facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


人口約5万9200人。道央の北広島市の街スレ。
地元では「キタヒロ」の愛称で呼ばれる。

◆北広島市役所HP= http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/
・位置= https://i.imgur.com/uUySGVO.gif

・三井アウトレットモール札幌北広島HP= http://www.31op.com/sapporo/
・市内に駅はJR北広島駅のみ。
http://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/img/p2_eria.gif

札幌市の南東に隣接。札幌のベッドタウンとして人口増加。
JR快速で札幌駅まで約16分、新千歳空港まで約20分。
ゴルフ場が多く、市の面積の1割をも超える。

前スレ (2016/03/30〜)
◆◆ 北広島市へようこそ!★27 ◆◆
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1459329892/


ここまで見た
▼市内に2010年4月開業の「三井アウトレットパーク札幌北広島」の
TVCM等で、市の知名度が急上昇。
http://www.31op.com/common/images/sapporo/access/img_acc01.gif
http://www.kaso-net.or.jp/map/hokkaido-a.gif

▼「住みよさランキング2016」で3年連続北海道第1位に!
「北広に住みたくなるWEBサイト」
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/sumitakunaru/

東洋経済新報社が毎年発行している「都市データパック2016年版」
が平成28年6月21日に発行され、住みよさランキング2016において、
北海道内35市中、北広島市が3年連続第1位に選ばれました!
また、全国での順位も813市区中71位となっており、昨年の122位から
51ランク上昇しております。
https://i.imgur.com/E5C9hIF.jpg


▼市関連
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1367081704/65
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1367081704/66
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1367081704/67
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1367081704/68
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1367081704/69

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/10/24(月) 06:38:56
並木から緑ヶ丘に行く一方通行の道を逆走してるの取り締まらないのかな?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/10/24(月) 07:13:01
スレ立て乙です

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/10/24(月) 21:41:34
スレ立てありがとうございました

http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00125530.html
同級生になると結婚できるのか?w 化石レプリカを作るとか、そんなのが婚活になるのか?
そうこうしながらも、放課後にアルコールの提供があるのか! よく分からんイベントだ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:29:26
からおけや・・・弊店?

ここまで見た
駅で、パブリックビューイングやってるぞ

ここまで見た
駅で、パブリックビューイングやってるぞ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/10/27(木) 20:37:43
政官民学、圧倒的に北海道は民度も最低クラス

問題なのは、この事実を認識できない者が多すぎること

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/10/28(金) 02:17:11
連続墓荒らし 北広島の高田翔容疑者(24歳)を逮捕 
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20160929/3091971.html

今月、札幌市内の墓地で、墓石が倒されたりずらされたりしているのが
見つかった事件で、警察は、29日、24歳の男を器物損壊の疑いで逮捕
しました。警察の調べに対し、男は、「むしゃくしゃしてやった」などと、
容疑を認めているということです。

逮捕されたのは北広島市西の里南1丁目の派遣作業員、高田翔容疑者(24歳)です。
警察によりますと、高田容疑者は、今月4日の午前4時ごろ、札幌市白石区平和通
10丁目の「白石本通墓地」で、墓石や灯籠など、少なくとも7基を倒したり、
ずらしたりしたとして、器物損壊の疑いがもたれています。

警察の調べに対し、高田容疑者は容疑を認め、「むしゃくしゃしてやった。
バットを使って墓を倒した」などと供述しているということです。
この墓地では、墓石や灯籠が倒されるなどの被害が20基にのぼっていて、
警察は、高田容疑者が関わったものとみて、詳しく調べています。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/10/28(金) 09:14:19
北広島は、官民ともに民度最低
まずは事実を認識するところから始めようや
それが一番大事なことだよ
な?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/10/29(土) 11:49:36
>>11
無反応だねw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/10/29(土) 12:03:21
何 この強風……

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/10/30(日) 04:56:44
何って、強風だろ。
それ以上でも、それ以下でもない。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/10/30(日) 10:32:29

北広島市の掲示板を見ていると、市の役員は、違う考え方の人や価値観の人を市から出ていけと叩きまくるけれど、異質なものがあるから、世の中は不規則な動きをして、

それが世の中に流れをもたらしてくれるのです。

そういったものは、芸術や科学のきっかけになったり、

いろんな予測できない渦を巻き起こしてくれるのです。

そういった、ものをあらゆる異物を排除する思想の対極として、

私は価値があると信じています。

たとえば、ナチスの思想には、文化的な香りがありません。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/10/30(日) 13:46:06
ここの市の役員は、イスラム国、北朝鮮、ナチス、旧ソビエト
と同じファシストです!

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/10/30(日) 19:57:15
江別恵庭線と駅前通の交差点にデッカいツルハの看板が。
まだ開店してないのにあれはマズいんじゃないか?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/10/30(日) 21:27:05
大曲セリオ、まだ開店してないのに生鮮市場の看板が付きました。
それほどマズイとは思わんが・・・。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/10/30(日) 21:57:00
未だに広島町の看板があったりするからそれよりはマシでは

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/10/31(月) 19:17:37
地元民ならまだ開店してないってわかってるけど、市外の人とかあの看板見てあそこ曲がっちゃうよきっと。
で、散々探した揚げ句「近日開店予定」の看板発見すると。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/11/01(火) 21:29:02
市街の人、わざわざ行かんわ。
通りすがりでも北広ならスルーするわ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/11/01(火) 23:46:06
市役所のコープのとこが生鮮市場になれば良かったのにな。
余ったコープはそっちにやるからよ。
こんな近くにコープ2つあっても困るんだわ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/11/02(水) 19:15:42
ピザ屋もう閉店かな?
九月十月は完全休業って貼り紙あったけど、今日もやってなかった。
やっと客が付いたであろうこの時期に長期休業じゃこの先厳しそう。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/11/02(水) 22:17:15
そうなんだ! たまに昼間覗いたら結構人が入ってるから
そこそこ繁盛しているのかと思い込んでいた

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/11/03(木) 08:36:55
>>24
皆さん&お店の人ごめんなさい。
昨日入ってた情報誌見たら昼のみ営業、日曜定休だって。

普通に働いてる俺にとっては別世界のお店だな。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/11/03(木) 11:17:51
>>25
良く調べもしないで酷いね。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/11/03(木) 11:39:10
死に値する罪

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/11/03(木) 12:31:31
普通に働いてるとか働いてないとか関係ないでしょ。
普通に働いてる人だってあそこでランチできる人はいるし。
でも確かに昼間だけ営業ってのは情けないものがあるね。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/11/04(金) 14:44:31
昼間って、どのくらいの時間の幅?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/11/04(金) 21:16:47
営業時間は日が落ちるまでか?

そんなことより、ピザ屋が長く営業してほしいなら食べに行かないとね!!

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/11/04(金) 22:51:01
>>28
情けないとか勝手なこというなよ。何様だよ?
昼間だけで売上取れて悠々自適にやってるのかも知れんし。
病気持ちで短時間しか営業できず、人を雇うリスクを恐れているかもしれない。
口を出す前に金出せ!
補助金でもってる北海道人は与えられるのが当たり前だと思ってるのか
毎度毎度こういうこと書くやついるよな。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/11/05(土) 01:06:01
>昼間だけで売上取れて悠々自適にやってるのかも知れんし。
本当なら情けない店だな。夜帰宅する客の利便性を考えるべき。

>口を出す前に金出せ!
何に金を払おうがオレの勝手だ。お前に命令されるいわれはない。

>補助金でもってる北海道人は与えられるのが当たり前だと思ってるのか
そういう問題ではなく、一般的に消費者が感じるニーズを言っているだけ。

昼間しかやらない店に、夜もやって欲しいと思う。当たり前だろ。
もし夜やると赤字になるからやらないとでもいうのなら、ピザ屋としては情けないな。
魅力があれば、ニーズがあれば行く。なければ行かないだけ。
それで潰れるのは店が悪い。資本主義社会で負けただけのこと。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/11/05(土) 01:12:30
>補助金でもってる北海道人は与えられるのが当たり前だと思ってるのか
東京だろうと名古屋だろうと、昼間しかやってないピザ屋があれば
夜までやって欲しいと思うのが基本だろ。補助金?w そんなもん関係あるわけねーだろw

この問題は、与えられるのが当たり前だと思って消費者側が甘えているのではなく、
一般的なニーズに答えられない飲食店が資本主義社会の中で情けないというだけのこと。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/11/05(土) 06:42:07
>>31
健康問題でディナータイム閉鎖中だとしても、辛口ではあるがやはり情けない。
だとしたら、むしろ経営者当人が情けなさを誰よりも強く感じているでしょう。

この店に対してオレは客だが、勿論オレにも客にあたる人がいる。
この店もオレも資本主義の競争社会の中で必死に生きている。
オレだって、沢山のライバルが一人でも多くの客の要望に応えようと必死になっている中、
それらと同じかそれ以上のつもりになって必死にやっている。

アンタはまるで、そういう資本主義の競争社会、循環社会から逸脱しているような感じがするな。

>口を出す前に金出せ!
こんなことを他人に命令する奴は資本主義社会から出ていけよ。

連投失礼。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/11/05(土) 06:57:16
>昼間だけで売上取れて悠々自適にやってるのかも知れんし。
もっと言えば、それで悠々自適になっちゃって、客が不便な思いをしてもいいというのは、
基本的には飲食というサービスを提供する人間としては情けない態度。
もっとも、カリスマ性のある行列のできるような店なら別だが、
あそこの商品にはそこまでの魅力があるとは思えない。

一人でも多くの客の利便性等々考えて商売をするのが、資本主義社会における社会貢献だ。
原則として、そうやって一人でも多くの客を得ようとすることが、社会的義務だ。
働かざる者食うべからずだ。もっと働くことが、もっと社会のためになる。
夜帰宅してピザが食べたいと思う人に貢献できる。

それを、昼間働いただけで悠々自適なんで夜は休みます?
あーあー、そりゃ人間として情けないわ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/11/05(土) 07:19:54
夜帰宅してピザ食いたい奴が少ないんだろ。効率良く営業すんのが商売の大前提じゃないんけ
もっともらしく勝手なことぬかしてんじゃねーぞ知ったか

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/11/05(土) 08:12:44
はぁ? オレは基本、>>31が提示している理由を否定しただけだが?
しかし、そういう理由であってもやはりやや情けないものはある。
多くの帰宅組が食いたくなるような商品を出せないのだからな。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/11/05(土) 08:18:01
あの店は当初は21時までやっていただろ。
それが、客が取れないので営業時間を短縮したとなれば、
端的には誰が見たって情けない飲食店だわ。
まぁ様々な条件等の違いはあるが、恵庭のチェルボとか
ランチもディナーもやっている店もあるわけだし。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/11/05(土) 08:19:12
俺見たとき長期休業の告知の貼り紙に理由何も書いてなかったからな。
「イタリアピザ修行のため」とか「体調不良」とか少し具体的な理由普通書かないかな?
夜営業の時のバイトの子達どうしたんだろう?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/11/05(土) 10:57:14
ピザ一枚でこんなに盛り上がれるなんて、キタヒロの人がうらやましいデストラーザ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/11/05(土) 22:33:31
お前ら落ち着け。日本は資本主義社会で法さえ守れば基本自由。
他人の会社の営業時間が短いとか長いとか要らぬお世話だと思わないか。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード