facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2016/12/14(水) 23:52:34
>>47
別にいいんじゃない、86もATあるし
でもそれ1台で冬も買い物とか考えてるんじゃなければ
いま4WD乗ってるなら確実に冬に後悔する
いまFFとかならまぁ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/12/15(木) 01:15:21
>>48
緊急車両とかの許可車以外だと、舗装路が出ていなければOKでしたね。
現実的には所々舗装路が出ていたりするからほぼNGなんだろうけど。

>>49
障害者でも障害部位によりますね。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/12/15(木) 06:00:07
>>48
正解。

舗装路でもスパイクが使えるのは緊急車輌車と許可を受けた車輌のみ。

よって舗装路に雪や氷があった場合スパイクの使用は合法。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/12/15(木) 07:16:07
スパイク買おうと思って調べたことあるけど結構高いんだよな
あと屋内駐車場で大変なことになる

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/12/15(木) 17:45:57
スパイク
舗装路であんだけ滑るタイヤもそうない
舗装路で後ろにフルピンいたらブレーキ攻撃可能だよw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/12/15(木) 22:56:08
>>54
アイスバーンになったら逆になるね。
スパイクじゃ停まれてもスタッドレスじゃ・・・

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/12/16(金) 03:00:21
>>54
事故誘発した挙句に追突されて大怪我。バカかよ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/12/16(金) 18:52:29
札幌市内、12/10ドカ雪の日より、交通麻痺してるな。
年末が思いやられるよ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/12/16(金) 20:19:21
空荷の軽トラは危ないな
https://www.youtube.com/watch?v=wXPX7bvPmWU


ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/12/16(金) 20:33:09
>>55
舗装路と言っているが?
>>56
追突するほうがバーカ わかった?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/12/16(金) 20:40:37
>>59
ブレーキ攻撃する方がバカだべや!

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/12/16(金) 21:00:03
>>59
いや、だからね、冬道は舗装路だけじゃないからね、逆の状況にもね
って、もうイイや。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/12/16(金) 21:33:13
5%くらいの台数ならスパイクで雪削ってくれた方が幸せと思うんだが

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/12/16(金) 21:45:44
>>62
それがバスとかの公共性の高い乗り物という事になるんだがね。
石狩でバスが横転したという報道を見るとスパイクをはくべきでは?と
思ってしまう。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/12/16(金) 21:46:11
>>59
状況を分かってて意図的にブレーキ攻撃、その結果として事故が起こった場合、誘発させたお前が処罰対象。
免許保有者なら知ってて当たり前の話。
こんなところ覗いてないで宿題やれ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/12/16(金) 22:05:54
まとめておくが、昭和の時代は車の前方不注意の原則ゆえに、急ブレーキに追突した場合先頭車は後続車への対応は不可能だから後続車が責任を負うとされてきたが、最高裁の判例では意図的に急ブレーキをかけたり、急ブレーキの意図が確認できない場合は、後続車の証言次第では故意による妨害で、過失は先頭車両にアリという判決が出てるので犯罪になる場合もあるし、危険運転致死罪に問われれば重罰が待ってる。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/12/16(金) 22:08:35
ドラレコ必須ですね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/12/17(土) 04:09:01
実は5種類ある5種類ある軽油 「合わない軽油」命取りに? ディーゼル車
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00010003-norimono-bus_all&pos=2

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/12/17(土) 09:40:12
軽油の粘度って地域外に出ない限りなかなか気付かないよね。
職業ドライバーとかは意識してるけど、最近のクリーンジーゼルに
乗り始めの人とか知らない人多いんじゃないかな。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/12/17(土) 09:42:02
ヴィン・ディーゼルってかっこいいよね。名前が

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/12/17(土) 09:49:35
バブル世代はディーゼルで冬山行くときは灯油を混ぜていくというのが常識だったとか

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/12/17(土) 10:18:19
なんで?ヒーターが良く効くから?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/12/17(土) 10:51:02
>>71
アホかwお前は
タンク内の軽油が凍らないようにするため。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/12/17(土) 11:06:38
>>71
「粘度が高い軽油しか売っていない地域において、
寒冷地用軽油と同程度の流動性を得るため灯油を入れる。

「軽油が凍る」と表現される場合があるが、正しくは、
「流動性が無くなる=インジェクターが正常に作動せず始動しない」ということ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/12/17(土) 12:07:08
灯油入れる?脱法じゃん。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/12/17(土) 12:43:16
軽油引取税を支払えば合法

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/12/17(土) 15:27:35
軽油より灯油が安いから薄めて安く済ますためだと思ってた

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/12/17(土) 15:38:20
脱税の一種になるが、運送、輸送業界では灯油ミックスが流行ったよね。
特に、バスとか暖房に灯油を使う業種は極端な割合でもなけれは
帳簿上も気付かれにくい。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/12/17(土) 15:52:27
ここのスレなんか勉強になるなー

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/12/17(土) 17:58:01
昔乗ってたE50エルグランドディーゼルは給油のたびにサラダ油を少し入れないと
走行中突然ストールしておっかなかった。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:27:56
>>79
フライパンみたいな車だなw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:29:50
>>78
玉石混淆。特にMTやスパイクタイヤ等の失われた古代文明の話題になると神々の指紋並みの信憑性しかない発言が多いので注意して

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:58:32
MT車を乗ったことがない、スパイクタイヤを履いて走ったことがない。
経験をしたことがない世界を否定したがる気持ちも分かります。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/12/17(土) 19:00:03
>>81
失われたバブル時代のネタ披露した俺、ディスられた?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/12/17(土) 20:17:39
南郷通とか12号の路面綺麗だな
一方中央区なんなのこれ ちゃんとやれやw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/12/17(土) 21:00:44
白石は松○の爺様がうるさく言うんだろ
中央区でもパークホテルから幌平橋の間は無駄にきっちり除雪されてるわ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/12/18(日) 01:02:58
せっかく4WDに乗ってても滑ったらブレーキ踏んで回っちゃう奴とか
ステアリングから手を離してバンザイしてる奴多すぎ
しっかり行きたい方向にハンドルを切ってアクセルを踏まなきゃ
4WDの性能が発揮出来ないじゃないか

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/12/18(日) 01:13:20
昨日の日中のR36なんてグリップする路面だったろうに。
VSCもTRCも付いてて目のある立派なタイヤ履いてるクセに
どーして空いてるとこでも25〜35km/hでトロトロ走るんだよ?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/12/18(日) 01:37:47
>>81
MTと言われて、MT-14を連想したオレは重症かもしれない。
練習用にまだ持っているけどさ。

>>86
まぁ、
いざって時にブレーキじゃなくてアクセルを踏める人間はそうは居ないじゃね。
車を移動手段ぐらいにしか思っていないと特に。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/12/18(日) 01:43:08
>>86
>ハンドルを切ってアクセルを踏まなきゃ
でも一昔前のならその操作だとドリフトになる印象が・・・
BGの時のレガシィだとそうなったよ。
あと最終のテラノに乗ってた時があるけどあれはリアスライドが
始まらないとフロントにトルクが行かなかったわ。
正直冬季じゃ基本的に同じ機構のBNR32とかよりリアが流れやすかった。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/12/18(日) 02:13:57
>>11
なんでオートバックスなんかに車検出すのよ?
あそこって整備工場かい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/12/18(日) 03:16:17
回しもんじゃないがバックスは車検手数料安いからね
どこも直すとこ無く車検通したいならありだよ
ただし代車は無料だがレンタカー方式で満タン借り満タン返し

でもディーラー車検とかは高いけどブレーキのスライドピンのグリスアップとか細かいとこまでやってくれるし
ガス代かからず代車で新車乗り回せるし
整備に無頓着な人はディーラー出したほうがいい

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/12/18(日) 05:20:11
そもそも車検制度自体が多くの利権の中で法制度化されてるだけで
物理的必要性から言えば疑問だらけだろ
安い車検で事故になったというのはあまり聞かない
安い車検で法を違法改造車がすり抜けるのはあると思うが
制度全体をもっと検証する必要があると思う

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/12/18(日) 05:52:21
ユーザーの足元を見た過剰整備は許しがたいが、十把一絡げに疑問視するのも受け入れがたい意見。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/12/18(日) 08:26:05
え?代車ってガス満タンで返さなくていいの?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/12/18(日) 09:43:44
ディーラーも満タン返しだろ。普通は

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/12/18(日) 10:29:30
ではない。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/12/18(日) 12:01:06
満タンで来たら満タン返し
満タンじゃないなら満タン返しにしなくてもいい

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/12/18(日) 12:41:01
同じディーラーで比較的新しい代車の時は満タン借りの満タン返し
オンボロ車の時は「だいたいでいいですよ」でした

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/12/18(日) 15:04:19
ディーラー代車でガス代のこと言われたことないから>>97なんだろうな
軽借りると半タンちょっと多いくらい
普通車だと半タンよりちょっと少ないくらいだから規定量あるんだろうね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/12/18(日) 20:41:18
職場の車を修理に出したときに代車に乗ったら
返却は満タンでと大きくステッカーが貼られていたが
メーター見たら半分以下だったのでガン無視してそのまま
返してやった
意地の悪い工場なら修理代にガソリン代込みにしてるかもな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード