facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 993
  •  
  • 2017/09/07(木) 03:37:13
▼流氷の仕組み 
地球で最も南で観測される流氷がオホーツク。海水は無動だと−1.8℃以下で
凍り始めるが淡水は0℃で凍り始める。北海道の緯度は南過ぎて海水は凍らないが、
ロシア本土のアムール川(サハリンの西)からの淡水で、海水表層の塩分が希釈
され凝固点が高くなり、そこへ猛烈なシベリア寒気で凍り、風で北海道東部沿岸
まで流れ着くのがオホーツク流氷。


▼網走市 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%B2%E8%B5%B0%E5%B8%82
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B6%B2%E8%B5%B0%E5%B8%82
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%B6%B2%E8%B5%B0%E5%B8%82
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%B6%B2%E8%B5%B0%E5%B8%82

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード