facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 183
  •  
  • 2016/10/28(金) 13:53:57
>>181
別に市外の人が旭川の天候気にしなくていいから

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/10/28(金) 14:06:11
1−13にあった骨董屋の家どん船どん、気づいたら更地になってた
通りがかりに気づいたんだけど、跡地に名残みたいなかたちで
鉄道の車軸が置いてあったな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/10/28(金) 14:12:41
天気予報では曇だが

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/10/28(金) 14:40:39
ハムの西川 昨夜は興奮で寝られなかったんじゃ?
移動の飛行機内で爆睡かな。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/10/28(金) 15:21:10
スタッドレスのウエット状態でどれほど滑るのか
雪が解けて雨が降っている時、40-50kmからブレーキ踏んだけど
夏タイヤと同じ感覚だったな。
youtubeなどでやってる80kmからのフルブレーキでは
あきらかに違うけどな、大体フルブレーキなんてかけないよ。
毎年雪の降り始めにスタッドレスのブレーキの効き具合を
テストしてる、そんな奴多いだろ。

ABSもガガガガとは言うが方向はある程度曲げることは
出来そうだが止まるときはポンピングのほうがブレーキの
効きがいい場合がある。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/10/28(金) 16:58:16
スタッドレスの性能は、ウエットだドライだと言う前に想定してる路面温度がまるで違う。
凍結路面温度に合わせた柔らかいゴム質だから、接地面全体の剛性が当然夏タイヤよりかなり低い。
普通のアスファルト路面で使うと、ブレーキングでもコーナリングでも、いざという時の踏ん張りが弱いんだよ。
路面温度が高いドライアスファルトほどフニャフニャする。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/10/28(金) 17:10:30
> ポンピングのほうがブレーキの
> 効きがいい場合がある。

そんなABSの効きを邪魔するような要らない事を
するより、確実に踏み続けている方が聞くと思うが。
わざわざ制動距離を伸ばしてどうするの?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/10/28(金) 18:00:41
>>184
家どん船どんは14丁目側の斜め向かいの所に移転してるよ
玄関前に物ごちゃごちゃ置いてる家がそう
今も営業してるかどうかは分からないけど

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/10/28(金) 18:04:32
ポンピングブレーキって今時の若者は知ってるのかね。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/10/28(金) 23:27:10
年寄りも知らないだろ。忘れてる。横浜の事故 87才が
6才を死なせるって さすがにむごすぎる。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/10/28(金) 23:28:18
>>191
年代関係あんのか?w

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/10/29(土) 00:29:05
ぽんぴんぐぶれーき。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/10/29(土) 04:15:17
>>191
普通免許取るとき学科で習うから年齢問わず知ってるだろ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/10/29(土) 05:34:49
へー、今でも教えてんの。もう死語かとおもたわ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/10/29(土) 07:16:54
>>189
ABSに頼りきってるとパニックブレーキを起こしそうになるから
俺は、意識してポンピングやる方が多いな
その方が前方停止車との車間距離を認識しやすいしな

それと両方比較して制動距離って、そんなに変るか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/10/29(土) 07:23:10
変る
なんて読むんだ?w

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/10/29(土) 07:38:11
「かわる」だろ?当たり前だが。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/10/29(土) 07:39:32
へんるw

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/10/29(土) 08:00:05
ABSってアイナメの引きに似てねぇ
コツコツコツなんだアイナメかよ
みたいな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/10/29(土) 08:10:37
>>200
天才ktkr

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/10/29(土) 08:34:57
>>201
うちのABSはバインバインって鳴るんだけど、だからあまり効かせたくないんだよな
というかABSは非常手段と認識している

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/10/29(土) 09:18:19
>>197
以前、ポンピングとABSの比較実験やってたのを見たことある。
思いっきりブレーキ踏んでABS任せにするのが一番制動距離が短かった。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/10/29(土) 09:43:01
> ABSに頼りきってるとパニックブレーキを起こしそうになるから

なんか考え方が変じゃないの?
意味もわからずに語っているようにしか見えないが。
危険回避のために急ブレーキ状態、タイヤがロックしてハンドルも
効かない状態がパニックブレーキじゃないの?
そのロック状態を回避して、ハンドルで車の進行方向を少しでも
変えて危険を回避出来るようしたのかABSだと思うんだが。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/10/29(土) 09:50:46
路面状態によっては、ロックさせてしまった方が制動距離だけなら
短くなる場合もあるからな。
ABSは、急ブレーキ中でもある程度ハンドルでの回避が出来るように
なるのが第一のメリットだよな。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/10/29(土) 10:34:53
ABS=秋田放送

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/10/29(土) 10:47:21
パニックブレーキになってしまったらハンドル回せるのか疑問だけど、実際は回せるのかね。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/10/29(土) 11:30:20
スレストならないように適度なスレチでいきなさいよ?w

>>207
消えろデブ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/10/29(土) 12:09:51
中旬に自分でタイヤ交換したから、ナットの増し締め等確認しようと思ったけど
寒くて外にすら出たくない

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/10/29(土) 13:57:48
来週末までかなり寒くなるみたいだな。灯油の価格動向
が気になる季節の到来。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/10/29(土) 14:52:59
初雪が根雪になった年があったというのに、今年は雪が早すぎ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/10/29(土) 16:03:13
夕方の気温、ついにマイナス1度。
明日朝は、シバレそうだな。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/10/29(土) 18:34:43
また旭川スレ名物
ヒッキーUTU秒缶者の書き込みの季節がやって来たか(爆笑)

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/10/29(土) 19:20:26
広島逆転
絶対に勝てよ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/10/29(土) 19:25:57
よしよし
このままカープ頑張れよ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/10/29(土) 19:37:03
>>177
中山峠の道の駅は札幌じゃない?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/10/29(土) 19:37:50
喜茂別町です

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/10/29(土) 19:39:49
>>218
知らんかった、ありがとう

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/10/29(土) 20:19:53
この先1週間の旭川など上川地方の天気はほとんど雪だるまマーク
このまま根雪になる可能性も

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/10/29(土) 20:40:21
沖縄ストーキング事件についてはコミティアのトークショーで
白状してたな、原稿見るまで全く気づかなかったが、全て事実って

普通の人なら虚構のひと言で押し通すだろうが、さすがO村

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/10/29(土) 21:32:23
質問です。旭川のドンキホーテにペヤング焼きそばって売ってますか?
食べた事ないので食べてみたいんですが

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/10/29(土) 21:56:35
明日30日、東旭川公民館で文化祭協賛の催しがあります
芸能発表や写真・書道・絵画・生け花などの展示もあるので
大勢のかたのご来場をお待ちします。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/10/29(土) 22:10:16
ファイターズ勝ったな。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/10/29(土) 22:39:51
緒方無能過ぎ
短期決戦は監督の采配が全て
不調の選手を使い続けるとかありえん

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/10/29(土) 22:58:14
ファイターズ日本一になった日にタイミングよく
今夜も生でさだまさしは富良野からじゃないかw

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/10/29(土) 23:04:20
>>216
最後に一言お願いします

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/10/29(土) 23:22:15
>>227
焼き肉焼いても家焼くな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/10/29(土) 23:25:36
何この気持ち悪いIPw
今週だけでも大量に湧いてるんだけれど

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/10/30(日) 00:19:12
プロバイダーが何かの都合で変えたんでないかな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/10/30(日) 00:31:49
>>222
普通に売ってるけど道民御用達のスープ付きのよりも少々お高くなっております

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/10/30(日) 00:39:44
>>222
売っている。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/10/30(日) 00:57:46
>>211
灯油の価格に一喜一憂する時期になった
これからは値上げの傾向らしい
http://www.doren.coop/oil.html
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0331415.html

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/10/30(日) 02:50:06
さすがに三番館も日ハムをやるかな
日ハム選手の壁画もあるんだし
北陸本社の百満ボルトでさえ応援してるのにな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード