みそがオレンジ、しょうゆが赤、しおがみどりの円が描かれている。首都圏などでも発売されたが現在は北海道のみで販売され、特に道東方面のスーパーマーケットでは定番商品である。2011年12月現在メーカー希望小売価格で130円となっている。

ダブルラーメン・しょうゆ:1964年9月
ダブルラーメン・みそ:1975年1月
ダブルラーメン・しお:1998年1月

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2017/01/26(木) 01:02:04
食べたことが無いんだがコンビニで売ってるのか?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード