【雪だ】冬です。スタッドレスタイヤ part22【氷だ】 [machi](★0)
-
- 447
- 2017/01/20(金) 06:58:57
-
>>443
それを言っちゃー お終いよ。
-
- 448
- 2017/01/20(金) 13:32:52
-
そうは言っても新品時の効きより年数履いた後の劣化具合の差とか
種類やメーカーで得意とする路面による差や
予算や車種、サイズやどういうところを走るかとかブランドの好き好きまで語れば
話は尽きないだろうね
-
- 449
- 2017/01/20(金) 20:31:01
-
個人の感覚が違いすぎて、参考にならんけど。
-
- 450
- 2017/01/20(金) 20:39:26
-
ミシュランの価格はBSやヨコハマよりは安い気がするよ。もちろん個々の店によって差はあるだろうが。
BSを四年履くのとナンカンを二年で交換するのはコスパ的には後者が上かも。
-
- 451
- 2017/01/20(金) 20:49:33
-
タコスタッドレス最強
-
- 452
- 2017/01/20(金) 21:26:47
-
同じ時間に同じ道で乗り比べないと、差なんか分からないよ
-
- 453
- 2017/01/20(金) 23:02:50
-
日陰のアイスバーンで 性能差を感じる。不意にブラックアイスバーンだった!っていう状況でタイヤに差が出ると思います。
見える環境では人間が対応しちゃうからな。
-
- 454
- 2017/01/20(金) 23:12:36
-
それに対応出来なきゃもっと事故が多いだろ。
大体は何だかんだ言って瞬間に対応しちゃっているんだべ。
-
- 455
- 2017/01/21(土) 07:27:36
-
何故タクシー装着率No1がブリザックなのかを考えればすべてが解決する
-
- 456
- 2017/01/21(土) 07:30:23
-
かなり安く卸してるんだろうな
-
- 457
- 2017/01/21(土) 10:55:46
-
BSは、営業が上手だとタイヤ屋が言ってたよ。
-
- 458
- 2017/01/21(土) 11:22:36
-
マツダのDで話してたら、
新車のスタッドレス、TOYOやダンロップ選ぶ人多いっって言ってたよ。
ブリは少ないって。
価格的なものだと言ってたな。
-
- 459
- 2017/01/21(土) 14:49:11
-
ネッツはBS推し、カローラはなんでも、三菱とダイハツはダンロップ推しだったな
-
- 460
- 2017/01/21(土) 17:03:42
-
帯広のスズキは熱源グループだったんで、スズキジーワイって名乗ってグッドイヤー売ってたけど
熱源がダンロップに変わったんでジーワイ外れて帯広スズキになってた
-
- 461
- 2017/01/21(土) 21:36:51
-
タイヤテストとか開発に行っていた人は、アジアンじゃなきゃ何でも良いって言っていたな。
アジアンでも最初は良いとも言っていた。
-
- 462
- 2017/01/21(土) 22:33:30
-
>>458
それはマツダの客層がそうさせるんだろうな
-
- 463
- 2017/01/21(土) 23:19:44
-
>>458
まあ北海道の場合シーズンの最中は圧雪路になったりバリバリに凍るから
どこのスタッドレス履いてもそう大差はないからな。
-
- 464
- 2017/01/22(日) 09:41:50
-
会社のリースの車いつもダンロップだったから自腹でBSに変えてたんだけど、今年来たリースに付いてるダンロップ事故る気しない位滑らないんですが、横滑り防止機能とかアンチロックが良くなったから?
-
- 465
- 2017/01/22(日) 09:52:10
-
WM2は良いですよ〜。
-
- 466
- 2017/01/22(日) 09:52:26
-
確かに車の性能アップも目覚ましいもんね
変にハンドルあてないほうがスムースに曲がっていける
-
- 467
- 2017/01/22(日) 09:57:56
-
なるほど!車の性能アップが大きいんですね!
あんまり運転が上手くないので自家用も15年振りに入れ換え考えてみます。
ありがとうございます!
-
- 468
- 2017/01/22(日) 10:21:29
-
>>464
2年目3年目の継続レビューが欲しい
1年目だけは毎回おっ?少しはマシになったかと思うけど2年目以降いつもの不燃ゴミになる
-
- 469
- 2017/01/22(日) 10:33:09
-
>>468
了解しました!仕事柄リースの方は距離走るので何年にもは無理ですが、自家用車入れ換えたら継続リポートしたいと思います。
-
- 470
- 2017/01/22(日) 10:42:39
-
>>462
客層ってより、Dの営業が誘導してるんじゃね?
TOYOがDにとって利益率高いとか。
-
- 471
- 2017/01/22(日) 11:07:16
-
トヨタは指定がなければグッドイヤーをつけてくる。
昔はBSのみ別料金だったけど、今はどうなんだろう?
-
- 472
- 2017/01/22(日) 16:02:13
-
トーヨーはマツダ グループだからね。
CX−3とCX−5かどっちか忘れたけど
タイヤの大きさが今まで無い大きさで、秋の販売直後に真っ先に売り出したのがトーヨーで
他社は遅れて、冬に入って売り出せたからね
-
- 473
- 2017/01/22(日) 17:08:56
-
今日の路面は氷の上にさらさらの雪載っててタイヤ全然食わねぇ
-
- 474
- 2017/01/22(日) 21:08:44
-
>>473
それ最悪じゃない
-
- 475
- 2017/01/22(日) 21:28:10
-
>>440 道東釧路網走の真ん中辺りです。コンパクトの4WD
-
- 476
- 2017/01/22(日) 22:16:58
-
>>475
そちら方面も最近は雪の量が増えましたよね。
それでも格安タイヤ(失礼)が利くのは気温が低いのが良い方に働いてるのでしょうね。
-
- 477
- 2017/01/25(水) 12:29:37
-
今のスタッドレスがもう7シーズン目なのでそろそろ買い替えを考えてますが、その辺のタイヤ館みたいな店で買うのって割高なのでしょうか。
国産であればモノは何でも良いのですが…
-
- 478
- 2017/01/25(水) 15:48:00
-
ネットで購入が安いよ
-
- 479
- 2017/01/25(水) 18:12:04
-
>>473
ほんとやばいな
ABS効くほど踏まなくても道路の傾いてる方へ流れてく
-
- 480
- 2017/01/25(水) 18:39:58
-
ネット購入というのはどこがオススメですか。
何だかアマゾンで探してみたら「古いタイヤ買わされた、適切に保存してたから問題ないの一点張り、2度と買わない」とかレビューされていて怖い…
-
- 481
- 2017/01/25(水) 21:32:30
-
>>480
それは地元のお店で買っても、1年間直射日光下で展示されてたタイヤかもしれないわけで
-
- 482
- 2017/01/26(木) 11:46:23
-
7シーズンも同じの使っていたやつが気にすることか?
-
- 483
- 2017/01/26(木) 15:24:31
-
プラットホームがあればそれなりにコントロールできる。
-
- 484
- 2017/01/26(木) 17:10:00
-
>>480
価格コムの安い店
-
- 485
- 2017/01/26(木) 18:01:12
-
あんまりタイヤはけちらないほうがいいよ
止まれなかったときのことを考えたら……
-
- 486
- 2017/01/26(木) 18:47:55
-
>>480 フジコーポレーション(パーツ館と2種あり)かマルゼンが定番かな。
札幌にも安いとこはあるハズだよ。アルミ館は工賃安いけど。確か、東区・篠路・西区に安いとこあったはずだな
-
- 487
- 2017/01/26(木) 18:48:05
-
やはり石橋が一番無難だね
-
- 488
- 2017/01/26(木) 18:50:46
-
いいタイヤでも止まれない時は止まれない
去年6000km走らせたVRX履いててスピード出してないのにブラックアイスバーンで路外逸脱しそうになったし
と>>480に揺さぶりをかけてみる
-
- 489
- 2017/01/26(木) 18:57:07
-
フジコーポレーションは実店舗はそれなりな値段だよ。WEBで安い。オートウェイも安いかな。実店舗だとアップガレージはどうなんかな。
http://alumi-kan.seesaa.net/ アルミ館はWEBで調べれる。
タイヤはサイズが在庫あるかによって価格がね。取り寄せになると処分価格とはいかないし・・・
-
- 490
- 2017/01/26(木) 19:01:56
-
古いタイヤで騒ぐ事例は、タイヤをホイールに組む際に紫外線劣化でビードにヒビが入ってチューブレスの機能を満たさないという根本的な欠陥で使えないという時に後悔する。
直射日光に当たらなければタイヤは長持ちしますよ。別に倉庫に眠ってるなら3年経っても新品と変わらない。
-
- 491
- 2017/01/26(木) 19:31:30
-
>>480
ネット購入手順
まず価格.comで調べる
次にヤフオク、ヤフーショッピングを調べる
アマゾンも一応見てみるが高いので却下
トータル金額、製造年で最終判断する
-
- 492
- 2017/01/26(木) 20:32:07
-
>>477
そろそろって、ここまで乗ったのなら来年でよくない?
店で買うならシーズン前の早期購入が一番安い。
-
- 493
- 2017/01/27(金) 22:23:02
-
ネットで買ったタイヤがドンと送られてきてどこかに仮置き
休みの日にタイヤを積んで組み替えに行く
組み替え&ホイルバランス代と古いタイヤの処分代を取られる
俺なら多少安くてもネットでは買わない
-
- 494
- 2017/01/27(金) 23:33:03
-
ネットで購入。
届け先はディーラー。
履き替えて積み込んで貰う。
家で保管。
昨シーズンの履き替え工程。
-
- 495
- 2017/01/28(土) 01:21:43
-
インチデカくなればなるほど差が大きくなるから>>493も我慢出来る
215/55/R17のiG5+を工賃込みで9万切るなんて店頭じゃ絶対無理だもん
-
- 496
- 2017/01/28(土) 03:22:41
-
ネットでの高額な買い物は初めてだったのでちょっと不安でしたが、ディーラー宛てで送って貰えばある程度保険になるかと思い購入しました。
IG50プラス205/50/17インチ
送料無料で74600円でした。
札幌市内では有り得ない価格でした。
-
- 497
- 2017/01/28(土) 07:15:25
-
春先に買うのがいいのでは?
-
- 498
- 2017/01/28(土) 08:24:08
-
>>497
サイズによっては銘柄選べない
このページを共有する
おすすめワード