北広島市へようこそ!★28 「キタヒロ」 [machi](★0)
-
- 471
- 2017/05/18(木) 05:18:16
-
市営住宅などが多いですね。
-
- 472
- 2017/05/18(木) 05:46:41
-
>>468
札幌とのアクセス問題はあるけどそれをどうするのかだね。
北広島市民が楽しむだけなら問題ないけど。
-
- 473
- 2017/05/18(木) 08:18:36
-
きのうの道新の記事見てても、内々には北広島で決まってるような感じだな。
袖にされるのも嫌だけど、駅側の人間としては本当に来るのはもっと嫌だ。
-
- 474
- 2017/05/18(木) 08:50:19
-
北広島にDQNっている?
年寄りしかいないイメージなんだけど
夜も静かだし
-
- 475
- 2017/05/18(木) 13:40:18
-
東京や札幌のスターバックスだと夜は結構人いるのに
北広島は空いてるよなぁ
コンビニの駐車場は夜に変なの沢山いるけどw
田舎てそんなもんだけど...
-
- 476
- 2017/05/18(木) 18:03:03
-
今日マックスバリュの身障者駐車場に止めた車から
道都大学の野球部のユニフォームを着たピンピンした二人が降りてきて
後ろに身障者でも乗っているのかと思ったら誰もいなくて
そのまま店に向かって歩いて行ったので驚いた
注意していたのか? 誰かが話しかけていたが、異様な光景だった
-
- 477
- 2017/05/18(木) 18:10:31
-
星槎道都大学な
-
- 478
- 2017/05/18(木) 19:16:05
-
オレは近くに停めていた車内から見ていたんだが、
話が終わった途端顔色を変えて車を動かしていたから注意されたと思う
ひどいなあそこの野球部は。その辺りのDQNと変わらんな
-
- 479
- 2017/05/18(木) 22:13:50
-
気づかず停めて注意されて車動かしたんならちゃんとしてる方では?とりあえず文句言いたいじじいかな?
-
- 480
- 2017/05/18(木) 23:18:52
-
気づかないのが問題。本人登場か? お仲間登場か?
それでちゃんとしてるという価値観はまさにDQN学生
-
- 481
- 2017/05/18(木) 23:30:28
-
注意されて素直に移動させたならまだいいじゃない。
ふつうは逆ギレするよ。
-
- 482
- 2017/05/19(金) 00:12:29
-
ボケかかった健常老人ならまだしも、大学の野球部員がユニフォームで
身体障害者駐車場に駐車とは驚き呆れる。ヤンキー収容大学という噂は本当らしい。
>>479も同類だな。半年前まで反抗期の高校生だった臭プンプン。
-
- 483
- 2017/05/19(金) 00:16:06
-
おらが街の大学を悪く言うなよ
-
- 484
- 2017/05/19(金) 00:37:12
-
地酒まつりの前売りって早く買わないと売り切れるかな?
-
- 485
- 2017/05/19(金) 00:43:18
-
>ふつうは逆ギレするよ。
え? 普通なわけねーだろ、信じられん幼稚な価値観。驚愕。
>>483
悪く言われて当然のことをやっているんだから自業自得。
正直北広のイメージが下がるからあの大学はなくなって欲しい。
そう思っているのは俺だけではないよ。
白紙で答案出しても合格するという伝説はどうやら本当なんだな。
-
- 486
- 2017/05/19(金) 00:44:24
-
北広島の大学しか入れないレベルだから仕方がない
-
- 487
- 2017/05/19(金) 01:28:26
-
Fラン生に効く薬はないよ
-
- 488
- 2017/05/19(金) 06:58:51
-
身体に障害があって日常の動きができない人達と運動選手は真逆だからね。
ある意味一番停めてはいけない人かも。身障者本人や家族の気持ちも考えると…
しかも規律に厳しい野球部員が堂々とユニフォームでとなれば、更には地元の大学の部となれば、
まぁ目に余るものはあるかな。多分気づかなかっただけだとは思うけど。
-
- 489
- 2017/05/19(金) 19:59:50
-
>多分気づかなかっただけだとは思うけど。
気づかなかったではすまんだろ
-
- 490
- 2017/05/19(金) 20:11:43
-
それは全くその通りなんだけど「身障者駐車場に停めたっていいんだ」と思って停めたのと、
オレが>>488で書いたようなことは分かってはいるんだけど、うっかり停めちゃったのとでは違うだろ。
いわゆる故意犯(確信犯)なのか過失なのか? の違い。
同じイオン系でも例えば江別のビッグオフだと身障者駐車場はポールに囲まれて分かりやすくなっているが、
北広のマックスバリュは分かりづらい。
うっかり停めちゃったんだと信じてあげたいね。確信犯やるほどの悪人ではないだろ? 多分(笑)
-
- 491
- 2017/05/19(金) 20:29:05
-
あいつらの某ランチの食事はうるさいし、マナーが悪い
-
- 492
- 2017/05/19(金) 20:38:50
-
大学生なんて親の脛囓ってるのだから、車じゃなくて自転車とか徒歩で移動すればいいだろうに。
ドキュソ+車って犯罪の臭いしかしないってのは言いすぎかな?
軽いのはゴミ不法投棄、重いのは拉致監禁、ひき逃げとか。
-
- 493
- 2017/05/19(金) 21:41:42
-
串鳥のランチあいつら出禁になればいいのに
-
- 494
- 2017/05/19(金) 22:08:54
-
>>483
全国ランキングで「偏差値最底辺校」の称号を与えられるような大学を誇るのは無理がある
-
- 495
- 2017/05/19(金) 22:38:38
-
マジかい
Fランを絵に描いたような大学だな
-
- 496
- 2017/05/19(金) 22:39:45
-
そうは言うけど、大学が有るか無いかわ大きいよ。
道都大が無かったら、街歩いてる人はジジババばかりになっちゃうよ。
-
- 497
- 2017/05/19(金) 22:48:12
-
北広生粋のDQNがいるさ
-
- 498
- 2017/05/22(月) 19:40:38
-
結局、新庁舎のISHIYA CAFEでカツ丼は食えるのだろうか?
誰か行ったことある人いたらレポよろ
-
- 499
- 2017/05/22(月) 22:00:26
-
青色の立方体のライトがまぶしいぞ!
-
- 500
- 2017/05/23(火) 21:53:51
-
ISHIYA CAFE、かつ丼は・・・
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1055647/
-
- 501
- 2017/05/23(火) 22:59:00
-
もう食べログ出てたのか! サンクス
オサレ系だけだね
-
- 502
- 2017/05/24(水) 15:53:57
-
絶対禁煙だよね
用事なし
-
- 503
- 2017/05/24(水) 18:18:03
-
市役所に用があったので見て来ました
カフェは5階だけど、4階まで階段で行ったら
5階へはエレベーターに乗り換えだったので
最初からエレベーター乗れば良かった(笑)
5階に着くと広い展望テラスになっててカフェスペースに
なってました
見晴らしすごく良かったですよ
パスタが3種類だったかな
後はパフェとケーキ系が2種類ずつくらい
今度はゆっくりお茶して来ようかな
長々と失礼しました
-
- 504
- 2017/05/24(水) 20:38:19
-
北海道なんかマナ−悪いからな
自己中ばっかだからな
喫煙とか今五輪関係で飲食店とか禁煙するとか国でそういう案
出ているけど北海道は無理だろうな
我が北広島も喫煙率高いし
女は特に高いし
あとパ〇ンコか
並んでいる人たまにねかけるがあれはどうとかと思うぜ。
パチンコやタバコもやらない俺は道民では珍しいと思うぞ。
-
- 505
- 2017/05/24(水) 20:53:33
-
>>503
カフェって一般人も利用できるの?
-
- 506
- 2017/05/24(水) 23:36:18
-
>>505
もちろんですよ!
家に入ってきてた折り込みにも、
「お友達やご家族とくつろげる空間でごゆっくり」と
書いてあります
営業時間は16時まででラストオーダー15:30だそうですよ
-
- 507
- 2017/05/25(木) 02:43:40
-
北広島 稲作発祥の地で 地元の小学生が田植え体験
2017/05/23(火)http://www.htb.co.jp/news/
北海道での「稲作発祥の地」として知られる北広島市。当時の苦労を学ぼうと、
地元の小学生が田植えを体験しました。
北広島市の旧島松駅逓所見本田は、今から144年前に北海道米として初めて、
寒さに強い「赤毛(あかげ)種」の栽培に成功した場所です。23日は北広島市の
小学校の児童61人が、同じ赤毛種の苗を植えながら当時の苦労を体験しました。
参加した児童からは「以外と大変だった」「水が冷たかった」「もう1回やりたい」
などの声がきかれました。
植えられた苗は10月ごろに収穫され、一部は北広島市内の小学校の給食などで
提供されるということです。
-
- 508
- 2017/05/25(木) 08:18:00
-
>>505
逆に職員ばかりで満席にでもなろうものなら、職員の方が遠慮すべきだろうね。
「利用については一般市民の方を優先せよ。いっぺんに大勢で押し掛けないように」
みたいなお達しが内部で出ているんじゃないかな?
-
- 509
- 2017/05/25(木) 16:23:06
-
本店は遠くて一度しか行ってなかったけど、これは行く機会ありそう
-
- 510
- 2017/05/29(月) 12:23:54
-
必死こいてカール探してたらコープにあった
たにぽんにはなかった
-
- 511
- 2017/05/31(水) 11:51:57
-
北広高、負けちゃったな。
でも、強豪相手によく頑張った。
-
- 512
- 2017/06/01(木) 05:08:11
-
キタヒロの焼身自殺あった公園って異常に蚊が多い
-
- 513
- 2017/06/01(木) 06:49:38
-
>>512
つまり犯人は・・・・・
-
- 514
- 2017/06/04(日) 21:52:02
-
北広島でこんな事件があったそうな。
場所どこだろ、私有地なのかな?
https://i.imgur.com/lu75mul.jpg
https://i.imgur.com/aIUMoVy.jpg
https://i.imgur.com/bB4ETIl.jpg
https://i.imgur.com/x5TIedj.jpg
https://i.imgur.com/z8MMOoX.jpg
https://i.imgur.com/FVZuEBq.jpg
https://i.imgur.com/y8QI9Vu.jpg
https://i.imgur.com/Nvzrzal.jpg
https://i.imgur.com/1HFcUjH.jpg
https://i.imgur.com/FuSL8F2.jpg
-
- 515
- 2017/06/04(日) 22:19:26
-
車もすれ違えないほどの狭い橋、というと
種苗管理センターの前を通る西の里と大曲を繋ぐ道路にある橋を思い出す
-
- 516
- 2017/06/05(月) 03:12:46
-
>>515
あそこ初めて通った時に前から結構なスピードで対向車来て死ぬかと思ったわ
-
- 517
- 2017/06/05(月) 06:21:17
-
>>515
まさに、その橋だと思いますよ。
通勤で毎日通ってますが、カメラを持った鉄道マニア達が写真撮ってますよ。
あの狭い橋の上で三脚立ててる人も、本当にいます。
マニアの間では絶景ポイントになってるんでしょうかね〜。
-
- 518
- 2017/06/05(月) 12:31:35
-
アゲ
-
- 519
- 2017/06/05(月) 17:41:36
-
柿ピー
-
- 520
- 2017/06/05(月) 22:24:33
-
北広って深夜営業の食べ物屋ないよね。
大曲か恵庭までいかんとだめか
-
- 521
- 2017/06/05(月) 22:31:06
-
>>520
山岡家!
このページを共有する
おすすめワード