みんなで旭川を変えよう14 [machi](★0)
-
- 17
- 2016/10/18(火) 12:35:14
-
h
-
- 19
- 2016/10/18(火) 14:18:09
-
むしろメシ食うときにタバコなんていらない。
喫茶店でも、ひとくちコーヒー飲む→タバコ吸う、を交互にやってる人見るけど意味わからん。
-
- 20
- 2016/10/18(火) 14:22:37
-
食欲どうでもいいって人なんじゃないの
エネルギーとニコチンとアルコールが摂取できりゃその人はどうでもいいんでしょ
-
- 21
- 2016/10/18(火) 14:41:48
-
>>18
煙草は危険ドラッグ扱いでいい
早く違法にして発売禁止にしろよ
-
- 22
- 2016/10/18(火) 14:48:47
-
なるほど、ここはまともな人が多いようだな
喫煙の何が迷惑かっていうと、他人にタバコを
吸わせることだよな
喉の具合悪くなるしさ、長期的に見なくても直ちに
具合が悪くなるオレ。
-
- 23
- 2016/10/18(火) 16:55:45
-
たばこ吸うときは大型化フルフェイスのヘルメット着用
して煙は全部自分で吸って自己責任の法律にしてほしい。
後 健康保険料も吸わない者の2倍設定にして
肺がんの治療費用や抗がん剤はすべて保険適用外
にするべき。
-
- 24
- 2016/10/18(火) 17:10:27
-
飲酒も迷惑なので禁止して欲しい。
喫煙と同じく。
-
- 25
- 2016/10/18(火) 18:15:45
-
蒸気機関車EXって本の最新号で昔の旭川機関区の特集してたな
神居古潭駅で乗り降りしている写真なんかもあった
-
- 26
- 2016/10/18(火) 18:49:48
-
たばこより酒の方がわるいな。
タバコ吸ってひき逃げしないしな。
-
- 27
- 2016/10/18(火) 19:47:59
-
酒飲んでる人は酒臭いだけで特に害はない
しかし、喫煙者は、息が臭いに止まらず、その息から漏れる毒ガス
を吸うと、喫煙者の数倍有害な副流煙と同じ害を、周囲の吸った人に
もたらす
もはや歩く大気汚染だろ
-
- 28
- 2016/10/18(火) 19:50:45
-
タバコも酒もやらないで、100まで生きたバヵがいる
-
- 29
- 2016/10/18(火) 20:13:01
-
>>27
酒臭いのも喫煙と同じぐらい臭いんだが。
タバコはダメ、酒はOKと言う馬鹿は黙っていてくれ。
酒飲みの自己弁護はみっともないよ。
-
- 30
- 2016/10/18(火) 20:23:54
-
>>23
一所懸命考えたね
無駄なことに頭使って、尊敬するわw
-
- 31
- 2016/10/18(火) 20:59:34
-
臭いだけと他人の健康に害を及ぼすのは違うだろ
-
- 32
- 2016/10/18(火) 21:02:26
-
六価クロム吸って鼻の粘膜が溶けるよりはいい
-
- 33
- 2016/10/18(火) 21:03:12
-
まあ知り合いの医者も似た事言ってたし
別にそれほど一所懸命頭使う程の事ではないと思うが。
誰でも考え付く程度の事。
-
- 34
- 2016/10/18(火) 22:01:06
-
酒なんて飲んだら、夜中に星を撮りに行きたくても行けないじゃないか
-
- 35
- 2016/10/19(水) 00:04:45
-
【バレー】旭川市にVリーグ男子目指し新球団誕生(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-… #Yahooニュース
-
- 36
- 2016/10/19(水) 01:09:01
-
スレタイと まったく かんけいな〜〜〜し
また あの ぷりん が とうじょう し 閉鎖 させるぞ
-
- 37
- 2016/10/19(水) 04:13:56
-
スレチだらけだ
-
- 38
- 2016/10/19(水) 04:39:18
-
永山の環状1号線沿いのワイモバイルショップは、隣の旧セイコーマート店舗に居抜きで移転
-
- 39
- 2016/10/19(水) 12:42:43
-
永山シダックスの跡テナントに遊ランドが入って21日オープン
ただ西御料や春光とは違って施設はカラオケだけみたいだけど
-
- 40
- 2016/10/19(水) 17:34:42
-
北海道経済とメディアあさしがわ
神居古潭のペット霊園についての記事を読み比べると
メディア側が北海道経済を暗に批判してるのね
真相はどうか分からないけど、ただ北海道経済の
今月の記事は冷静さを失ってたな。怒りはもっともだけど
-
- 41
- 2016/10/19(水) 17:47:20
-
あれはあさじわ新聞を推す
-
- 42
- 2016/10/20(木) 14:27:56
-
>>40
現在ではペットロスという昔は無かった言葉があるとおり
冷静さを失って当然なんですよ、北海道経済が代弁している。
なにしろ家族の一員に限りなく近い存在だから。
-
- 43
- 2016/10/20(木) 15:22:38
-
雪が降ってきたー
-
- 44
- 2016/10/20(木) 19:13:01
-
最近このスレでどじんがおとなしくいていると思ったら
沖縄方面でブレイクしている模様です
-
- 45
- 2016/10/20(木) 20:04:53
-
東光中事件。
加害者はのうのうと社会で暮らしているのだろう。
許せるか。
-
- 46
- 2016/10/20(木) 20:27:58
-
車に雪積もってた
早すぎだろwwww
-
- 47
- 2016/10/20(木) 20:35:51
-
芝生が白いw
明日の朝は白い世界か・・・
-
- 48
- 2016/10/20(木) 21:05:13
-
東光中じゃねえし
-
- 49
- 2016/10/20(木) 21:48:32
-
北斗中し。
-
- 50
- 2016/10/20(木) 22:20:25
-
ペンパイナポーアポーペン
-
- 51
- 2016/10/20(木) 22:30:37
-
まだタイヤは交換しなくていいよね?
-
- 52
- 2016/10/20(木) 22:30:44
-
>>49
訂正するのなら、間違えないように。
北都中だろうがw
-
- 53
- 2016/10/20(木) 22:56:20
-
朝5時出勤とか峠越えるとかじゃなければ大丈夫だろ。
8時出勤の頃には車道は溶けてる。
-
- 54
- 2016/10/20(木) 23:17:02
-
ラーメン村行ったら中国人の観光客だらけで驚いた
-
- 55
- 2016/10/20(木) 23:21:56
-
× 中国人
○ シナ人
-
- 56
- 2016/10/20(木) 23:50:54
-
先週末に青い池に行ったときもアジア系の外人が一杯だった
何人かはわからない
-
- 57
- 2016/10/20(木) 23:53:44
-
北斗の男だったのか
-
- 58
- 2016/10/20(木) 23:57:35
-
旭川の外人は7割台湾人だから親切にしとけ。
1割が香港含む中国人で1割韓国人。
北海道でもロシアとの交流は
ほとんど無いんだよな。
-
- 59
- 2016/10/21(金) 01:00:09
-
何偉そうに言ってんの?
-
- 60
- 2016/10/21(金) 01:12:46
-
台湾の人の中には
「中国人」と同類に思われたくない人がいる。
「中国から来たのですか?」
よりも
「台湾から来たのですか?」
と聞いてあげた方が良いよ。
-
- 61
- 2016/10/21(金) 05:42:27
-
外、雪積もっている。
でも交通量があるところは溶けている。
心配は橋の上だね。
冷えているし、傾斜もあるんで。
-
- 62
- 2016/10/21(金) 07:20:37
-
>>60
大抵の台湾の人はそうだよ。
日本では、台湾が中国の一部になってることがおかしいと言うし。
-
- 63
- 2016/10/21(金) 08:11:59
-
旭川電気軌道 10月30日(日)冬ダイヤ改正
http://www.asahikawa-denkikidou.jp/jikokuhyou%202016.10.pdf
-
- 64
- 2016/10/21(金) 11:11:35
-
西高からプロ野球選手ですね。
活躍できることを願ってます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000106-spnannex-base
-
- 65
- 2016/10/21(金) 23:56:12
-
教育大のミスコン、結構レベル高い
-
- 66
- 2016/10/22(土) 06:12:41
-
>>64
早稲田って大越といい選手を伸ばさない印象あるな。
このページを共有する
おすすめワード