facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 744
  •  
  • 2017/06/09(金) 23:13:20
大通公園内に設置物がないと夜スケボーやる連中が沸くんだよな・・・

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/06/10(土) 01:14:04
>>744
あのスケボー連中は取り締まったり何かしてるのか?
自転車を押して歩け以外のものを大通公園で見たことがないのだが。
それこそ騒音でビアガーデンが短縮とかってのはやってるのにスケボーで歩行者に接触で事故とか床面が傷んでるとかそういう話がマスコミも含め聞いたことがない。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/06/10(土) 02:52:59
スケボーとチャリのやつらは本気で邪魔だ
市役所とかに言ってもどうにもならないのかな

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/06/10(土) 06:57:33
ディス イズ スケートボード
ポリアカ4より

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/06/10(土) 08:01:41
雷すごかったね

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/06/10(土) 09:05:56
スケボー禁止で罰金取られる様になった時期からいなくなったけどしばらくしたらまた現れだしたな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/06/10(土) 09:09:24
ヨサコイやめてサンバカーニバルにしようぜ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/06/10(土) 09:15:15
>>746
議員に言わないとな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/06/10(土) 09:26:28
今やスケートボードがオリンピックの種目になる時代だからな
利権の種を撒いて育てる時期が来たんだろ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/06/10(土) 09:51:41
スケボーも場所と時間を考えてやれよ! 夜中にガラガラガラガラうるせぇんだよ!
ガキどもが歩道でスケボー遊びをしているが、邪魔だしいざという時止まれないから危ないよ。
ヘルメットもなしで、転んで打ちどころ悪ければ骨折るよ、死ぬよ。
真夜中にカランコロンカランコロンと下駄の音を響かせてうちの前を通るバカ!
議員じゃなく、足ひねって捻挫しろ!と神さまにお願いしてるからな。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/06/10(土) 10:55:47
雨?すげー

よさこい祭りやってんの?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/06/10(土) 11:17:52
朝の4プラ付近でもスケボー連中がスケボーやってたりする。
少し傾斜のある歩道で。
通行人にぶつかりそうになったりしてて危ない。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/06/10(土) 11:17:53
無観客試合ですね(適当)

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/06/10(土) 11:38:48
お前らって暗号通貨の投資してないの?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/06/10(土) 12:22:57
ヨサコイ、客全くいないなw

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/06/10(土) 12:39:34
天の配剤

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/06/10(土) 12:56:04
>>758
今の観覧客が真のヨサコイファンかも。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/06/10(土) 13:02:29
最強の内輪ノリ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/06/10(土) 13:42:42
大して観客もいないものをわざわざ中心部の交通規制までして警備員を雇ったりと無駄なことばかり。
イベントがあるたびにすぐ経済効果がとか言う奴がいるが迷惑などの損害も計算してほしい。
都心に行くのをやめることによる損失だってあるからな。
やりたければ石狩湾新港とかでやればいい。バス会社だって儲かるんだろうし。

北海道マラソンとかも迷惑だと感じてる人は少なくないだろうと思う。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/06/10(土) 13:48:26
樺太かシベリアでやればいい

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/06/10(土) 13:54:55
仕事帰りうるさい。
公園でまったりできないんだよ・・・

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/06/10(土) 13:59:52
騒音が酷いから、早く帰りたい・・・
ってか、よさこいって鳴子使わないで踊ってもよくなったのか?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/06/10(土) 14:08:49
YOSAKOIダサい

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/06/10(土) 14:08:51
アピアの大丸前のコインロッカーに警察官数名と警察犬がいて、ロッカーの匂いクンクンさせてたけど…
なんだろ?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/06/10(土) 14:12:12
確か
演舞中、鳴子一切使わないのは失格
ってゆうルールがあった気がする

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/06/10(土) 14:19:03
>>767
珍舞団の構成員がクスリでも持ってたんじゃない?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/06/10(土) 14:22:29
威嚇を兼ねた訓練です

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/06/10(土) 15:11:27
このスレに爆破犯いそうだな

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/06/10(土) 16:10:34
毎日何もすることもない何もない過疎地から年に1回札幌に来て踊ってるんや
温かく見守ってやってや

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/06/10(土) 16:57:35
よさこいの踊り子たちの笑顔

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/06/10(土) 17:59:51
過疎地から僻地にきてどうする?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:08:51
>>774
それであなたはどこに住んでるの?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:33:13
ごめん、生まれてからずーっと札幌です。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:36:03
>>776
それで僻地というのは?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:40:03
札幌がですよ。
人口がそこそこいますが、街のつくり方が下手くそです。
役人のせいもありますが。
とりあえず、経済が盛んな地域からとおく、寒いですが先祖様くらいは守っていくつもりです。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:42:46
>>778
取り合えず、「僻地」の意味を全く取り違えてるようですので勉強し直してください
札幌が僻地だとしたらそれはあなたの奢りです

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2017/06/10(土) 18:46:34
例えです。
あまり札幌に奢りをもたない方がいいですよ。
闊達なご意見ありがとうございます。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:01:28
札幌は
太平洋ベルト地帯より
10年は遅れているってのは事実

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:06:34
太平洋ベルトに呼称が変わって随分経つが
歳が察せられるレスだなあ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:12:11
僻地っていうか、一地方都市でしかないってこといいたいのかね。
俺も札幌出身だけど、東京からだととにかく遠いってのは確か。
他の都市は陸続きだけど、札幌は実質的な移動手段が飛行機しかない。
陸続きにはかなわんよ。不便。
いくら人口が多くでビルをボコボコ建てたところで
やっぱ北海道、沖縄は別物扱いだと思う。

経済は未だに停滞しているし。賃金は安い。
北海道の人は結構保守的なところがあるし出ない人は多いから、
井の中の蛙的なところはあるよなとは思う。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:19:12
いくら人口が多いって自慢しても
10両編成の電車走っていない時点で・・・

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:20:09
別に東京に追いつけ追い越せとか思ってないもん
空気も水道の水も美味しいし物価も安いし
雪も苦にならないし
いったい東京の何がいいのか言ってみ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:42:41
北大に毎年大勢の道外からの入学者がいるけど
就職はほとんどが関東にってのが
答えだな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:43:37
>>784
辺鄙なとこでも都市間なら10両編成の恩恵受けるよな。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:45:40
東京で十年間、学生とリーマンしたけど、二度と戻りたくない・・
10億ぐらいあれば別だが・・

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2017/06/10(土) 19:55:08
負け犬っぽい…

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:02:09
ID:OimJ4u+g 氏は東京にあこがれるも先祖の墓を守る立場ゆえ
嫌いなこの土地を離れられないかわいそうな人なのだろう

とりあえず東京に実際に暮らしてみて、本当の僻地にも行ってこの目で見てきてからにしてほしいものだ
札幌を僻地だなどと言ったら彼らはなんと思うだろう

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:18:51
>>789
お前よりは現金、証券、不動産持ってると思うは!

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:21:13
年金型生保忘れてた

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:22:40
作文はいいから

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2017/06/10(土) 20:44:42
札幌支店に左遷されてきた人を会社でみると、悲しい気持ちになる。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード