岩見沢市スレッド★72(空知管内) [machi](★0)
-
- 210
- 2017/02/11(土) 20:21:54
-
駅北口に市立病院は行ってほしい
美唄からも集客できるぞ
-
- 211
- 2017/02/11(土) 22:22:09
-
統一感の無さは駅前だけの話じゃないよね。彩花まつりなんて花はあっち、祭りはこっちみたいな。
-
- 212
- 2017/02/11(土) 22:38:24
-
そしてだ、話しはズレるがとにかく駐車場なんだよ。
それなりに名の知れた百餅やドカ雪まつりなんかもあんな街中でやるから駐車場は金がかかるし、狭いし、数少ないして、限られてて市外から呼び込めないだろ。
それならいっその事栗沢工業団地や岡山とか、北村の境目とか辺りで祭りも駐車場も仮設トイレもいっぱい並べて大規模にやれば、道内各地から食のブースも呼べるし、駅前からシャトルバス出せばどんなにか集客も見込めると思うんだが。
なんで、こんなにやり方がへたなんだよ。
-
- 213
- 2017/02/12(日) 08:06:35
-
>>212
祭りの実行委員になりませんか。
-
- 214
- 2017/02/12(日) 08:18:46
-
JRやバスで来てもらうように工夫したほうがいい
-
- 215
- 2017/02/12(日) 08:45:56
-
>>213
言うだけなら簡単だよw
百餅にしろドカ雪にしろ、
地元商店街、JC、ロータリー、ライオンズ、
どれだけの寄付金で賄われているのか知ってるのか?
街の外れなんかに会場を移転したら寄付なんか集まらんよ。
-
- 216
- 2017/02/12(日) 09:02:56
-
と、書いて調べてみたら、
百餅祭り、4条通り商店街振興組合主催、
総事業費 2,285,000円
市からの助成金 910,000円
つまり商店街が 1,375,000 を寄付と自腹で支出している。
これをどうして郊外に移転できるんだ?
誰が金を出す? 市(つまり税金)で全て賄うのか?
市外から観光客が押し寄せたとしても、岩見沢の何処に金が落ちるのよ?誰が潤うのよ?
何の為の祭りだよw
http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/index.php/contents/item/1504072
-
- 217
- 2017/02/12(日) 11:57:25
-
移転してきた大和のGEOに、初めて行ってきたけど
CDの買い方がわからなかった。
レンタルCDのコーナーはあったけど、どうやって買えば良かったんだろう…
どなたかCDすら買えない哀れなBBAに、詳しく教えてくださいませんか
-
- 218
- 2017/02/12(日) 14:32:42
-
CDなんて地元の店舗で20年近く買ってないなぁ〜
新品も中古もネットが楽だから
-
- 219
- 2017/02/12(日) 14:56:45
-
ちょっと雪少な過ぎやしませんかね
-
- 220
- 2017/02/12(日) 17:20:07
-
>>218 やっぱりネットですかねー
レンタルが主流だから、販売はしてないのかな。
今度行ったら、恥ずかしがらずに店員さんに聞いてきます(笑)
-
- 221
- 2017/02/12(日) 18:36:31
-
http://geo-online.co.jp/store/40355/
販売もしているようですよ
店頭に在庫があるなら、それをカウンターに持っていけば分かるはずです。
ないならカウンターで取り寄せの申し込みをすればいいです。
-
- 222
- 2017/02/12(日) 21:16:31
-
>>215
私は212さんにそう言ったつもりだったのですが・・・・
-
- 224
- 2017/02/13(月) 09:00:04
-
ほんと雪少ないよね。
今月ドカッとくるかな?
このまま春になって欲しいけど…
-
- 227
- 2017/02/14(火) 04:43:25
-
>>226
馬鹿は黙っていた方が良いぞw
-
- 228
- 2017/02/14(火) 12:25:50
-
今年の岩見沢は、
雪すくないのか、つまんねー。
-
- 229
- 2017/02/14(火) 12:48:49
-
雪の話はどーでもいいと前にも言われてなかったかボケ
-
- 231
- 2017/02/14(火) 16:16:15
-
開催費が何処から出ているかも考えずに祭り移転をドヤ顔で主張したり、
書き込み時間だけでおじいちゃんと決めつけたり、
その中高生以下のオツムの弱さに乾杯w
-
- 232
- 2017/02/14(火) 16:33:55
-
>>その中高生以下のオツムの弱さに乾杯w
お前もな〜w
-
- 233
- 2017/02/14(火) 20:05:49
-
かまだ屋ありがとう。
-
- 234
- 2017/02/14(火) 21:58:26
-
かまだやはステマか
-
- 235
- 2017/02/15(水) 13:16:51
-
今シーズンは村松バンドなかったなー
-
- 236
- 2017/02/15(水) 18:06:32
-
今年は風が北向きだったから全部札幌が吸収してくれた
-
- 237
- 2017/02/15(水) 20:50:44
-
ドカ雪大丈夫か?
-
- 238
- 2017/02/15(水) 21:41:20
-
岩見沢にいい物件ないかね。賃貸で。
-
- 239
- 2017/02/16(木) 08:00:03
-
ない
-
- 240
- 2017/02/16(木) 09:11:31
-
青い屋根の家
-
- 241
- 2017/02/16(木) 15:58:40
-
不動産屋に行って聞けば?
-
- 242
- 2017/02/16(木) 16:01:09
-
青い屋根の家って入れるの?
2階の窓開いてるんだけど。
写真ググったら閉まってるのに。
-
- 243
- 2017/02/17(金) 00:06:08
-
図書館は環境が第一だと思う
駅に近い図書館・・・
あるんですか?
勉強不足ですいません
あのアカレンガ風な図書館
好きです
自分は
-
- 244
- 2017/02/17(金) 09:41:07
-
窓が雪で割れたかそれとも.........
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
-
- 245
- 2017/02/17(金) 11:06:32
-
買い取ってお化け屋敷に改装したらどうだろうか
俺はちょっとムリw
-
- 246
- 2017/02/17(金) 11:26:00
-
いや、割れてるんじゃなくて
中の窓だけが開いてたよ。
だから、肝試しに入れるように
板でも壊されたのかなって。
あの辺、隣の家とかなんともないの?
-
- 247
- 2017/02/17(金) 13:44:16
-
JR岩見沢でいかにもって感じのDQNに絡まれた
道警に来てもらったけど
アレ絶対山○組だ
しかも二組同時に絡まれた
JRは も う い や だ
札○学○大生20歳前後ヤン女2人組 1人は丸顔。1人は面長 黒いコート着ている。
岩見沢在住。 いつも19時38分の2両目に乗車してる。 誰彼構わず因縁付けている。
「道警関係者知ってる」っつて因縁付けてくる。
さらに
組関係者の60代の婆さん。 眼つきが悪い。 誰彼かまわず睨んでいる。
美唄市在住。 かなりのデブ。 いつも19時38分の2両目に乗車してる。
2条の整形外科でも半グレに遭遇するし本当に治安悪い!
ほっっとうに嫌だ!!!!!!!!!
-
- 248
- 2017/02/17(金) 17:33:08
-
岩見沢コメリ、どうなったか知ってる人いる?
まだ店舗できてないよね
-
- 249
- 2017/02/17(金) 18:55:13
-
>>235
週末に来るかもね
-
- 250
- 2017/02/17(金) 21:34:16
-
>>247
心療内科いきなよ。結構深刻な状態ですよ。
-
- 251
- 2017/02/17(金) 23:12:37
-
>>247
なんだ?
札学のレベルはここまで落ちたのか?
-
- 252
- 2017/02/18(土) 02:14:14
-
吹雪やばい(汗)
-
- 253
- 2017/02/18(土) 07:43:14
-
つか >>247 は札幌学院大学の学内ホストから投稿されているし。
若いのにヤバイよねーw
-
- 254
- 2017/02/18(土) 20:16:10
-
>>248 再整備するはずの道路もまだ出来てない。
そもそもコメリは出来るのか自体微妙な感じ
-
- 255
- 2017/02/18(土) 20:19:13
-
>>246 今、青い家の2軒隣の緑の家が売り出されてる。築年数の割りに安め。
-
- 256
- 2017/02/19(日) 12:30:37
-
>>255
緑の家は人住んでるよw
-
- 257
- 2017/02/19(日) 13:08:37
-
青い家右隣は長く空き家だったが、
数年前に家族葬専門の葬儀屋になった。
なんとジャストな場所にw
つか葬儀場は出るよな。
身内の葬儀で2晩泊まったが、夜中に激しくラップ音がして起こされ、
そのタイミングで無人のエレペータが1階から上がってきてドアが空いた。
その日に宿泊していたのはうちの家族だけで、従業員は退社し他に誰も居なかった。
(従業員からこの建物に残るのは○○様だけですので、特に火気に用心してくださいと念を押されている)
世話になったので何処の葬儀屋かは伏せるw (岩見沢じゃないよん)
-
- 258
- 2017/02/19(日) 20:06:25
-
>>256 でもスーモには載ってる。築24年で640万円だって
-
- 259
- 2017/02/19(日) 21:31:17
-
んだ。緑の家は売りに出されてる。
青い屋根の家の2階の窓を塞いでた板は最近はずされたようだな。
このページを共有する
おすすめワード